潜水艦乗ってる時に浮上できなくなった時の絶望感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:22:27.64ID:01eSX0aT0
脱出できんやろ

0002風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:22:50.05ID:qyv8++EE0
わかる

0003風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:23:23.70ID:pUSDC/cp0
自衛隊は専門レスキューチームあるで

0004風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:24:54.13ID:QX4gQMYa0
原子力潜水艦浮上せず
ていう映画がそのあたり描いとるね

0005風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:26:14.11ID:FJ94O8bNa
Uボートとか眼科の敵とか好き
Uボートのが好き

0006風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:26:22.20ID:AVkMl0E+0
海底2万マイルの南極パート息潜めながら読んだ

0007風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:27:33.44ID:ShnAZVt+0
そのための潜水艦救難艦やで

0008風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:28:19.22ID:NDZxx2lu0
メーンタンク!!ブロー!!

0009風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:29:33.27ID:1jJ0TTyS0
>>3
でも自衛隊の潜水艦は通常型だから酸素が作れないので時間的制約がある
いつまで酸素が保つのかって恐怖感凄いと思うよ

0010風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:29:52.18ID:pUSDC/cp0
>>8
ブローしたら沈むやんけ

0011風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:30:49.45ID:pUSDC/cp0
>>9
沈んだら圧潰するしな
日本なんて海溝近いから深い海ばっかやし

0012風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:31:52.47ID:NDZxx2lu0
>>10
逆や
海水詰まってるタンクを圧縮空気で海水を追い出すんや

0013風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:33:29.33ID:NDZxx2lu0
実際ちとせとちよだは水深何mくらいまで救難活動できるんやろ?

0014風吹けば名無し2022/07/13(水) 22:33:33.76ID:pUSDC/cp0
>>12
ブローアウトか
なるほど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています