ワイ、新しい洗濯機購入を検討中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:11:16.12ID:X2I513yW0
シャープ以外考えられん

0002風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:12:06.66ID:ZwG5o3u10
ドラム式?2層式?

0003風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:12:08.32ID:xHoLBcFz0
上級国民は日立かパナソニック

0004風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:12:32.41ID:X2I513yW0
>>2
タテ型のやつや
ドラム式は良い所がよくわからん
取る時腰痛そうだし

0005風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:12:44.53ID:iMhXHCSs0
甘えんなよカスが洗濯板と桶持って川行ってこいカスが

0006風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:12:45.36ID:O8dJC7cC0
ワイはハイセンス

0007風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:13:13.65ID:X2I513yW0
>>3
穴なし洗濯槽はシャープだけなんや・・・

0008風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:13:33.00ID:DuQBlZCQa
アイリスオーヤマ安いで

0009風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:13:33.67ID:X2I513yW0
>>5
風邪ひけ

0010風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:13:47.48ID:r1rCIGbg0
蓋は透明の奴がおすすめやで
洗濯ものがしっかり水につかってるか確認しやすい

0011風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:14:07.78ID:X2I513yW0
>>10
ええ・・・それくらい自動でやってよ・・・

0012風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:14:44.27ID:SgbG+JBVM
シャープの穴なし12kgつこてる民やけど何でも聞いてや

0013風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:15:25.26ID:X2I513yW0
>>12
シャープは11kgまでしかなかったけどエアプか?

0014風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:15:47.15ID:S1jZdv670
>>4
干さなくてええやん

0015風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:15:59.80ID:O8dJC7cC0
洗濯槽に穴がないとなんかいい事あるんか

0016風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:16:05.29ID:X2I513yW0
>>14
いや干すよ
電気代が

0017風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:16:09.98ID:k3ZZC6j/d
縦がいいよ
引っ越しのときも配置楽だし

0018風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:16:46.64ID:X2I513yW0
>>15
中でカビが生えにくい

0019風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:17:19.84ID:SgbG+JBVM
>>13
すまん数字はテキトーに書いた
ES11PUとかそんな型番

0020風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:17:42.66ID:AuZjxqjld
ドラム型高いんよなぁ

0021風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:18:11.53ID:X2I513yW0
>>19
特に聞きたいことは無いかなぁ
選択肢はもうこれしかないし

0022風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:18:42.43ID:SgbG+JBVM
>>21
なんだよチクショーー

0023風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:18:46.57ID:O8dJC7cC0
>>18
なるほど

0024風吹けば名無し2022/07/11(月) 15:19:08.45ID:X2I513yW0
>>22
すまん
なんか不満点とかあるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています