エロ規制反対なんやけどその場合自民に入れない方がいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:16:55.30ID:SGjGxXBid
政治のことよく分からん

0002風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:17:44.06ID:ik/3z+WM0
表現の自由なら、国民民主いっとけ

0003風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:17:54.01ID:RMKmwGa60
どのみち規制なんて免れないから関係ない

0004風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:21:56.70ID:SGjGxXBid
>>2
おけ

0005風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:24:01.24ID:BeZeG0Qr0
一昔前なら民主共産って言えたんやけど今はもう…

0006風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:24:51.92ID:xDyVyelca
赤松は何もできなさそう

0007風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:26:59.28ID:xe9qKZLU0
赤松は自民やろ?

0008風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:27:38.27ID:HaZh1GbW0
もう数年国政選挙ないやろ?
今そんなん聞いてどうすんだよ

0009風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:28:39.43ID:Rm4LGW+GM
>>6
多数派の暴力の前には同政党とは言え屈するしかない
これが日本式民主主義や🙇‍♂

0010風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:29:31.91ID:AnEu59+l0
高市早苗はここ最近のエロ規制の元凶やで

2016年くらいに規制法を国会に提出してネット映画漫画アニメ全てに規制を持ち込んだ
内容は自分で調べろ

0011風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:31:02.49ID:aQ73I/Ts0
そもそも表現の自由が良いとか悪いとかはそこまで今の政策、政治のメインテーマじゃないやろ
つまりこれはどこの党にも肯定的なのも否定的なのもおるっちゅうことや

0012風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:34:16.68ID:P0cQxK1f0
法案提出された時点で負け

0013風吹けば名無し2022/07/11(月) 05:35:23.39ID:Yf0mULCvM
>>11
言うて最初に表現規制連呼し始めたのが自民やったからなぁ
統一教会絡みなのかアメリカ絡みだったのか知らんけど

当時は民主が大反対してたけど今はもう……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています