数3ってあんま難しくないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:17:50.20ID:TknGcWGa00707
教科書と入試問題の距離が近いよな

0002風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:18:53.05ID:EBNny5z+00707
あーにゃ整数きらい

0003風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:19:50.94ID:0KflGQCD00707
二次の整数えぐい

0004風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:20:11.96ID:7G03KYzF00707
ワイが高校生の頃テスト9点やったわ

0005風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:20:38.03ID:8yDF/jXJ00707
一番難しいのは整数と確率やな

0006風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:21:27.32ID:edIlnEPh00707
整数はむずすぎるが
確率はべつに難しくないのでは

0007風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:21:34.10ID:nmvgZk7s00707
3Cは半分くらいしか理解してないけど受験はなぜか受かったからほとんどの人間がマスターできてない

0008風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:22:07.99ID:ZGUbArg100707
確率が一番簡単やろ、他がむずい

0009風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:22:20.39ID:oq1nkPED00707
ワイも整数きらい

0010風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:22:35.65ID:TknGcWGa00707
初等幾何は中学受験勢有利すぎる

0011風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:23:25.99ID:ZGUbArg100707
高校数学でやる図形って中学受験の知識も高校受験の知識もいらんやろ

0012風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:25:31.09ID:TknGcWGa00707
>>11
知識っていうかセンスや
別にベクトル使えばゴリ押しで解けるけどな
図形の性質使った綺麗な解法は思い付かん

0013風吹けば名無し2022/07/07(木) 20:27:04.99ID:Bk0xuIoBp0707
>>11
分かるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています