無からビッグバンで宇宙が生まれて6億年後の銀河を撮影(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:39:50.65ID:8ed0334Mp0707
東京大学やアメリカのハーバード大学などの国際研究グループは、
地球からの距離がおよそ135億光年離れた宇宙で、
銀河を発見したと発表しました。

画像
https://i.imgur.com/2nkP53L.jpg

0002風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:39:57.66ID:8ed0334Mp0707
スゲー

0003風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:40:02.18ID:8ed0334Mp0707
やったぜ

0004風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:40:08.38ID:8ed0334Mp0707
勝った
勝った🤗

0005風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:40:45.93ID:K4nRLl/xH0707
これで人類は安泰だな…

0006風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:41:10.64ID:qxZI9YUw00707
なんかもう宇宙関連はスケールデカすぎてワイにはようわからんわ

0007風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:41:12.69ID:oaYkcUwf00707
並行世界があんのか

0008風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:42:08.63ID:5NQboRul00707
ただのテクスチャやで

0009風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:43:58.95ID:J+LOOlU100707
スレタイと内容違うくないか?
3億年やで

0010風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:44:31.38ID:BmE8WJPXa0707

0011風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:45:24.55ID:RLzEbHmE00707
ただの赤い染みやん
宇宙なめんな

0012風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:47:07.44ID:mjkz/m/md0707
無から生まれてない定期

0013風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:48:02.89ID:7MFLODVZ00707
巨大生物の体内説好き

0014風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:48:47.93ID:J+LOOlU100707
てかそもそも何で遠くにある銀河の光は見つけられてビッグバンの光だけは見つけられんのや

0015風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:49:42.61ID:8ed0334Mp0707
>>14
宇宙が
光より速く
膨張してるから
見えない🤗

光が届かないから見えない🤗

0016風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:49:46.22ID:PG3bIYl5a0707
この世はゲーム

0017風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:49:55.27ID:8ed0334Mp0707
そうだね

0018風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:50:10.92ID:EhBOBij/00707
そういやボイジャーってさすがにもう銀河抜けたんか?
抜けてなかったらいくら何でもスピード遅すぎるとは思うが

0019風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:52:23.83ID:t+KC51u8a0707

0020風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:53:13.30ID:ziquJ7lkd0707
>>18
まだ太陽系内やぞ

0021風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:54:32.81ID:EhBOBij/00707
>>20
ええ...
銀河抜けるのあとなん年かかるんや...
今からワイが追いかけてもすぐ追いつけるやろ..

0022風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:55:09.12ID:t+KC51u8a0707
>>20
2020年でここらしいけどこれまだ太陽系の範囲内に入ってるんか
https://i.imgur.com/2qjLR2f.jpg

0023風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:58:19.44ID:d5KJL4E8M0707
電波望遠鏡てすごいよな

0024風吹けば名無し2022/07/07(木) 10:58:35.91ID:ziquJ7lkd0707
>>21
ググッたら1号が140億km、2号が110億kmやったわ。
ちなみに太陽系の半径は太陽から地球までの距離の10万倍や

0025風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:00:13.84ID:t+KC51u8a0707
よく数百光年とか言われたりするせいで感覚麻痺ってるけど1光年でも相当おかしな距離だよな
光の速さでも届くのに一年かかるんだぜ

0026風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:00:38.17ID:Z3gxhsPc00707
地球ですら気軽に出ること叶わんのに虚しくならんのかな

0027風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:02:55.06ID:YsUu9sk+a0707
こんなに離れてたらワープしかないやろって思ったけど行ったことある場所としかできないってことはない?

0028風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:03:02.80ID:1ZxcHdYT00707
>>21
追いつけるわけ無いじゃん 爆速やで バカじゃね

0029風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:04:35.40ID:RLZFjUc200707
>>10
別にやない?
対数の感覚に慣れてればこんない大したことない

0030風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:06:31.32ID:rzaGpg4w00707
ボイジャー1号が40年くらいかけてようやく光が1日で行ける場所におるんやろ
もうちょい急げや

0031風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:08:13.78ID://ieh0ZT00707
研究者「うおおお赤い点見つけたぞおおおお」
アフィ「うおおおお赤い点々転載するぞおおおお」
ガイジ共「うおおおお赤い点々だああああああああ」
ガイジなん?

0032風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:11:28.47ID:/MkMHhV600707
アチアチやん

0033風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:15:39.75ID:O3PgCCa700707
この世で人が想像できるお話は既に宇宙が体験した説なんか切なくなるから好き
過去からインスピレーション引っ張ってきてるんや

0034風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:16:51.85ID:rK6NvgBm00707
もうないです

0035風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:16:54.16ID:mtAZIJmu00707
てことはそこに生物がいたらその文明レベルは地球の135億年先を行ってるってことやな
これUFOは存在するやろ

0036風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:17:15.00ID:oJOlz11h00707
なんやこの銀河親日か?

0037風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:19:48.21ID:rCK9Jkk600707
世界初のビックバンの画像と言われるやつもなんかおかしくね?みたいな意見が出始めてたな

0038風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:21:41.35ID:go/sdv4I00707
ただの仮想空間だろ
ただそういうふうに背景設定しただけ

0039風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:23:25.53ID:uwJHznzTM0707
ソースは?

0040風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:24:00.16ID:mtAZIJmu00707
>>38
山本弘の20年前の小説にそういうのあったで
神は沈黙せずって小説

0041風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:30:12.64ID:VgUGQsqjd0707
>>22
太陽系外殻のオールトの雲って小惑星が集まってる場所まで到達するのにあと5万年以上かかるとされてるで

0042風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:32:12.43ID:JqYjdhpR00707
三億年でもう銀河ってできるんか

0043風吹けば名無し2022/07/07(木) 11:39:18.98ID:EYqd4WQd00707
昔を撮れるとか意味が分からん
宇宙が膨張してるせいなんだろうけど理解しがたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています