ヒトラー「友達とカラオケ行くときは採点機能をオンにする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:20:46.52ID:ycE0jo56M
そのほうが盛り上がる


──────我が闘争より

0002風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:21:13.00ID:agI0vvei0
メンツによるやろ

0003風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:21:16.03ID:7s6ThDjX0
🤔

0004風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:21:57.94ID:Y8uYFWHx0
サンキューボヘミアの伍長

0005風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:22:20.05ID:itKf2Npp0
採点なしって変な間が出来るやん…

0006風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:23:00.77ID:wNr1D4O2d
カラオケってみんなで知ってる歌うたって盛り上がって楽しみたいだけなのに
難しい歌うたって俺うめぇだろってやってるやつは白けるわ

0007風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:23:23.13ID:7dvzv4k20
採点なしで音程バーだけだしたほうがええよ

0008風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:27:24.89ID:z3Eb82Ro0
>>7
これどこからやんのか分かりづらいんだよなリモコンだったかな
あと色が地味なんだよね
それより採点入れた方が早いという

0009風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:28:20.52ID:9DOeCw2o0
このつまんなさが何Jぽいけどさ

0010風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:28:49.28ID:SN51zUUed
アレいちいち演奏中止押さなくてもいいようにできる?
面倒なんやが

0011風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:29:54.72ID:derfOKSZp
友達居ない奴からそんな忠告受けても

0012風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:30:06.21ID:sjN7yytj0
無能
採点の演出長すぎて歌う時間短くなるんだよ

0013風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:30:31.03ID:h4qAfPea0
>>10
後奏カットをオンにする

0014風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:34:04.88ID:4NFqTvm+0
DAMの精密採点で90点以上取るの結構むずい

0015風吹けば名無し2022/07/06(水) 16:34:40.09ID:/iTDmsBad
>>12
これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています