ドラクエ7の主人公ってただの漁師の息子やのになんであんなに強かったん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:15:51.41ID:rQBvNZwyp
なんかおかしくね

0002風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:16:50.79ID:j/6J7p0j0
元プロボクシングチャンピオンの輪島功一もただの漁師の息子やぞ

0003風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:17:16.64ID:AllFDGKa0
知っててスレですか
きんもー!笑笑笑笑

0004風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:18:44.89ID:u2kBY6Ia0
水の精霊の加護受けてたような

0005風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:19:33.29ID:Xla1h5us0
あいつらロトの子孫なんだろ?
ロトの紋章あったじゃん
ファッションセンスがないだけ

0006風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:20:49.66ID:fWetNDNd0
漁師は托卵でマールデドラゴーンの息子や

0007風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:21:48.35ID:1XUhQaQi0
底辺の方が底辺に感情移入できるやろ

0008風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:23:10.09ID:Xla1h5us0
托卵ってマッマが浮気したみたいな書き方はやめーや

0009風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:24:30.15ID:Z/xakAgHa
職次第じゃね
海賊ルート通らせたら微妙やし

0010風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:25:50.64ID:Xla1h5us0
あの世界って国家たくさん復活しちゃったけど大丈夫なんか
戦乱とかおきないんか

0011風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:28:20.44ID:KO1E10ES0
システム上魔王を倒せるけど設定では村人にボコられて閉じ込められる強さ

0012風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:30:25.39ID:u2kBY6Ia0
そういやドラクエ7もフィクション界にありがちな「海賊はかっこいいが山賊はカッコ悪い」ってイメージを体現してる例よな

0013風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:34:11.20ID:u2kBY6Ia0
>>10
一応元々あった国々が封印されてた感じだから元の状態に戻るだけなんちゃうか?

と思ったけど復活の早さで有利不利が変わるかもしれんな

0014風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:37:52.73ID:Z/xakAgHa
封印の仕組みがようわからん
大陸途切れてても他の国の兵が責めてきたり旅してる奴いたり隔離されてるわけちゃうんやろ?
主人公の行動範囲だけ制限されてる過去なんか?

どうなっとんねんあれ

0015風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:44:19.98ID:jsH47dKm0
主人公が強くないとゲームとしてつまらないから

0016風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:47:08.19ID:FcMsRZOWp
王女と伝説の海賊の子供やぞ
なお漁師の妻の腹に移動させられた模様

0017風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:49:38.11ID:Ye1cmvPrd
ボルカノが漁師のくせに強そうすぎる
パンツ被ったらエリミネーターや

0018風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:50:43.13ID:SJA0zWtEd
>>13
戦争起こしそうなのどこやろか

0019風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:52:09.68ID:FcMsRZOWp
関係無いけどドラクエ7の戦闘曲ってなんか始まりが盛り上がらないよな
6は嫌いじゃ無いけど

0020風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:54:56.93ID:u2kBY6Ia0
>>18
現代のフォロッド城とかならどうやろ
要塞化されてるし前線基地っぽい街もあるし
過去なら人口的に余力なさそうだけど

0021風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:55:23.00ID:aGh65HJQ0
クロノトリガーとか完全に一般人なのにラヴォスと戦えてるのおかしいからな
ラヴォスって一撃で世界滅亡させるくらいや強さの怪獣だぞ
どうやればただの人間がナッパくらいの強さの奴倒せるんだよ

0022風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:55:50.35ID:u2kBY6Ia0
>>16
イエスキリストとか平清盛とかにも似たような伝説あるけどこういうのって父親かわいそう

0023ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2022/07/06(水) 04:55:51.46ID:A1aExWW/0
DQは全作品、血筋が主人公の理由になってる
FFは後天性で主人公が決まることもある
これ豆知識な

0024風吹けば名無し2022/07/06(水) 04:59:15.01ID:A1d5lZSA0
まーるでドラゴーンwww

0025風吹けば名無し2022/07/06(水) 05:02:15.05ID:xHWOjGngd
7ロト繋がりなん

0026風吹けば名無し2022/07/06(水) 05:06:56.12ID:QBBwzfIXa
>>19
4のリメイクと一緒じゃなかったか

0027風吹けば名無し2022/07/06(水) 05:07:55.60ID:Xla1h5us0
七の考察してるブログもう八年近くそのままだけど
商業化はあきらめて普通に公開してくんねーかな
結局は妄想なんだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています