【悲報】朝日新聞「これ自民党勝ちそう」→パヨク、火病www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/05(火) 07:53:15.69ID:bhVXrr3Y0

0102風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:24:47.18ID:DVYWciH+0
自民党負けそうって報道なら大喜びなんやろなあ

0103風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:24:55.63ID:bhVXrr3Y0
ところでウィシュマさんはどうしたの?立憲w

0104風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:24:59.54ID:BFdf0YIM0
>>100
ワイもここらへんが見所だと思ってる

0105風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:25:12.18ID:vdLVTAkNa
>>102
民意は示された(キリッ

0106風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:25:26.97ID:xo/SAQPea
有馬晴海「自助共助公助は政治の基本です。枝野さんもそれを知ってるはずなのに言ってはならないとか…報道も何を争点論点にしたいのか私はわかりませんね」

0107風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:05.86ID:LctxBIjEM
>>97
枝野に論破されてから狂い始めた
たかまつなな

0108風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:07.56ID:7QjQyT0a0
朝から立ち会ってる共産党のジジババの監視をくぐり抜けるムサシとかいう投票システム

0109風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:22.56ID:bhVXrr3Y0
立憲はもう本格的に第一野党滑り落ちそう

0110風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:35.75ID:wY7mCucr0
上げて落とすフジと事実を最初から伝える朝日
どっちが良心的なんやろな

0111風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:42.39ID:kfsgODpda
>>101
最優先にすることに価値をおいて散々語ってから一年経ってないのに何で変えるんやろ
それじゃ伝わらんと思う

0112風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:26:47.79ID:5hzWvNFVa
>>102
前回朝日以外なんJコンボに引っかかったから二の鉄はふまんやろ

0113風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:27:20.45ID:jne+yAZy0
ネトウヨ漫画家
焼きたてジャパン
宇崎さん
月曜日のたわわ
なろう作家
水龍敬ランド
小林よしのり

パヨク漫画家
遊戯王
ゲゲゲの鬼太郎
手塚治虫
宮崎駿
岡くん
テコンダー朴

0114風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:27:24.48ID:aT+cy8p9a
>>107
元々狂ってるとは思うで
ずっと枝野についてジミンガーはやってたし

0115風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:27:34.35ID:VaE/lL0Oa
野党が自民支持と共産主義しかない時点でもう選挙する意味ないんよ

0116風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:27:47.46ID:bhVXrr3Y0
パヨクには最終必殺技
「ムサシによる不正選挙だァ!」があるからな

0117風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:28:05.36ID:5Ab/nQZn0
なんで立憲は共産と組んだしまったんだろう

0118風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:28:12.85ID:DlC80zL+0
AVの件も
なんかパヨの脳内だとヤマタクは自民ってことになってるぽいな

0119風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:28:46.65ID:vdLVTAkNa
パヨクってほんと可哀想だよな
貧乏
老人
友達もいない
こんな人生になったらそりゃ、政治を恨み続けるゴミ人間になるわ

0120風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:29:01.62ID:i8/T85Oaa
前回は自公vs共闘派vs維vs国という四択にまでしたのにな
政権選択選挙で政策対決なかったしな
ふざけてるやろ

0121風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:29:04.62ID:DlC80zL+0
>>111
党はあんまり変えてないねん
信者が勝手に脳内で変えだした、狂信者や

0122風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:29:15.21ID:bhVXrr3Y0
>>117
アンチ乙
一定の効果はあったから😓

0123風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:30:00.68ID:WmmJKw1Wa
>>117
2016年岡田代表と枝野幹事長時代の民進党の方針の継承

0124風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:30:22.61ID:wvyWj9MMa
>>117
枝野が落選しかけたから
前回衆院選は立共で候補者調整できてなければ枝野は落ちてた

0125風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:30:26.18ID:4pr+OyAya
家計安全保障ってなに?

0126風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:30:50.00ID:PcA708IDa
クオモ絶賛と被るねん

0127風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:31:08.62ID:mvf9zq850
朝日新聞は旭日旗が社旗の極右やからな

0128風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:31:36.58ID:V7cgrG2Ya
参院選やで?としか

0129風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:31:40.93ID:LctxBIjEM
自民党が利権集めで
官僚の汚職と腐敗が進んでるからな

国民の事は誰も考えてないだろう

0130風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:31:44.68ID:bhVXrr3Y0
>>126
ニューヨークの悪友「日本はひどいな、うちにはクオモがいるぞ?」

0131風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:32:23.68ID:43A7+TjWa
東京一極集中も自公がとっくに東京脱出企業への支援までやってるからな

0132風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:32:39.96ID:JAMpjNll0
もともとれいわに入れてたガチガイジが
今回は参政党に入れることになるので
山本太郎は東京選挙区では落選の可能性あり

比例もよくて2議席

かなりやばくて山本太郎は地方に応援演説いけない状態

0133風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:34:25.36ID:wvyWj9MMa
>>132
そもそも比例に太郎出してれば比例4議席くらいいけたのになんで比例出てないの

0134風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:34:27.96ID:LctxBIjEM
>>132
維新から参政党に移った連中が多いぞ

0135風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:36:18.21ID:QaeHvkYa0
>>99
ほな逆に片方からしか叩かれてないところはダメだな

0136風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:36:21.42ID:JAMpjNll0
>>133
それじゃあ東京選挙区でとれないじゃん😰

0137風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:38:08.08ID:XsxmEUiur
>>132
反ワク系のポピュリストのうち右翼を参政党に取られたからな

0138風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:38:38.19ID:HqJk5kE6d
YouTube見てると選挙CMが不快すぎてプレ垢入ろうかと悩む

0139風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:38:59.91ID:mvf9zq850
>>133
比例に山本太郎出てるぞ

0140風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:39:12.75ID:LctxBIjEM
>>138
総裁選の高市CMよりマシやろ

0141風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:39:15.77ID:5hzWvNFVa
>>132
前回特定枠を至らん使い方して重度の障害者を国会に二人も送り込んだ報いでは?

0142風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:39:26.27ID:GvnyvWeq0
朝日って左翼向けちゃうんか?

0143風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:40:08.00ID:JMP/F2yj0
参政党がやばすぎて令和とNHKが霞む

0144風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:41:05.97ID:BVyfL0fx0
新聞の予測ってだいたい外れるよな

0145風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:42:28.07ID:tNxwUvNE0

0146風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:42:47.60ID:c1fEmxLI0
今回誰も地元に演説に来なくてつまらんわ
山本太郎しか来ない

0147風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:42:49.63ID:fXWVFEwua
>>21
これアノンが言ってたドミニオンと変わらんやん
マジで統失入ってんな

0148風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:43:38.99ID:LctxBIjEM
物価高の効果は
消費税減税が一番効くからな

国民は早めに対策してほしいわ

国防増額とか消費増税するし後でいいわ

0149風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:47:57.24ID:c6znq+xH0
パヨク新聞も学習したな
自民党勝つとかやったら俺なんかバランス取ろうとろうと思って立憲以外の野党に投票しようと思うからな

0150風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:49:09.03ID:EHeDfFbBM
野党圧勝やぞ
ソースはツイッタートレンド

0151風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:50:19.75ID:5ocKTkPEM
一般社員「昇給はあるんだよねベアも勝ち取ってるし、ただ前からのインフレと税金の上がるスピードとあってないと思うしそれどうにかしてほしい。前回選挙でもその話あまりないよね」
軍師様「日本は一切の昇給がない!実質賃金!GDP!と思ったけどジェンダーこそが最優先!やっぱり家計安全保障!!!」

この温度差を埋めようとはならんの?

0152風吹けば名無し2022/07/05(火) 08:52:01.79ID:5ocKTkPEM
衆院選から1年経ってない参院選なのに何で衆院選で後回しにした話をしようとするのかが分からん
参院選なんてこれまで地味ながら地道にやってきたアピールでええやんとも思うけどな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています