最強の卵かけご飯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:02:39.64ID:OYOpzxP90
醤油大さじ1、顆粒出汁小さじ1、味の素小さじ1、胡椒少々、オレガノ少々、バジル少々、刻み海苔トッピング

これがワイの導き出した"答え"や

0002風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:03:43.95ID:tgdkoGSf0
手間かかりすぎて草

0003風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:04:09.46ID:tgdkoGSf0
ごらぁ!!手間かかりすぎなんじゃボケナス!!

おもろいと思ってのか!?ガキ!どつくぞ!

0004風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:04:23.52ID:tgdkoGSf0
イライラしてきたわ、しばくぞ

0005風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:05:11.05ID:OYOpzxP90
>>2
実際は目分量やからそんな手間が絡んで

0006風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:05:46.78ID:WaSYnLKm0
よけいなもの入れて最強路線は違うと思う

0007風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:06:54.63ID:OYOpzxP90
>>6
なんでや
そもそも余計なもんなんて入っとらんぞ

0008風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:07:03.96ID:imAPTXuM0
卵と出汁醤油だけでええやろ

0009風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:07:53.30ID:OYOpzxP90
>>8
出汁醤油は色々試したけどどれもなんか違ったんや

0010風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:07:53.92ID:t9QwrPVCr
明太子は禁止な
あれは卵かけご飯の域を越えて卵かけご飯とは呼べないから

0011風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:08:13.19ID:Y/f1FIIia
味の素ドバババ醤油ちょろっとで十分よ
味変したい時はごま油ひと垂らし

0012風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:08:14.66ID:xzESy4UD0
TKGに納豆以外ある?

0013風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:09:17.44ID:71VV8n+F0
ご飯醤油のりネギ
以上

0014風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:09:39.32ID:6TYloRYV0
卵かけご飯専門店にも行ったことのないにわかぎほざいてもね

0015風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:10:17.26ID:uwtOM2mP0
卵と味の素の相性の良さは異常

0016風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:11:15.19ID:xzESy4UD0
>>14

意識高い系ガイジ

0017風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:12:00.86ID:UQ5UL9LIa
顆粒出だしと味の素しれるなら、めんつゆでいいじゃん
あと七味はいるわ

0018風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:12:14.96ID:d30CR4Qw0
しょっぱなから醤油多すぎやろ
ラーメンどんぶりでも使ってんのか

0019風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:12:18.45ID:WzJ7lltA0
鰹節が手軽で美味しい

0020風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:12:59.68ID:TJyQyBi00
牡蠣醤油だけでええわ

0021風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:14:07.13ID:0ccEx8an0
醤油大さじ1ってやばいだろ

0022風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:14:18.80ID:UqE8t6U30
ご飯と卵の量どれぐらいやねん

0023風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:14:25.70ID:Ui9BPf/60

何を導き出しとんねん

0024風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:14:31.20ID:xzESy4UD0
>>20
これは美味い
でも手軽さ、コスパ、栄養で納豆乗っけTKGが至高

0025風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:15:17.90ID:CFsq9fv50
牡蠣醤油使えば代用できるやん

0026風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:15:39.30ID:42u11bRUp
海苔と鰹節入れたら美味い事に気づいたワイは大人のふりかけをかけたやつの事を贅沢卵ご飯と呼んどる
たまにワサビも少し入れる

0027風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:16:29.98ID:UQ5UL9LIa
卵黄1に醤油小さじ1 めんつゆ小さじ1弱 ゆず七味少々
のりで巻いて食べるのがワイの定番やな

0028風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:16:31.98ID:OYOpzxP90
牡蠣醤油甘すぎない?

2、3回使ってずっと放置しとるんやけど
多分賞味期限そろそろ切れる

0029風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:20:39.13ID:lKb1yy7Wa
醤油1周におかずはやわらぎメンマでいい

0030風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:22:36.56ID:MpZRi3cr0
細かく何がええとか面倒やねん
丼1杯の米に卵2個と濃口醤油たっぷりだけでええんや

0031風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:24:05.26ID:h4yhm8H3a
海苔以外は事前に混ぜておくんか?

0032風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:24:33.74ID:VGOZuL0y0
味の素は多い方がいい

0033風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:25:06.46ID:h4yhm8H3a
醤油+食べラーが簡単でええぞ

0034風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:27:34.56ID:gYmQueCG0
小ねぎ醤油一択だぞ

0035風吹けば名無し2022/07/04(月) 23:28:23.04ID:0OXqHn7T0
マジレスするとのりたまかけて卵や
異論は認めん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています