【朗報】auがお詫びに1人400円ずつ配るってよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/04(月) 21:43:20.01ID:TrpA2FI90
KDDI通信障害「補償額」どれだけ巨額に? 一般利用者には400円分のポイント付与か

~抜粋~
 MM総研の調査によれば、昨年12月時点で携帯電話の月額利用料金(端末代除く)の平均は4617円という。1日あたり150円、2日で300円、詫び賃100円を加えれば最大400円になる計算だ。今回は全国で最大3915万回線でつながりにくくなった。個人の補償は約157億円に上る可能性がある。

ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/790a70810c2103ae7646dd76a2bd618c22f6ec87

0132風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:29:07.69ID:fz4HoeFc0
povo民には1日使い放題2枚分で手を打ってやろう

0133風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:29:58.82ID:UQ5UL9LIa
まあ日割り計算ならそんなもんだよね
ワイマックスは3日間の障害でも出ないし、出るだけましよ

0134風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:30:07.46ID:fNN5L5sz0
なめられすぎやろ

0135風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:30:27.91ID:P+2KHLG9a
>>132
仕様上繰越し出来んのに詫びギガとか貰ってもしゃーないねん

0136風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:30:30.67ID:shpCTnZv0
ポインンと還元やろなぁ

0137風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:30:59.52ID:iFXH231j0
全体に対してはそんなもんなんだろうが個別で裁判とか起こされるんかな知らんけど
ジジイが死んだ家族とか海難事故とか

0138風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:03.40ID:I79O4uIVp
0.25田口で草

0139風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:12.46ID:VLZi0jkq0
>>123
ひえ~これは損害賠償すごいことになりそうやなぁ

0140風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:14.08ID:F3qd0nela
au「試しに400円で情報流しといて」
マスゴミ「おかのした」

au「やっぱダメだったかーwwwwwwwwwwwww」

0141風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:50.51ID:2JRjnctk0
>>29
何言ってんだこいつ

0142風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:51.95ID:GnQNpIs4a
配布じゃなくて値引きにしろよ糞庭
まあ来月ドコモショップ行くからもう許すわ

0143風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:31:58.34ID:edViv8AoM
小学生のお小遣いより安くて草

0144風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:32:32.98ID:cpP9zj4ba
桁が2つ足りないだろ

0145風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:33:14.47ID:XxTqFpnb0
遠足のおやつ代より高くてええな

0146風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:33:17.90ID:jcC9Y4lm0
てかポイント配布ってすぐに他社に乗り換える奴らが使えなくね?
流石に総務省に怒られるやろこれは

0147風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:33:25.26ID:wcYO0Q/r0
こんなしょぼ額なら払わない方がましだろ

0148風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:33:44.34ID:amCPY/m80
400円貰ってdocomoに行くか☺

0149風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:34:26.30ID:JBDjIwcya
ワイの胃袋が覚えてる

0150風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:34:32.12ID:SC9u7vYn0
400円を現金で配ってお詫び周りするってなら評価するよ
俺は小一時間お話しさせて貰うけどな

0151風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:34:32.69ID:rK5o+ElPp
ガイジ作業所の一月のおきゅーりょより低くて草

0152風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:34:38.70ID:3m75O2Um0
>>141
Twitter見てみろ、家族が緊急通報出来なくて障害残ったとかいうユーザーを感謝クラスタが「技術者の足引っ張るな」とか袋叩きにしてる状況だぞ

0153風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:34:46.29ID:aAGqhMgE0
抽選で1人が総獲りにしてほしいわ

0154風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:35:20.25ID:Imugn11l0
400円ももらって感謝でTwitterなんかトレンド埋め尽くされるやん

0155風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:35:26.98ID:4NktV6xA0
足んねーよ一ヶ月分の通信量タダにして

0156風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:35:47.33ID:7yjd0HyIM
電車が遅れても1円も補償されないのに、auは大盤振舞いだな

0157風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:36:06.46ID:JMmZ1x2G0
auくらいの規模の会社だと157億ってそんなに痛くないんじゃないの。
三太郎とか言って豪華俳優陣つかったCMやめればすぐ回収だろ

0158風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:36:50.48ID:syl9oF4d0
そんなの配るくらいなら設備投資してくれ

0159風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:37:00.67ID:2L0oNEcS0
povo3つとuqあるから1600円もらえるんかな🥺🤲

0160風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:37:00.83ID:Imugn11l0
>>147
受けとったら訴訟はまず起こせんからな
気配りに感謝するべきだと思う

0161風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:37:35.07ID:TNpfm3o60
>>151
比較対象のガイジ作業所の哀れさのほうが際立つからやめろや

0162風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:38:04.41ID:ScNcubs7a
他社の嫉妬がヤバい

0163風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:38:21.09ID:9esta7xV0
>>153
ポンタポイント100億以上貰っても困るやろ一年で消えるし

0164風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:38:30.37ID:I5zQezmLM
>>122
こうしてみんなでauが400円ずつ配るって決めたんやで
いくらauでも勝手に無かったことにはできないやろ

0165風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:38:38.63ID:TxO1hdYSp

0166風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:38:52.06ID:zCKU733c0
SECOM民にもなんかくれや

0167風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:39:27.79ID:7yjd0HyIM
基地局持ってる会社どうしでストライキやったら
通信料月2万円ぐらいに出来るで

0168風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:39:36.99ID:icCco4gn0
>>163
カブドットコムで使えないんだっけ?sbi証券とか

0169風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:40:26.64ID:cEUFCxGI0
英雄ユーザー以外にも迷惑かけてるからな
国民一律10万は必要なんやちゃいまっか?

0170風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:40:29.29ID:amCPY/m80
ちょっと待って😳
400Pontaでもauマーケットで交換すれば600円になるのでは?🙄

0171風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:40:37.26ID:tys4/dbY0
ただの予想でソースじゃなかった

0172風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:41:19.74ID:UqE8t6U30
400円を馬鹿にしてるがどっかの国行けば別荘立つかもしれんやろ
ワイは400円でどっかの国行って別荘で暮らすわ

0173風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:41:24.67ID:86uU5K/Id
これ補償した分だけ値上げするらしいね

0174風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:42:05.81ID:sr3F8nCC0
文句あるならauから乗り換えればええやろ
ていうかこんな対応で乗り換えない奴何考えてんのか分からん

0175風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:42:30.51ID:Imugn11l0
>>173
企業には裏で今後の調整するやろからな
個人に伸し掛かるのは当然や

0176風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:42:30.73ID:QGek5mMJd
ドコモユーザーにも配れや

0177風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:42:32.10ID:86uU5K/Id
>>174
乗り換えるの簡単だよな

0178風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:42:47.45ID:9esta7xV0
>>171
予想に決まってるやろまだ復旧中なんやから試算出ないし

0179風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:43:12.45ID:WaSYnLKm0
アホみたいな感動ネット工作してる時点で

コッチはケチるっての当たり前やん

0180風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:43:26.40ID:86uU5K/Id
>>175
全従業員一律10%カットで堪忍したろ

0181風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:43:46.84ID:IFlyaPTt0
前澤の500円捨てたワイに400円やと…?

0182風吹けば名無し2022/07/04(月) 22:43:58.22ID:Imugn11l0
>>180
まあ感謝の気持ちがあるからな
auさんならそれもできるかもしれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています