薄口醤油の塩分は濃口醤油よりも多いという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:46:43.19ID:u3e4AAs3M
濃口、薄口は醤油の色や香りのことを指している模様
https://m.facebook.com/jutakujohokan/posts/1827580584039979

0002風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:47:06.12ID:u3e4AAs3M
紛らわしいやろこれ

0003風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:47:10.95ID:PnqwHVj3d
そら美味いはずやわ、

0004風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:47:38.87ID:UuZg4XVw0
塩ラーメンとか醤油ないのに旨いもんな

0005風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:47:53.50ID:u3e4AAs3M
普通に考えたら味の濃い薄いだと思うやろ

0006風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:49:13.76ID:u3e4AAs3M
塩分控えようとする年寄りが薄口買ったら逆効果やん

0007風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:49:19.12ID:P8kEUt8f0
名前つけたやつアホやろ

0008風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:49:58.11ID:u3e4AAs3M
>>7
それよ

0009風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:51:12.74ID:PL/sF5Ok0
淡口やし

0010風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:51:42.34ID:u3e4AAs3M
この馬鹿なネーミングほんと無能の極みって感じ

0011風吹けば名無し2022/07/04(月) 11:55:01.72ID:KNaVhJ4FM
濃口:味が濃いから塩分少ない
薄口:味が薄いから塩分多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています