【悲報】AIの世界的権威「AIによって奪われない職業と奪われる職業のリストが以下になります。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:10:14.02ID:BduMxfQFd
奪われない職業(関係構築・創造性・情熱・人間による意思決定が求められる職業):
・営業職
・人事職
・研究者
・音楽家、美術家
・プロスポーツ選手
・会社経営者
・投資家
・政治家

奪われる職業(上記以外の職業)
・土木、建築系労働者
・工場労働者
・農業、漁業、林業従事者
・薬剤師や看護師などのコメディカル
・パイロットやタクシードライバーなど
・事務職
・経理職
・公務員
・医師や弁護士などの専門職

0125風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:52:44.74ID:Oh1TvD0Ed
AIによってなくならない存在→資本家

なくなる存在→労働者

労働者は全員野垂れ死ぬ模様

0126風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:02.21ID:TgpbwUdd0
まあちなみに世界一速くコンピュータ判断を導入したのウォール街の投資ファンドや
こんな有名なエピも知らずに投資は違うと言い続けてたの黒歴史やろ

0127風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:03.58ID:J8rn9b5+0
>>9
経営者がAIってwAIが業務とかしてても結局はそのAIを起動したやつが経営者であって

0128風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:07.85ID:i6A3OJI+0
AI発達したら人事とか最初に消えるやろ

0129風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:14.80ID:eRZhyU+1p
投資家はAI化が進んで大量解雇とかニュースになってなかった?

0130風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:18.47ID:oli/mB7I0
イッチもせっかく早起きしたならちょっと家の前散歩して深呼吸でもしてこいよ
気持ちいい朝やで

0131風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:24.68ID:vW3Y6xqO0
土方とか農耕とか全部機械がしてくれるなら人間は働かずに生きてくことができるんやない?

0132風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:30.10ID:AKdUkdOU0
警察や消防も公務員やけど奪われるんか?

0133風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:53:38.79ID:3kwz8qS60
つまらなくて誰も見ねえまとめ作るくらいなら二度寝でもしとけよ本当に頭悪いな

0134風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:54:24.78ID:79jdxMzK0
>>123
銀行員って常に大量解雇されてない?
AIのせいでさらに解雇されるようになってってことか?

0135風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:54:53.05ID:WMoyjq+s0
前から思ってるんやけどこういう事言ってる奴って絶対AIに関してよくわかってないやろ
まずその情報の入力は誰がやるねん
検証は?
新しい問題が出るたびにその入力をし直すわけやから絶対に人間の方が早いで
既存のそれらの職業がサポートとしてAI使うだけや
プロの将棋の棋士なんかいい例や

0136風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:55:19.64ID:1vBBL61p0
国会議員をAIにするべきやな
愛党でええやろ

0137風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:55:27.02ID:eRZhyU+1p
スマホで誰でも作曲できるAIが使えて毎日自分好みの新曲を作って自分だけが楽しめたとしたら他人の曲なんて聞きたいと思うか?

0138風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:55:57.22ID:3kwz8qS60
>>128
AIに面接されたり転勤とか決められるんかな
人に決められるより腹が立ったり絶望しそう

0139風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:56:19.43ID:N2PJzn0f0
>>131
パソコンが導入されて労働生産性めちゃくちゃ上がったけど労働時間減ってないやろ?
つまりそういうこと

0140風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:56:40.29ID:lUQ6yZKKa
>>134
銀行とか投資とかは1番最初にAIに取って代わられた分野やからどんどん減っとる

0141風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:56:57.06ID:WMoyjq+s0
>>137
その入力は誰がやるんや?
ワイには結局は入力・検証・フィードバックのために既存の音楽家が必要で
それやったら音楽家が主体的に曲を作って補助にAIを使うのが近い未来や思うけどな
AIは新しい知的生命体やない便利なエクセルや

0142風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:57:08.04ID:N2PJzn0f0
>>135
それ以前にその消えるって言ってる仕事のことを何もわかってないやろ

0143風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:57:42.99ID:3kwz8qS60
>>131
無理やろ
働かなくなった人向けの商売を始めるから一生労働やで

0144風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:58:23.44ID:WMoyjq+s0
まぁ、単純作業はAIにとってかわられる可能性は高いと思うで
それですらチェックする立場の人間が絶対に必要になり続けるけどな
それくらいや

0145風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:58:28.80ID:cGMtc0Bk0
はよ奪ってくれ

0146風吹けば名無し2022/07/03(日) 06:58:31.89ID:BSajpeXyM
はよ奪ってや

0147風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:00:34.39ID:i6A3OJI+0
>>138
しょうがいわ
受け入れるんやで
未来の人は昔は人間が人事やってたで驚くようになるかもしれん

0148風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:01:42.61ID:4hD4MfHT0
事務職やがはよ仕事奪ってくれや
いつまで非効率なやりかたやらせんねん

0149風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:02:03.77ID:WMoyjq+s0
>>140
投資はそれこそAI強いの分かるわ
過去のデータ推移から入れたり切ったりするだけやからな
でもそれは結局は新興企業に対して新規入札は出来んわけで
人間の存在を前提にしたAIって時点で矛盾してるけどな

0150風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:02:19.89ID:OZPPOihR0
実例でいうと、郵便局の仕訳係はOCRって機械に奪われた
今だと銀行窓口行員がネット銀行によって激減させられている
その点でいうと、AIはまだやけど、タクシーとかが先陣きりそうやな

0151風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:02:38.52ID:3kwz8qS60
AIやらアンドロイドやらこの先何が出来ても結局労働は無くならん
むしろ補助してくれて生産性を向上させてくれるだけで昔のワープロやファックスと同じや

0152風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:02:39.92ID:eRZhyU+1p
>>141
その補助が発達すれば作曲の知識のない素人でも作曲できるだろ
そうなると他人の曲なんか聞く必要がなくなる
これは絵についても同様

0153風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:03:15.19ID:pFKM+gmv0
産業革命 ← ライン工の仕事奪われたけど、他の仕事増えました
インターネット革命 ← 色んな仕事奪われたけど、他の仕事増えました
AI革命 ← もうわかるよね?

0154風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:04:21.19ID:XOQi4+W8d
>>150
アメリカの一部の都市で導入されてきてるやろ

0155風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:04:51.99ID:1vBBL61p0
歴史的には便利になればなるほど忙しくなってねーか

0156風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:04:53.01ID:vgjiJMiA0
投資家は既にAIに乗っ取られただろ
アルゴ稼働させんなぶっ殺すぞ

0157風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:05:18.92ID:WMoyjq+s0
>>152
だからそれが分かってへんっちゅーんじゃ
例えば現時点でエクセルがあれば簡単な解析やれるわな
でもそのパラメータを入力するのは結局は一定の専門知識がないと出来んやろ
AIも全く変わらん
出来るとしたら精々誰にとっても60点のそれっぽい曲が出来るだけや

0158風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:05:25.62ID:OZPPOihR0
サポートセンターの電話手も淘汰されていくやろな
特に女性の職業の方が早いかも

0159風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:06:05.53ID:WI6vKFqMd
AIって言葉未だに使ってる奴ってマジで情弱だよな
コンサルやってるやつが仕事貰うためにルールベースのものとかもAIって言ってるの笑うわ

0160風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:06:56.21ID:TgpbwUdd0
そういや法律家もアメリカだともう加速度的に席減ってたな・・・
成績でクラス分けされて下から解雇されるシステムがAIで効率的になってしまった
それが本当に正しいのかは分からん

0161風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:07:23.09ID:WMoyjq+s0
>>153
単純にAIに学習させる仕事や結果を検証する仕事が残るからな
ワイ自分の会社が開発したAIを見てコイツは人間を助ける事は出来ても人間の完全な代替は無理や思ったわ

0162風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:07:42.44ID:O62B8FqGM
>>43
今の倭国見てそれ言えるんか?
どっちみちリーダー不在やん
いるのはただの寄生虫自民とお友達

0163風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:07:46.02ID:axdWsNbed
>>158
受付なんかは愛想振りまく職業やったが機械に代わっていってるな
今は病院も受付は機械になってきとる

0164風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:07:58.79ID:Jl3hfZQD0
基本的にルーチンワーク主体の仕事は
奪われるということか!

実質AI敗北宣言ですね!意味ねー

0165風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:08:10.97ID:f/V8m+1i0
人間が働かなくて良い世の中くるだろ

0166風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:08:13.23ID:U0kzVulX0

0167風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:09:07.11ID:f/V8m+1i0
>>166
オチは?

0168風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:09:32.40ID:3x1zVaHYM
まあ真面目な話AIの完成度次第じゃね?

極端な話、AIが完全な人間型思考できるようになったら全て任せられるやろ

0169風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:09:38.90ID:axdWsNbed
>>167
ブリキのラビリンス見よう

0170風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:15.91ID:WMoyjq+s0
>>164
AIに関して多少仕事で触れたけど
めちゃくちゃ便利なエクセルって理解が一番近いと思うで
しかも結局は検証にメチャ時間がかかるからな
ルーチンワークの仕事ですら新商品とか出てきたら途端に対応できるか長い検証が必要になる

0171風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:15.97ID:pFKM+gmv0
>>161
AIコンサルみたいなの出てきそうだな

0172風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:24.18ID:U0kzVulX0

0173風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:37.86ID:khVuSXVMd
>>168
AI「仕事したくないンゴ...」

0174風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:39.24ID:vgjiJMiA0
>>167
幸せな世界になりました

0175風吹けば名無し2022/07/03(日) 07:10:40.44ID:OZPPOihR0
いや仕事が創設されても、高度な知識を必要としていく仕事ばかりになっていくから
底辺はきついわって事やで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています