女は男が思う以上にモテるし、男が思うよりそれで喜ばない かなり残酷な差がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:13:16.73ID:c1I5PRqI0?2BP(1000)
まあ幸せは主観的なものだからそれが当たり前だと基準もそこになる

0002風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:14:02.67ID:HGTIhymf0
クソデカ主語で草

0003風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:15:40.28ID:c1I5PRqI0
だからモテる男のほうがモテる女より幸福度は高いとどっかの記事で見た

0004風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:18:52.62ID:SlbVenA20
男→仲が進展すると性を得られることになる
女→仲が進展すると性を支払うことになる

みたいな違いがあるのが大きそうやな

0005風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:19:50.99ID:KRWGKQ8Q0
すまん全然もてへんで
ワイもうそろそろ30や

0006風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:20:21.08ID:c1I5PRqI0
>>4
あるだろうな
女はモテて羨ましいという男も多いがそもそも非対称だから主体的な幸せの基準も違うはず
まあ実際女のほうが男より楽なのは事実ではあるけど

0007風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:21:44.71ID:SlbVenA20
女の場合は理解のある彼くんに寄生して生きていけるってのはあるが
でも理解のある彼くんは耐えられなくなって別れるケースかなり多いみたいやな
理解のある彼くん漫画出してたやつの大半が離婚してる

0008風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:23:10.14ID:ZK+9K7nK0
>>6
それどうなんやろか
女界隈でADHDなんか即死やで
男で言うならクラスメイトがほとんど韓国アイドルみたいなもんや
その中で女として生存するには日々どれだけ苦労せなあかんのかワイには見当つかん

0009風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:26:08.97ID:Gcet4OlR0
>>4
女性の方がリスクあるからなぁ

0010風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:29:40.20ID:c1I5PRqI0
>>8
ソースどっかに忘れてすまんが北欧の統計データだとそれでも発達男よりはまだマシな末路だったな

男女の自殺率の差や未婚の幸福度の差からしても多分事実だとは思う

0011風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:30:24.36ID:c1I5PRqI0
>>9
男はバラまいて終わりだがそれで妊娠のリスクを背負うのは女だしな

0012風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:32:09.69ID:2hvQTan90
>>10
俺自殺率の差に性差は実態として無関係だと思ってるわ
IQが低いほど自殺しやすいってデータがあって
境界知能(いわゆるギリ健)の割合が男14%で女7%のちょうど自殺率と同じ2倍
相関してるのは純粋にIQだけで性差じゃないと思う

0013風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:34:26.94ID:ZK+9K7nK0
>>10
はえ〜
まあどっちにしろ苦労する奴もいれば上手くいく奴もいるんやなて
ちな思ったんやが、それやと女は男より生に対する執着が強いとも言えへんか?

0014風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:35:24.95ID:ZK+9K7nK0
>>12
確かにそうかもな

0015風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:41:29.47ID:SlbVenA20
男は友達は作りやすいが恋人は作りにくい、女はその逆って可能性あるんちゃうか
女だとコミュ障でも性的価値から男に求められやすいけど真の友達は作りにくいみたいな

0016風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:45:47.07ID:mGnW2rLQ0
男はやれたら嬉しいけど女は興味なければしがらみでしかないもんな

0017風吹けば名無し2022/07/02(土) 03:48:01.65ID:B0vsWPLb0
だからやっぱイケメンがいいわ
イケメンになることにデメリットないもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています