なんj民「TOEICは1ヶ月ガチれば900超える」ワイ「いいこと聞いた!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:02:48.59ID:NB6RYFuea
1ヶ月ワイ(TOEIC435)

あれ?

0002風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:04:10.05ID:2ys0sdBi0
なんJ民って基本宮廷レベルやからな
そういう"下"の民は例外や

0003風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:04:20.81ID:Hij9ErXp0
そうはならんやろ

0004風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:04:52.51ID:ptoKV8H9d
高校生でももっととれそう🥺

0005風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:04:56.28ID:yw8vz9uwa
435点とか中々やるやん
ワイは250点や

0006風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:05:40.64ID:ptoKV8H9d
>>5
300何点が最低点じゃなかった?🥺

0007風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:05:51.79ID:7hyPlRkn0
高校普通に行ってたら無勉のレベルやん

0008風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:06:03.90ID:vbb/sGV40
過去問やったか?

0009風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:06:21.93ID:DD9f8R2G0
高校の時300あるかないかぐらいやったが
基礎ができてるってどれくらいや?
400?500?

0010風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:06:21.94ID:BQsdFtB60
ようやっとる

0011風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:07:07.15ID:ozfKUoXu0
1ヶ月(もともと宮廷)(日常的に英語に触れている)

0012風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:07:07.15ID:2ys0sdBi0
>>9
730やろなぁ
それ以下は英語できないっていってるようなもんや

0013風吹けば名無し2022/07/01(金) 00:07:12.29ID:Iaqcqlyo0
まあ参考までにワイは高校時代に892点やったかな
あれ簡単な部類やし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています