どんぶり界の最弱、決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:38:36.77ID:a2rXo9xr0NIKU
海鮮丼か親子丼

0002風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:40:18.46ID:611gda8TaNIKU
ハムカツ丼

0003風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:40:57.14ID:ZkTAyCY70NIKU
フリカケ丼

0004風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:41:05.73ID:T5DwYiTu0NIKU
天丼
野菜でご飯食べるのは惨め

0005風吹けば名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ2022/06/29(水) 13:41:33.76ID:MnvtjXRJ0NIKU
アフィカス丼

0006風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:41:51.91ID:pW88QEkraNIKU
天丼はマジでいいとこ無いね

0007風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:41:57.96ID:uAWHqvlCdNIKU
豚丼

0008風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:42:01.87ID:9upJAu9z0NIKU
日の丸丼やろ

0009風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:42:17.38ID:pW88QEkraNIKU
天ぷらは白米と一緒にくう料理ではない

0010風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:43:09.41ID:pW88QEkraNIKU
親子丼は弱いが
卵丼→親子丼→カツ丼
の進化の2段階目だから最弱とは言えない

0011風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:43:15.48ID:dgalFpVo0NIKU
>>4
これ

0012風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:43:46.91ID:ANXm1wS90NIKU
天丼が丼の王やろ

0013風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:44:39.49ID:Ze0vC9FK0NIKU
木葉丼とかいう関西にしかないやつ

0014風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:44:59.16ID:tyDjS4W+0NIKU
天丼ってもう10年以上くってないかも

0015風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:45:01.44ID:2YnvZ19KdNIKU
海鮮丼とか最上位やろ死ねやカス

0016風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:45:26.43ID:Ze0vC9FK0NIKU
ソースカツ丼とかいう手抜き料理

0017風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:46:13.33ID:tyDjS4W+0NIKU
>>16
卵で閉じたやつよりォイシイ

0018風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:46:17.49ID:9T4hPWzdaNIKU
カツ丼は卵でとじる派とそのまま派で割れるよな

0019風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:46:58.67ID:tyDjS4W+0NIKU
吉野家の親子丼めっちゃまずかったは

0020風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:47:17.03ID:Ze0vC9FK0NIKU
>>17
ファンがおるんか

0021風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:47:42.57ID:tyDjS4W+0NIKU
>>20
大人気商品ですよ

0022風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:49:46.87ID:mbHbgx3c0NIKU
卵とじ丼だろ

0023風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:50:43.42ID:P9cEfUmkMNIKU
親子丼て別格と言っていいくらい完成した食い物だと思うが
海鮮丼とかこそ邪道

0024風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:51:12.19ID:tyDjS4W+0NIKU
まあ海鮮丼はジャンル的にローストビーフ丼と同じですからね
最弱ではないけど中堅にとどまるね

0025風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:52:10.12ID:wmGAjA1+0NIKU
天丼とか言ってる奴は本物食べたことないんかな

0026風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:52:15.23ID:tyDjS4W+0NIKU
>>23
完全上位互換のカツ丼があるから仕方ない

0027風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:53:17.65ID:ty28fN1m0NIKU
木の葉丼

0028風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:53:27.38ID:P9cEfUmkMNIKU
天丼は美味いとこのはほんとに美味いよね

0029風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:53:28.32ID:4PhC3FBn0NIKU
かき揚げ丼

0030風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:53:53.57ID:Qua0rC9s0NIKU
天丼やな
味ついてないご飯に天ぷら乗っけただけやん

0031風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:54:10.39ID:yFDgSgIxaNIKU
天丼な
フツーの天つゆなら良いけど
甘辛いタレの江戸前の天丼まじでマズすぎる

0032風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:54:34.57ID:30ZvL69h0NIKU
うな丼やろ

0033風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:55:02.44ID:ANXm1wS90NIKU
海鮮丼も天丼も親子丼もカツ丼も美味い

でもローストビーフ丼だけは認められない

0034風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:55:09.23ID:OEsceVpHaNIKU
海鮮丼は見た目豪華なだけで食いにくい

0035風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:55:41.84ID:yFDgSgIxaNIKU
そばやの天丼はフツーにおいしい

0036風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:56:16.82ID:30ZvL69h0NIKU
>>32
しくった
スレタイ読み違えた

0037風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:56:20.29ID:Ds6nIWFs0NIKU
タレの少ない天丼は最悪や

0038風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:56:23.57ID:i1STM68H0NIKU
ローストビーフ丼とかいう見た目100点料理

0039風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:56:26.24ID:rgbmX9EF0NIKU
ソースカツ丼ソース天丼という生ゴミ

0040風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:56:46.23ID:rEG36ZSM0NIKU
たまにすた丼食いたくなるけど近くにない

0041風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:57:20.36ID:uD0Gdx2qaNIKU
木の子丼やろ

0042風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:58:12.09ID:biGWH1uiaNIKU
天丼って甘辛いタレがふつう?
あれ天ぷらを一番マズく食う方法でしょう

0043風吹けば名無し2022/06/29(水) 13:59:20.41ID:vuOax/Uc0NIKU
海鮮丼は上に乗ってるもんの強さだけやな
酢飯の海鮮丼より普通の白米の刺身定食の方がうまい

0044風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:00:37.46ID:Y328SXa5aNIKU
>>43
海鮮丼って白米の場合もありますよね

0045風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:01:05.61ID:N4rZzvSN0NIKU
木の葉丼

0046風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:01:27.93ID:JH3DVUXr0NIKU
衣笠丼

0047風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:01:40.86ID:MyYFmfLT0NIKU
エビの入ってない天丼

0048風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:01:42.07ID:iu3kMUlFaNIKU
天丼エアプ多すぎやろ
エビが入ってる時点で最弱は無い

0049風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:02:20.87ID:KCFeuZsB0NIKU
>>43
刺身定食の方がうまいのはたしかにそうやな

0050風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:02:36.86ID:ca489/OlrNIKU
たまご丼とかいう最底辺の食い物

0051風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:02:45.98ID:+UbnkzdK0NIKU
丼系は総じて載せることで強化されるが
海鮮丼よりご飯と刺し身が旨い
酢飯じゃないと刺し身が生ぬるくなるのはわかるが酢飯自体のポテンシャルが低すぎる

0052風吹けば名無し2022/06/29(水) 14:03:46.95ID:PA90sXHG0NIKU
コノハ丼とかたまご丼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています