実際なんJの学歴って偏差値55よな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:39:33.32ID:jx2Tim7Y0
ちょっとだけ他の人より上なだけなのに偉そうな、そんな雰囲気

プライド偏差値なら75はあるで

0004風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:40:35.60ID:ceZGGqHf0
女が少ないわけやし
実際そんなもんやろ

0005風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:40:41.26ID:jx2Tim7Y0
プライドはオックスフォード大学

0006風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:40:42.21ID:kMVZZQC9d
ワイは70やけど
足引っ張りすぎやろ君ら

0007風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:41:11.78ID:1y9YdLXQ0
ワイ高卒はどうなる?

0008風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:41:22.40ID:BbhvTl8L0
千葉あたりやろ

0009風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:41:44.50ID:SptvnwRe0
昔統計とったことあるけど偏差値で見ると中央値は大阪大学くらいやったで

0010風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:41:56.08ID:jx2Tim7Y0
>>7
0

0011風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:42:19.45ID:3ZJeBCtn0
ワイは67やけど
平均より下やろな

0012風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:42:25.69ID:EBo8jzNP0
女がいなけりゃ偏差値はグググっとあがるやろなぁ

0013風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:42:32.02ID:cllsi8DP0
犯罪予告でバンバン逮捕されないやろ

0014風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:42:58.35ID:azF3y72p0
偏差値50ジャストやで

0015風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:07.01ID:ai1tvpREp
40は超えてたと思う

0016風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:17.48ID:uQwWjc6R0
ワイ早稲商やったけど今の偏差値は知らん

0017風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:33.01ID:KnouUqBX0
30やろ

0018風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:39.06ID:ZUKdiZZfp
ゲェジもおるから何とも言えんよな

0019風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:42.17ID:ydeR3WL5d
芝浦とか多そう

0020風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:43:44.63ID:3vgZY68P0
偏差値55って基礎は割とできないと無理やろ
基礎すらできなさそうな奴らばっかりやん

0021風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:44:13.02ID:9r8OALckM
国士舘政経ワイ、高みの見物

0022風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:45:28.73ID:36UgDjLOa
横国ぐらい

0023風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:46:08.59ID:Bo/9kLgTd
55すらあるかどうか

0024風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:46:28.82ID:ZGWljZVRd
ワイちゃん医学生や

0025風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:46:53.80ID:DnX7U5fK0
でも人間偏差値は35とかやろ

0026風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:47:00.00ID:SH1sHkWJ0

0027風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:47:01.07ID:J6v7TawK0
ガチな話、高校生以下と大学中退、もしくは卒業してニート多いから実質45くらいやと思う

0028風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:47:05.28ID:jx2Tim7Y0
>>25
中卒以下や

0029風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:47:30.78ID:tEn/dRMKa
勝手な想像だが芝浦工業大が多そう

0030風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:47:59.38ID:XcTDEj4Ma
72やぞ

0031風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:48:31.80ID:3ZJeBCtn0
>>26
ガチジジイやん アラサーか?

0032風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:50:27.80ID:RR092Oqzp
ガチな話62、63前後やぞ
55とかネタで言ってるんだよな?

0033風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:50:32.71ID:MVtI2+fg0
>>26
東工大とかめっちゃ頭いいところ行ってそう

0034風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:50:38.43ID:Bo/9kLgTd
55って日大法とかだろ?
同級生のそこに行けなかったバカを思い出して見よう
そいつらでも会話は出来ただろ?
さてそれではなんJの会話すらできないガイジについて考えてみようか

0035風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:51:54.52ID:UdHzbZSc0
>>32
62とかネタやろ?
一般的J民は宮廷早慶以上やから65は超えるで

0036風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:52:15.55ID:Bo/9kLgTd
>>33
理科Iでは東工大無理だろ
偏差値60位の私文だと思う

0037風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:52:53.52ID:Q7pmMBvG0
でもみんな無職そう

0038風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:53:06.69ID:f+PQUSFRp
>>35
😅

0039風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:53:31.76ID:3ZJeBCtn0
>>36
エアプかよ
旧課程のセンター理科はIだけやぞ

0040風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:53:51.25ID:TqGR8GWop
てことは平均より学歴だけ高くても無意味ってことか

0041風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:53:57.01ID:Bo/9kLgTd
>>39
ヒェッそんなに昔なのかよ

0042風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:55:00.82ID:BbhvTl8L0
東大はいなそうやな

0043風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:55:11.27ID:ctA+NJYSa
40くらいだと思ってますが

0044風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:55:27.76ID:UdHzbZSc0
>>38
低偏差値はレスしてくんなやw

0045風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:56:12.73ID:slN8nhvZ0
なんJに始めてきたとき
同志社はおろか早慶上智までFランク大学扱いしててびっくりした記憶があるわ

0046風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:56:39.02ID:jx2Tim7Y0
>>42
大輔くんおったやろ

0047風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:56:49.78ID:3ZJeBCtn0
>>45
極論東大医学部頭悪いガイジとかおるしな

0048風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:57:35.43ID:FF6CG5dw0
エリートなんj民に偏差値55なんているわけないだろ!

0049風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:57:44.34ID:v9tK48Ou0
宮廷早慶で30歳800万がなんJ民や

0050風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:57:52.06ID:BbhvTl8L0
なんjは東北大ぐらいまでなら文句でないよな
それより下の国立と私立は煽られる可能性がある

0051風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:58:06.04ID:5nHP2FcWd
50から60くらいや
全然勉強してなかったんやがな

0052風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:58:28.08ID:CH4KTfDz0
>>45
進学校の基準ならそうやろ

0053風吹けば名無し2022/06/28(火) 18:59:53.88ID:Kw3fi4b60
45~50では

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています