お酢のPHが2.7らしいんやが、お酢10ml飲んだら口をPH7に近づけるためには水を100L飲まなあかんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:57:04.11ID:eKMaTVtir
ヤバいやろ

0002風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:57:53.88ID:eKMaTVtir
PH5で1リットル水飲まなあかんのやろ?

0003風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:58:08.65ID:VeDxcqMPr
pは小文字警察だ!👮

0004風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:58:11.23ID:/tmWpYsza
よくわからんから計算式書いて

0005風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:58:19.08ID:eKMaTVtir
石鹸でも食えばええか?

0006風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:58:49.52ID:eKMaTVtir
>>4
PHを1増やすためには10倍水で希釈しないといけない

0007風吹けば名無し2022/06/28(火) 01:59:05.71ID:MVtI2+fg0
重曹飲めよ

0008風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:01:23.89ID:eKMaTVtir
口の中がPH5.5くらいになると
虫歯が進行するんやってよ

そう考えるとお酢って結構ヤバいよな

0009風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:04:26.18ID:aHmgjOpBM
飲み込んだらええやん

0010風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:04:55.24ID:pAB0qcRI0
流し込んだら希釈とか関係ねえよ

0011風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:05:21.67ID:uqIjIFtSd
pHってなんやっけ

0012風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:05:37.03ID:pwOTpvsI0
ちなみにハゲタカの胃酸はpH0.2や

0013風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:17:55.14ID:6xFt9yk60
唾液分泌してるからそこまで気にせんでもええで

0014風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:21:19.56ID:ZiT1MFeJ0
ブクブクうがいすりゃええやろ
何でのむねん

0015風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:21:42.20ID:ZiT1MFeJ0
>>8
クエン酸もやばいぞ
コーラとかの

0016風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:22:09.46ID:ZiT1MFeJ0
>>12
さすが腐肉喰らい

0017風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:24:20.04ID:3ZJeBCtn0
pH=-log[H+]

0018風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:26:59.14ID:wEsCtY1n0
それマジ?なら餃子くったら

0019風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:29:42.20ID:r1yI3V3Cr
水はpH0なんやら次亜塩素酸とかpH高いアルカリ性のやつで中和せんとあかんやろ

0020風吹けば名無し2022/06/28(火) 02:29:55.00ID:r1yI3V3Cr
水はpH0なんやら次亜塩素酸とかpH高いアルカリ性のやつで中和せんとあかんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています