マジで聞いたいんやが国民年金払わなくてええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:54:26.97ID:3xKdY5sX0
貰える額少ないのに払う意味あるか?

0002風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:54:43.99ID:s8vsv2sS0
ないぞ

0003風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:54:54.16ID:AaKRuriUd
ない 貯めてた方がええで

0004風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:54:58.55ID:kVKIdo0qd
正直貰えるかもわからへんしええやろ

0005風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:55:26.54ID:I+paP0kE0
ワイはもう元は取ったで

0006風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:55:28.29ID:nqm+WdMya
無視でいい

0007風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:56:02.64ID:3xKdY5sX0
催促全部無視でええんか?
老後に年金貰えなくなるだけやろ?

0008風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:57:38.49ID:KJsTzSIkM
無視してその分投資に回した方がええ

0009風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:58:42.00ID:3xKdY5sX0
>>8
だよな
仮に元取れるくらい長生きしたとしても若い頃の金を投資に回してた方が総合的にええよな

0010風吹けば名無し2022/06/23(木) 17:59:40.18ID:fDC7X49V0
払えないからって申請しとけよ
払いたくなくても無視して良いことはないぞ

0011風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:00:17.86ID:I+paP0kE0
はいマジレス来ちゃった
終了

0012風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:02:22.31ID:dw536j+Pa
結婚する気あるなら未納だと子供にめちゃくちゃ迷惑かけるで

0013風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:02:43.36ID:3xKdY5sX0
>>10
収入とか調べられて「払えるでしょ😡」って言われないんか?

0014風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:02:57.32ID:3xKdY5sX0
>>12
ほんまか😨

0015風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:04:22.55ID:o/kAqZYT0
国民年金...?
あっ...

0016風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:05:24.22ID:3xKdY5sX0
>>15
なんか問題あるんか
昔の分滞納してるから払ってくれって催促来てるんや

0017風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:06:38.52ID:bgS4ghog0
>>16
ワイ払える期限越えましたって通知きたで

0018風吹けば名無し2022/06/23(木) 18:06:54.48ID:H1EHq2o0r
プロのワイが教えるけど督促2回くらい来たタイミングで余裕がなくて払えないって相談に行くんや
そこでこれくらいならなんとか払えますって言って1回分12000くらいだけ払う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています