【驚愕】グレート・ムタの正体、武藤敬司さんだった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:05:36.39ID:Mk+aVW18M
武藤が群雄割拠のあの時代に特別な存在となったのは、個人としてもう一つ“別の顔”を持つようになったことも大きい。
アメリカ遠征時代の忍者スタイルのキャラクター「グレート・ムタ」を逆輸入したのだ。

「最初に『グレート・ムタで試合してくれ』って言われたときは、それこそ『こんなもん、日本のファンは受け入れないだろう』と思ったんだよ。顔にペイントして、毒霧吹いたりしてさ。ただ、やるからには、何か新しいことをやらなきゃいけないって考えたよな」


じつはアメリカでの「ムタ」と日本の「武藤」は、見た目や毒霧という違いはあったものの試合スタイルそのものの違いはほとんどなかった。
しかし、日本で「ムタ」と「武藤」を別人格として使うなら、スタイルを分ける必要がある。
そこで日本でのムタは、凶器を使い反則御構いなしの“悪の化身”としてヒールを前面に出したのだ。

「ムタで出た2試合目で、馳浩と大流血戦をやってね(90年9月14日、広島サンプラザ)。あれが地上波のテレビで流れたインパクトの大きさで、グレート・ムタのステータスが一気に上がったよな」


これを機に「武藤」として以上に「ムタ」としてもブレイク。
普段の試合では素顔の武藤として出場し、東京ドームなどビッグマッチはムタとして出場することが多くなった。

0002風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:05:46.71ID:Mk+aVW18M

0003風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:05:55.04ID:s0MdFSlh0
んなわけ笑

0004風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:06:29.26ID:xR7AmbUF0
嘘だろ…

0005風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:06:40.77ID:N5dusVZId
今日は4月1日じゃないぞ

0006風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:06:49.66ID:4/vmF/+s0
新日でグレートムタ対武藤敬司やってなかった?

0007風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:07:01.68ID:U8W3I1Qr0
山田恵一は誰なんだよ

0008風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:07:15.80ID:OHqZ+R9La
ストロングマシーンの正体の方が気になる

0009風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:07:25.02ID:Or3tBkyjd
>>6
観に行ったわ

0010風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:07:32.49ID:O+CUCFCB0
ちな
パッパはグレートカブキで
嫁はインリンで息子がボノや

0011風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:08:02.81ID:3Sfdi4BUM
引退だからってなんでも暴露して良いわけじゃない

0012風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:08:12.82ID:47il4D7mM
分かりやすい嘘だなw

0013風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:08:50.94ID:cgIw9+fbd
黒使無双は誰なんや?

0014風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:08:58.97ID:4/vmF/+s0
>>9
いいなぁ~ワイはテレビでみたわ

0015風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:08:59.78ID:Mhl7xi+50
馬鹿な事言ってねえで働け

0016風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:09:03.89ID:UuzrOQPCM
アホなこと言うなやグレートムタの正体が武藤とか寝言は寝て言うもんやで
ほなら何か?グレート・ニタの正体は大仁田か?

0017風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:09:06.69ID:zGc+Am6hd
なんだって三沢がタイガーマスクだと...

0018風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:09:48.28ID:cgIw9+fbd
>>16
ニタは大仁田自ら魔界に封印したから別人

0019風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:09:51.01ID:noh0PqXUM
プロレスの高齢化がヤバい

0020風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:10:04.80ID:4/vmF/+s0
>>18
確かに

0021風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:10:48.69ID:iQbVSXFc0
>>7
そりゃリヴァプールの風よ

0022風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:11:29.75ID:cfuCY1SN0
ええっ?

0023風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:11:37.04ID:O+CUCFCB0
解説のマサさんが
たま〜にムタのこと「武藤」
天山のこと「山本」って呼んでたん
なんでなんやろ?

0024風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:12:17.99ID:kxv2LQj5a
だまされないよ

0025風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:12:27.16ID:48FF+BfI0
なわけねーだろ

0026風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:13:21.32ID:O+CUCFCB0
NWO時代にムタ→武藤に代わるとき
ムタのズボンの下に明らかにオレンジのパンツ見えてて
草やった

0027風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:13:36.66ID:Or3tBkyjd
>>23
ムタは無党
山本は審判や

0028風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:14:15.93ID:mPrvXw/10
お前武藤だろ

0029風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:14:35.04ID:vFW5hHiL0
田畑アナのムタのイントネーションにはいまだに納得行かない

0030風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:15:25.45ID:ng07SOwQ0
お前平田だろ

0031風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:16:32.09ID:52xKSbl/0
試合中に相手に要求されてムタと交代してたよね

0032風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:16:49.60ID:X+W9O0Sc0
ムタはちゃうやろ
黒師無双はあやしいけど

0033風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:19:33.41ID:Ynd6sM3Ba
武藤「ムタは大変だったが、やって良かった」

案外ポロッと言ってワロチ

0034風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:21:32.97ID:s0U8dEmqd
グレートムタでググったらいきなり武藤敬司って出てきたんだけど

0035風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:21:44.08ID:vFW5hHiL0
>>23
マサさんはなぜか意味はわからんけどペガサスキッドのことをベノイって呼んだりしてたな

0036風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:22:15.78ID:CM8eA/NEd
わい知ってたわ

0037風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:24:02.53ID:iTOXTW9V0
ムタって謎の覆面レスラーとかではなく、最初から武藤敬司の別人格設定やろ…

0038風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:24:56.74ID:OMpXpzsR0
ダークドレアムに見えた

0039風吹けば名無し2022/06/22(水) 10:26:35.11ID:5AWfmwpe0
>>33
無他(ムタ)みたいな造語やろ多分
頼らず孤独に頑張る的な意味や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています