エヴァの使徒←こいつらが弱い順に1人づつ襲来する理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:26:09.28ID:Po5T60HL0
ラミエルとゼルエル同時に来たらネルフ終わってたよね

0058風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:52:16.62ID:y7rVtfhcd
>>44
パラディエルとタブリスに関しては明らかになんも知らんかったやろゲンドウ

0059風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:52:54.13ID:GifSWSAn0
>>47
ATフィールド取っ払って自殺したからでしょ
カヲルが本気で勝とうと思えば手も足も出ない

0060風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:54:07.72ID:kpBCuKfa0
>>59
ATフィールドとか
ゲッタービームやイデオンガンで抜けるガバガババリアやん

0061風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:54:30.56ID:GifSWSAn0
>>60
何言ってんのこの人は

0062風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:55:05.46ID:namGbrbw0
他を出し抜いて知恵の実を盗んで神になるとかなんとか

0063風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:55:20.43ID:LQskMXrH0
>>56
影が本体ってことがわかった後は普通に爆撃できたぞ
シンジがいるから攻撃できなかっただけで

0064風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:56:18.09ID:y7rVtfhcd
>>57
んなことできんならQでとっととゲンドウぶっ殺せや

0065風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:56:22.43ID:q3IE3jQjd
カヲル君が「おちんぽ舐めてよ」って言ったらアスカも綾波も舐めますってこマ?

0066風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:56:32.49ID:3wp9cy0t0
>>60
結局ごっこ遊び内のバリアだからな
別の遊びが入ってきたら意味ない

0067風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:56:44.50ID:GYleLJPU0
使徒の目的やらは常夏状態の動画でわかった気になってるわ

0068風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:56:57.96ID:ta/2ARTs0
マトリエルがサキエルラミエルイスラフェルより強いってマジ?

0069風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:57:43.36ID:/NXh8aNd0
ルールブックに一体ずつって書かれてるからしょうがないんだぞ

0070風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:57:49.01ID:DsUNoYcpd
ヤシマ作戦ってなんであれ一回きりなん?
あれ毎回やったらエヴァ要らんやろ

0071風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:57:51.99ID:GifSWSAn0
>>68
あのザトウムシ停電じゃない時に現れたら戦自だけで死んでそう

0072風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:58:07.95ID:gLt7NYOs0
今更なんだが補完計画って使徒全員倒さないとできないとかあったんやっけ
梶さんがアダム持ってきた経路とかマジで覚えてないわ

0073風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:58:10.36ID:CC8JnPpH0
>>64
あの時既にクソダサバイザー付けてたしゲンドウも結構強かったんじゃね知らんけど

0074風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:59:16.76ID:LQskMXrH0
>>71
アニメ本編で弱くしすぎたからかゲームとかに設定では最強クラスにされてて笑えるでマトリエル

0075風吹けば名無し2022/06/21(火) 23:59:31.90ID:6w2AZMpB0
エヴァは人間(リリン)含む個別の生存競争だから
使徒同士が組むことがないんだぞ
使徒からしたらリリンも他の使徒も同じように敵

0076風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:00:22.38ID:QA0/p9yO0
>>75
にもんげ使徒の一種なんか?

0077風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:00:23.19ID:TwNMU3SY0
>>3
考察とかしてそう

0078風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:00:35.18ID:noOoy4nW0
>>75
じゃあマトリエルが知恵に到達したら
地球が大量増殖したマトリエルの天下になってるのか…

0079風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:01:04.50ID:ZaJ5FO300
>>70
むしろエヴァで対応できるもんをあんだけ大掛かりの作戦でやる必要ないんちゃう

0080風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:01:16.74ID:2gaiMD4w0
いや使徒の成長を示唆してるだけやろ……
近接→中距離→遠距離→自爆→乗っ取り→火力
の順番にアプローチ変えて挑戦してるわけや

0081風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:01:23.88ID:EuelnO9D0
>>72
新劇だと完全にそうやな
TV版は死海文書にそう書いてあるしそうするか~くらいのもんな気がする

0082風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:01:24.84ID:wePgzvZ90
>>76
そうや 親は違うけどな

0083風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:01:48.14ID:noOoy4nW0
>>80
問題はその先やな

0084風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:02:17.68ID:bZ6xo91W0
合体して襲えばええんちゃう

0085風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:02:37.40ID:USUabZ7Y0
>>76
せやで
人間も含めた種の使徒同士の生存競争
と言う話

0086風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:02:43.21ID:DvO/zfnd0
>>80
最後は人間を懐柔しようとするとか狡猾やね

0087風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:03:21.09ID:noOoy4nW0
>>84
上空から精神汚染しながら全身火薬が空爆
遠距離からは四角形が常に攻撃
最前線にゼルエル突っ込んでいって無双

もうこれだけで楽勝やろな

0088風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:03:24.31ID:+/z/zmRz0
ゼーレ側って初めから量産機でやろうとしてたん?
それともゲンドウに奪われたからプラン変更した?
でもアスカのセリフから量産機自体は最後に出来たっぽいから
すぐにできたわけではないよなカオルくるのダミーとかも本人来なきゃ無理そうやし

0089風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:03:28.47ID:6sdL1NMSa

0090風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:04:45.97ID:DojZ78Hf0
>>70
ラミエル以外でライフル使えそうな敵おらんやろ
ガキエル-海だから無理
イスラファエル-2体だから無理
サンダル-捕獲任務だから無理
マトリエル-雑魚
隕石のやつ-ジャミングされて無理
ウイルス-普通に無理
レリエル-本体がわからんので(最初は)無理
トウジ-登場が早すぎて無理
ゼリエル-多分ブチ抜けない
アラエル-改良版使ったけどダメだった
アルミ-すばしっこくて無理
カヲル-普通に無理

0091風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:05:10.19ID:EuelnO9D0
新劇は百歩譲ってもTV版は設定の考察する必要マジでないよな
スタッフが考えたそれっぽいやつノリで採用してるだけやし

0092風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:05:15.88ID:wePgzvZ90
>>84
マトリエルでもゼルエル並の防御でサハクィエル並の質量でに宇宙から降ってきたらいけそう

0093風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:05:20.34ID:n/aEmxjA0
>>78
ヒト以外は群れる個の概念さえないんやなかった?

0094風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:06:22.34ID:noOoy4nW0
>>93
あと全身爆弾とか爆死したら人生終わりちゃうんかあいつ

0095風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:06:54.73ID:cFDpD7QPM
>>72
量産型エヴァのためのS2機関がいるからその数だけは絶対に倒さなアカンのちゃうかな
あとは計画遂行中に来られると面倒だから倒してたんじゃない?

0096風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:07:42.42ID:dedaDCWy0
ガギエルは海上輸送されてなかったらどう攻めるつもりやったんや

0097風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:08:42.68ID:lEkyvpIYa
>>95
大爆発起こしまくってたけどS2機関無事なんか?

0098風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:08:43.31ID:wePgzvZ90
>>93
それぞれが生命食ってて個で生命体として完結してるから生殖必要ナシとかそういう理由じゃなかったか?

0099風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:09:00.84ID:poGOFZhbM
いきなり最強ボスなんて彼岸島くらいやろ

0100風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:09:14.73ID:+/z/zmRz0
>>95
あーなんとなくありそうやな
TV版とか母体シンジくんなら初めから補完計画すればええやんくらいに思ったが
まぁ開発出来なくて時間稼ぎつつって感じか

0101風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:09:25.95ID:v3oeU2OF0
>>94
S2機関が残ればええんやない?

0102風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:10:30.66ID:2IFzu++m0
>>17
単騎出撃での成功率より
3人で協力して1番目指す方が成功率33%あって可能性あるやろ

0103風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:11:01.74ID:eJqPKyHy0
生命の可能性同士の競合とかそういう話やったんか
はえー

0104風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:11:59.11ID:ZaJ5FO300
>>100
ガフの扉開くには儀式的な手順として使徒を倒すことが必要なんやないの

0105風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:12:04.60ID:wePgzvZ90
>>102
そう考えれるのは知恵の実食ったリリンだけや

0106風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:12:43.07ID:cFDpD7QPM
>>100
シンジを依り代にするための人工使徒(エヴァ量産機)はもちろんやけどそもそもシンジをデストルドー状態にするためにトウジ、アスカ、レイ、カヲルを殺したり再起不能にする必要があるからな
バルディエル以降の使徒は後者のために必要だったんやろ

0107風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:12:48.29ID:fVWbQzSl0
マトリエル君さあ・・・w

0108風吹けば名無し2022/06/22(水) 00:14:09.11ID:+/z/zmRz0
>>104
やっぱそんな感じか
1話から24話まででゼーレ側が補完計画起こすのに足りなそうなものないし
死海文書のシナリオとか考えてもそれが1番しっくり来るか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています