進撃の巨人のストーリーって「完成」されてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:28:03.89ID:MiqX4umv0
正直一つもいちゃもんが無い程まとまってる

0091風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:52:44.41ID:Sgx+iHrd0
エレンという共通の敵がいなくなったらまたすぐエルディア人への迫害が始まるぞ

0092風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:04.38ID:eUykg87e0
>>66
イイネ

0093風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:41.31ID:bv8bBOUy0
正義ってなんやろな
歴史認識ってなんやろな
って考えるには最高の作品やと思う

立ち位置が変われば正義は牙を剥くってええ歌詞やわ

0094風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:43.22ID:TI8wcaPy0
ウォール・マリア陥落時にベルトルトが食われなかったのは未来のエレンが過去のエレンの記憶から始祖の能力で過去の巨人に干渉してからなんだ!

このネタあかし蛇足すぎる
後妻絶対許さない奇行種にしときゃそれで済んだのに

0095風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:43.69ID:YUmzEqjS0
>>91
実際しばらくしたらまた戦争始まって滅亡するエンドやったからな
それでも当初の予定通り、当代のエレンの仲間たちは皆幸せに暮らすことができた

0096風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:46.71ID:ce2KP6Gi0
>>87
マーレ人だけやないやろ
難民も罪もない子供も島の外のエルディア人も何もかも殺すんやぞ

0097風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:53:58.82ID:WhDwRiIy0
>>87
エレンみたいに全滅させられるくらいなら全滅させてやるというやつもいれば
頭ベルトルトみたいに1%の和解の可能性を探るやつもいるということや

0098風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:55:47.10ID:WhDwRiIy0
>>80
むしろ漫画だからこそという感じはする
映像は短すぎる
小説でやったらほんまに誰も読まない

0099風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:56:56.98ID:CRxRIUlm0
進撃は信者とその他の温度差が激しすぎる

0100風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:57:06.36ID:Ugd5hNYP0
あの若さでとか初作でとか付加評価でちょっと持ち上げられ過ぎてるだろ
終盤考えたら92点って感じやな
途中までは95点くらいあった

0101風吹けば名無し2022/06/18(土) 01:59:07.04ID:++rTa9Mt0
漫画の中では完成されてると思うな
漫画をそこまで読まないわいでもちゃんと凄いと思えた作品やった

0102風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:00:22.92ID:riSa59n30
最後の方を無かったことにすれば名作も名作やね

0103風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:00:44.36ID:Ef3ySRkn0
>>13
ゴミにネタバレされてオチ知っちゃってるんだが楽しめるか?

0104風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:00:58.10ID:ZjqbT4XCp
チェンソーと進撃は過大評価トップ2だな

0105風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:01:36.58ID:YXN/gBg20
>>13
読んでみたけど全然やったわ
当時は凄かったんやろうけど今じゃ古臭いだけ

0106風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:03:15.31ID:CBdt2/w7d
色んな漫画読んで、その上で改めて思うけど
進撃の完成度って異常やな
別格感あるわ

0107風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:03:37.05ID:vffUVGpa0
>>13
見たけどクソだったよ
進撃には勝てない
お前センスないから死ねよ

0108風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:04:14.01ID:YUmzEqjS0
基本的に世間の人気に逆張りするなんJ民が口を揃えて名作と呼ぶのはえらいことやで

0109風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:05:26.38ID:E/IAc3kx0
>>108
揃えてないけど

0110風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:05:35.92ID:CRxRIUlm0
>>108
別に口を揃えてないが
声のデカい信者が目立つだけだろ

0111風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:06:48.75ID:5s0PyLw10
途中から主人公が台本作ってその通りになるってのは萎えるわ
しかも結果未来のエルディアはもっと酷い戦争する
積み上げた素晴らしい物語が「時間の無駄」と言うようなものだ

0112風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:06:48.94ID:fInte2ky0
様々な疑問や伏線の匂わせがエレンのわかんねぇ…で叩き潰されたという事実

そら終わったら話題に上がらなくなるわ
謎の部分を引っぱることで面白さを演出してた漫画なのにアホやろマジで

0113風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:06:54.38ID:kBql0B+v0
>>6
未来見たのは最初からじゃなくて勲章授与式でヒストリアの手にキスした時からだし、
それでも全ては見てない

0114風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:06:54.42ID:Ef3ySRkn0
なんで学習障害持ち田舎生まれ専門卒フリーターがこんなの描けたの?
歴史めちゃくちゃ好きなの?

0115風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:07:08.08ID:Ugd5hNYP0
日本にいてあの視野を持てたのは凄いわな
エンタメ性で評価される日本の漫画はいくらでもあるけどストーリー性やメッセージ性で評価される漫画はこれから出てくるとはあまり思えない

0116風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:08:26.67ID:WhDwRiIy0
>>114
むしろそうだったから半端に終わってしまった

0117風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:08:50.40ID:YUmzEqjS0
奥行きのあるストーリーが面白いって自信持って言える漫画って少ないからなぁホンマに

0118風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:09:07.39ID:Rj7O7DPz0
鬼滅と同レベルやで

0119風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:09:21.18ID:fInte2ky0
>>58
そうか?
むしろここまで信者がいるのにスレあんまり立ってないイメージやわ

0120風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:09:31.88ID:Ef3ySRkn0
>>116
いや…
いろんな人間と深く関わってないとあんなに生きた人間を描けないと思うんだけど…
100重人格くらいある人なのかな

0121風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:10.05ID:Ugd5hNYP0
ドラゴンボールが海外にウケるのはまあ分かるが進撃がウケたのは凄いことだよ

0122風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:26.89ID:VXn0D5PA0
ウクライナ人に読ませたい漫画No1

0123風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:30.85ID:Ef3ySRkn0
月並みだけど進撃使って他の漫画叩く意味がわからん
他の漫画が面白いって言われてるとなんか困ることあるのか

0124風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:33.09ID:jpPePHcZ0
進撃は別格やな
ベルセルクも別格やったけど

0125風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:38.47ID:WhDwRiIy0
>>120
あぁ……まあそういうノリなんちゃう

0126風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:10:54.84ID:YUmzEqjS0
>>118
仮に盲目的な鬼滅信者に聞いたとしても
どっちが漫画として読み応えあるか、話に惹き込まれるか聞いたら万人が進撃って言うやろ
どっちも読んでるなら

0127風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:11:45.97ID:kBql0B+v0
>>21
生まれついての敵は駆逐マンだから
それプラス、未来視で見た巨人も駆逐できるルートだから

0128風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:11:53.69ID:zivy5PFk0
>>124
ベルセルクは画力込みだな
ストーリーは最初だけ

0129風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:13:00.11ID:CBdt2/w7d
連載開始時点でどこまで考えてたんやろな
初期のアニメEDが盛大な伏線やったりしたけど

0130風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:14:12.33ID:+8I375Wnp
エレンが全てそう動くように仕向けてましたってので読み返す気が無くなった
それなんでもありやん

0131風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:15:25.99ID:AY5ypWmHd
諫山は映画鑑賞が趣味だからそこからアイディア引っ張ってきたんだろう
海外映画を相当見た感じがある

0132風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:15:28.78ID:UixnXZGQa
自由をテーマにあそこまで話広げられるのは脱帽やな
田舎で生まれてなかったら絶対考え付かんやろあれ

0133風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:16:25.88ID:Ef3ySRkn0
>>131
映画って短編だしなぁ
なんで長編に繋げられるんだか

0134風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:16:34.87ID:jpPePHcZ0
>>128
画力高すぎると名作と錯覚させられる現象あるからな

0135風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:16:52.55ID:YUmzEqjS0
>>132
生まれながらど田舎の盆地で育ったから進撃思いついたってのなんか草

0136風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:21:24.40ID:fInte2ky0
終盤の展開で凄いのってなんかある?
地ならし始まってから正直良かった覚えがないわ

0137風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:22:17.50ID:kBql0B+v0
>>129
基本的にラストから逆算して話組み立てたって言ってた
あとアニメの監督はラストを聞かされてて、合法的に独裁者が生まれる話とか言ってた気がするけど、
多分新たなへ―ロスになったアルミンの事だと思う

0138風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:24:00.93ID:STFdABjn0
サシャがあんまりにもあっけなく死んだからショックやったわ

0139風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:24:44.30ID:IzZijl96p
作者の故郷取材かなんかで父親のインタビューが結構毒親っぽかったけど、だからあの作品ロクな父親いないんやなって納得したわ

0140風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:26:22.16ID:ds38k/pq0
はやく海外リアクターがラストにがっかりする姿みたい

0141風吹けば名無し2022/06/18(土) 02:27:17.66ID:c9/QQv8Id
サシャって発達だから死んだんか?
現実と同じやね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています