1風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:18:11.44ID:HRlMtOXC0
ファーレンハイトとかいうおっさんの庭の気温が0℃
その時のファーレンハイトの体温が100℃(摂氏に直すと38,7℃)
そんなガバガバ無能温度を採用してる国があるらしい
2風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:18:25.84ID:hZpdNjZ6M
ファーーーーー
3風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:19:24.83ID:eeSFaU74a
ファーレンおじ自己顕示欲ヤバすぎん?w
4風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:19:29.23ID:HRlMtOXC0
風邪引いてたから頭おかしなってたのかな?
5風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:19:40.20ID:cn46FwDI0
マイルゲェジ
6風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:19:43.97ID:NcC4xgMc0
水を基準に0℃とか作られたんちゃうの
7風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:19:49.23ID:regMyev/d
アメリカってあんだけ発展してるのに身体尺好きやんな
足の大きさ、親指の長さ、そんでおっさんの体温
8風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:21:31.84ID:pwbvJXur0
華氏とかヤードポンドを有難がって使ってるやつら滑稽すぎやろ
10風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:22:56.13ID:ylBD9Wc5a
インチ、フィート、マイル、ポンド、ガロン
アメップさぁ…この単位はなんだい?
11風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:23:15.74ID:GCogJKrU0
ファーレンハイトの体温高過ぎ問題
12風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:24:28.51ID:dppu4xRu0
>>6
それが摂氏や
氷と水の境界が0℃
水と水蒸気の境界が100℃
後々誤差とか計り方とか出てくるが人間基準ではすごくわかりやすい 13風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:24:30.73ID:LkeEr/Dka
自己顕示しすぎやろこのおっさん
14風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:25:42.51ID:GCogJKrU0
自分のちんぽの長さを基準にする人間が出てこなかった奇跡
15風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:25:53.32ID:YdNU6BXaM
オッサン熱出てるやんけ
16風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:27:08.08ID:iE2irUYW0
なんJ民は絶対温度使うよね?
17風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:27:08.51ID:dppu4xRu0
ケルビン「0度は0度だから0です」
ファーレンハイトのおっさん寒いとこ探しすぎて風邪ひいとるやん
19風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:31:45.70ID:NebW9Ax60
100って凄い数字やから風邪ひいてめっちゃしんどかった日をがが最高100で平温はそうでもないんやぞ
20風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:33:21.67ID:dppu4xRu0
>>19
風邪ひいてしんどい時に何カ国でも使われる基準作んなや寝とけ 21風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:33:33.04ID:nI2VnYoE0
おっさんは日常で出てくる温度を0~100に収めたかったんや
22風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:33:44.27ID:M5gDuPFT0
歴史が浅いから少しでも個性出したいんやろ
23風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:34:13.52ID:ileOfaWK0
ファーおじの庭の温度-17℃やで
あたおか
25風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:35:59.29ID:GYpU5bVZd
ブリカスとフラカスって日本と韓国みたいな間柄よな
26風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:36:42.41ID:KEc8/lI40
まだファーレンハイト度つかってる土人国家があるらしい
27風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:37:08.60ID:UIlJO8QId
ガイジがよく分からん単位を作る←わかる
それを採用する←???????????
28風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:40:28.08ID:GCogJKrU0
29風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:40:33.58ID:dppu4xRu0
>>24
ファーレンハイト氏が25歳の時のMAXチン長を1チーンとする
日本に入ってきた時1チーン4寸派と5寸派で揉めそうやな 30風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:40:34.97ID:6AHJU+X0d
おっさんの体温を基準にお菓子作ってるってマジ?
31風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:41:54.72ID:NebW9Ax60
VHSとベータ、ブルーレイとHD-DVDみたいな国同士の規格の愚かな覇権争いやったんやろな
32風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:42:19.47ID:WfXiDJ710
水が大半を占めるこの星で自分を基準にしたバカ
33風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:45:39.98ID:QdjHuELIa
34風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:46:02.75ID:MCUHBuzza
華氏なら℉って書けや分かりづらい
35風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:47:17.82ID:Vo+Btt0q0
100F 人間の頭が沸騰して殺人が増える
てCISラスベガスで教わった
37風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:48:23.82ID:7SnAGdVC0
飲み物やケミカルをオンス表記すんなや
リットルにしろや
39風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:52:30.57ID:cuDNf97l0
>>32
そんなバカな基準を現代まで採用してるアホ国家はどこだ? 40風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:52:47.01ID:9EgbJfiuM
昨日ずんだもん解説動画で見たわ
41風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:53:56.66ID:M40puYXT0
華氏の話してるのに℃使うやつもなかなかのバカだろ
42風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:54:44.52ID:dppu4xRu0
釣り俺「オンスの㌘覚えてきたぞ!」
ガン玉B「やあ」
ちなみに2BはBを2つの重さではない
43風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:56:11.23ID:CUcO8ZAV0
英ガロン:4.54609リットル
米ガロン:3.785412リットル
あのさあ…
44風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:57:20.61ID:GCogJKrU0
45風吹けば名無し2022/06/16(木) 15:59:45.91ID:ileOfaWK0
最近ずんだもん動画にハマってるわ
46風吹けば名無し2022/06/16(木) 16:10:09.75ID:COclPAsTx
>>43
なんかこれで飛行機墜落しかけたのなかったっけ 47風吹けば名無し2022/06/16(木) 16:12:36.78ID:edIEhSv0M
>>45
知らねえよ
いきなり自分語りとかきっしょ 48風吹けば名無し2022/06/16(木) 16:13:12.46ID:YejvTBGm0
華氏ならちゃんとF使えや
49風吹けば名無し2022/06/16(木) 16:15:23.15ID:xI3mE0PCd
コールミーミスターファーレンハーイ
51風吹けば名無し2022/06/16(木) 16:17:20.19ID:BCkhvDtu0
>>43
10ガロンハットもかなりおかしい
カウボーイは見栄っ張りって意味なんかな