Vガイジ「バイトして給料全額赤スパ!w」推し「赤スパありがと~♪…でさ~w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/13(月) 16:33:11.38ID:Fuiz8GQK0
Vガイジ「くぅ~w今日もありがとゆってもらえた~w」

Vガイジ「晩飯カップ麺食いながら推しの生放送見るのやめらんね~w」ズルズルw


もう終わりだよこの国

0145風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:25:27.22ID:ek/96T7fM
本人が幸せならオッケー理論もわかるけど生活に余裕無いやつが文字通り命削って金投げてるのは見ててあんまり気分良いものではないよな

0146風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:25:37.46ID:y+MCRhjr0
>>127
アップル手数料じゃね?

0147風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:25:42.25ID:Mc4rhXSy0
全く理解出来んし軽蔑しかないけど好きにしたらいいんじゃね?
閉じた狭いコミュニティーの事はワイに全く影響ないし

0148風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:26:19.03ID:MMs1aTtW0
むしろ始まってるよね
老人が金を使わないのに、若者が一瞬でうん万円投げるんだから
経済効果すごいよね
若者偉い!

0149風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:26:58.50ID:5YuimMmsp
>>107
文章に若さを感じないんやが
どんだけ寂しい人生送ってたらvにエネルギーもらえたとか虚しいこと言えるんやろ

0150風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:26:59.19ID:VptBsdx20
>>142
キャラじゃなくその声優その人が付き合ってたらやろ?vtuberもキャラと演者直結してるからな

0151風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:27:11.82ID:7qIchg8n0
スパチャ読みって〇〇さんありがとう ××さんありがとうって
一人ひとり名前読んでお礼いうのなら投げるのもわからんでもないが
〇〇さん ××さん ・・・ ありがとうって一括でいうやつに投げる気持ちはわからん

0152風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:27:28.24ID:p4EgZcfG0
>>137
最初の書き込み見てくれ
その書き込みに対する話やから

0153風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:27:35.14ID:rPQoIth50
>>135
なーワイもドン引きしたわ
嬉々として語ってるからお前それはどうかと思うって他のやつにも言われたんよ
そしたらそいつ急にキレだして自分にできない金の使い方されて嫉妬してんだろ
つまんねーケチつけてくんじゃねーよ貧乏人!雑巾みたいな人生送ってろって発狂してたわ

0154風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:27:39.91ID:95k3FtQUp
>>148
Vに貢いでるの若者ちゃうと思うわ

0155風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:01.25ID:KyWZ8ZOur
赤スパ投げてんの悲しきモンスターしかおらんよな

0156風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:09.00ID:l/PKkKbd0
>>148
婆さんの話じゃないが一斉に老人の遺産をドブに捨てたら経済が潤って新しい世界が生まれるかもな
Vの中身なんてどうせ貯金できるような人間じゃないしどこにも滞留する事はなくなる

0157風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:12.52ID:zJxinT8M0
赤スパっていくらからなん?1万?5千円?
まぁどっちにしてもそんだけあればうまいもん食えるしほしいものも割と買えるけど他人にあげるって物欲が薄いんかな

0158風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:13.12ID:IYgtCrVN0
>>152
だからその書き込みがズレてるって言ってるんや
キャラクターと実在する人物を同一視してる時点でおかしい

0159風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:16.25ID:fqhI1NTY0
赤スパまでしてすぐ飽きてる奴居るよな

0160風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:19.94ID:WekRH+u+0
>>137
それなら付き合える実在する人間が中にいるvtuberでキレるのは正しい事になってまう

0161風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:30.05ID:MMs1aTtW0
>>149
むしろ6万も好きで無意味な事に一瞬で溶かすんだから若さの塊だよね

0162風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:35.52ID:hn7ZGXrF0
赤スパ連発してるのは30~40代とかだったりすんで

0163風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:41.29ID:mFS1dc1U0
実在する人間とは付き合えるっていうけど付き合えないやつらが見てんのがVやろ

0164風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:28:57.60ID:Ay3WCBui0
ホストで借金して風俗落ちする女や
ホストに行きたいから風俗やってる女のこと理解できないけど理解する気もないだろ?
それと一緒だよ

0165風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:18.66ID:UtYb1+6ma
バカが勝手に底辺に落ちていくだけで健常者には影響ないわ

0166風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:21.54ID:Bn8gyrK9d
1万どころか3000円あったら焼肉食い放題いけるからな
おかしいでホンマ

0167風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:29.17ID:ugOrns0f0
>>137
理屈的にはそうやが感情的にはどっちも大差ないと思うけどな
キャラの誕生日にPCに画像表示して祝う奴とか居るやん
寧ろ現実世界の誰にも取られない分神聖視するユニコーンが多そう

0168風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:35.65ID:MMs1aTtW0
>>154
相対的に見たら若者なんだよね
年よりしかいなんだからさ、この国

0169風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:42.64ID:hn7ZGXrF0
>>157
一万からや
赤でも一万と三万、三万と五万ではまた越えられない壁がある模様

0170風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:48.54ID:p4EgZcfG0
>>158
アニメや漫画にキレるやつはワンチャンあると思ってキレてんのか?って話
違うやろ?
意味わかる?

0171風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:29:52.28ID:y2GixtVOa
リスナー「¥50000すきすきすきすきすき」

Vtuber「ありがとう私もスキダヨ」

神絵師先生「¥200」

Vtuber「うわああああああああ神絵師せんせええええええ好きです好き好き好き好き好き好きいいいいいいいいいいいいいいい!」

オタクならVtuber見なくなっても使える絵描いたほうが良くない?

0172風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:30:00.96ID:e9KZVd1x0
コメント読んでもらえるかも分からんもんに5万も払うって冷静に考えて病気じゃね

0173風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:30:26.20ID:utZ84KWI0
Vにとって自分をどれだけ好きかは投げた金の額によって決まるんや
基本的にそういう思想の連中や

0174風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:01.04ID:Mv/qmqNi0
今もそんな感じなん?
散々バカにされたし色んな炎上もあったのに?

0175風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:07.10ID:l/PKkKbd0
>>171
そんなんいうたらほんまもんの金持ちが100円スパチャしてお前のスポンサーになってやるって言うのが一番効くわ

0176風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:13.10ID:VptBsdx20
正直v豚キモいと思うけどワイも昔ソシャゲに10万くらい課金したことあるからあんまバカに出来んわ、精神的に不安定だとあんな無駄な事するんや飽きると後悔するで

0177風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:27.50ID:Ps8QHrgrp
ワイが人気YouTuberやったら絶対スパチャなんて解放せんなあ
いちいち読み上げてありがとう言うの邪魔くさいやろ
面白いコメントだけ読み上げたいわ
それに投げ銭もらう感じが卑しくてみっともないと感じてまう

0178風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:42.30ID:MMs1aTtW0
金の使い方なんて他人から見たら理解不能なんだからさ
一瞬で大量に消費するのは美しくもあるよね
ただyoutubeだから何割かアメリカに持ってかれてるから、悲しいよね

0179風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:43.89ID:RCtb0lVCa
>>42
ヒェッ…

0180風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:31:54.04ID:Bn8gyrK9d
>>171
1配信に5000円だとして月20で10万
10万あればある程度のイラスト教室は通えるやろな

0181風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:11.61ID:RCtb0lVC0
>>42
抜け毛ヤバ過ぎやろ

0182風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:16.40ID:Z9wERG+Fd
>>5

0183風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:26.51ID:hn7ZGXrF0
オレンジとピンクのスパチャしてる視聴者にしみったれた金の使い方してんじゃねーよ
そういうの見てるとこっちまでみみっちくなるんだわ
見てろよ、スパチャはこうやって投げるんやと50000投げてるアホいたな

0184風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:38.46ID:cSz2ntPbr
>>42
悲壮感漂ってるな

0185風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:38.62ID:6ADFO02D0
ソシャゲのガチャに消費されてた一部分がここに行ってる印象

0186風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:42.39ID:ek/96T7fM
>>174
割とまじで>>153みたいな感じなんちゃう?
スパチャ出来ないやつの嫉妬だろ理論

0187風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:42.78ID:VuzvS2nz0
>>8
カオナシやからな

0188風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:51.01ID:HkYCqN9D0
3000円の焼肉食べ放題なんか行くくらいなら普通フレンチのランチ行くよね

0189風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:32:59.92ID:/RwLDdIM0
>>42
佐賀への風評被害やろこれ

0190風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:06.88ID:CaDA/yuG0
案外金持ちもみとるんやで
ニコ生みたいなサイトですらよくわからん富豪が無職のおっさんに1時間で50万投げたりするんやで

0191風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:16.48ID:MMs1aTtW0
>>177
だから放送のクオリティを優先して、スパチャ読みは放送後にやるんだよね
エンターテインメントを提供して対価を得るのは卑しくないんじゃない?

0192風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:44.79ID:FZFD1QKi0
>>42
エグいて😨

0193風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:45.60ID:l/PKkKbd0
>>183
大槻班長みたいな論法しとんな

0194風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:46.45ID:IYgtCrVN0
>>160
そういう奴が切れてるんやないの?

0195風吹けば名無し2022/06/13(月) 17:33:51.09ID:TCU8Dm8X0
別に普通やろ
ドルヲタが握手券ゲットするのもキャバ嬢に貢ぐのもアイマスでガチャ回すのも全部同じ
そういう体質のヤツおるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています