政府「女は103万までしか働いたらダメ!😠」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:50:57.25ID:rRrD2Ng8a
政府「助けて!女の平均年収が全然上がらないの!😭」


すまん、日本って『アホ』なん?

0002風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:52:03.75ID:XppbVAkD0
パートだけだろ?

0003風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:52:37.33ID:us0lEZSo0
普通に働きゃええやん

0004風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:05.40ID:sQ4y2Odoa
パパ活

0005風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:19.05ID:edby7c78d
>>2
税金的な意味でだからパートでもバイトでも社員でも103以上稼げるで

0006風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:19.28ID:UoVwKNpU0
パートで25万稼げるから

0007風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:30.88ID:TWmQvhIPa
扶養控除が手厚すぎる
実質独身税やんこんなん

0008風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:44.72ID:sUkLPxDRd
扶養に入らんかったらええやん🙄

0009風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:53:52.06ID:edby7c78d
でも専業主婦を年収換算したら2300万円らしいで

0010風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:54:23.11ID:PRIVzWQoa
>>9
家事やるから2300万稼いできてくれや

0011風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:55:46.49ID:edby7c78d
>>10
男が専業主夫になるのはだめらしい

0012風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:56:44.69ID:+8mdpPRr0
>>11
税制的に妻の扶養に入ればいいんじゃないの?

0013風吹けば名無し2022/06/08(水) 21:58:14.76ID:6SaOjRLF0
税金より社保扶養の130万やろ
103万超えたところで知れとるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています