ガキ「ビリーアイリッシュ!BTS!」老人「負けてられん…ワイの青春見せてやる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:04:17.56ID:yZ3Bx2c10

0022風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:08:50.58ID:8rkj0Vqw0
ホテカルいいね

0023風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:09:20.14ID:qASsvlSR0
let it,be

0024風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:09:22.42ID:a3S2Kc/00
ボヘミアンラプソディー一つで今の音楽全部吹き飛ぶやろ。
それにワンス入ってたらオーバーキル

0025風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:09:47.85ID:jpYvuAy60
カッコいい

0026風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:10:06.89ID:mEVJOWZA0
恋の駆け引き ハミルトンジョーフランク&レイノルズ

0027風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:10:13.27ID:2ZuUw5ep0
ポップロックヒップホップ等ほぼ全てのジャンルが強かった90年代が最強やろ

0028風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:10:25.44ID:Ri8ctHC30
老人の圧勝で草

0029風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:11:01.21ID:UJKL/cAp0
んーマンダム

0030風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:11:22.50ID:KEOVIAad0
ジジイ邦題つけないと意味わからんかったん?だっさ

0031風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:11:27.32ID:GtBt02Vm0
今の高校生も聞く曲だらけやな

0032風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:11:31.39ID:cCVk2w5ga
70年代はピンクフロイドがトップクラスに売れてた時代だからレベル高いよな
プログレが完全に大衆音楽だったんだから

0033風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:11:52.67ID:TSkPxfb/d
とりあえずミックスナッツどこいっても聞かないといけないの拷問やろ

0034風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:12:06.92ID:9rhsTQpN0
大人気ないぞ

0035風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:12:46.45ID:eIDltKDj0
BTSなんてカマホモやしな

0036風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:12:57.95ID:T7rjAAY10
ボヘミアンラプソディって70年代なんやな
今も絶大な人気ってすげーわ

0037風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:13:14.03ID:lR73pqT/0
洋楽は卑怯や
洋画で勝負しろ

0038風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:13:34.06ID:pfEIzcGB0
エジソンライトハウスの恋の炎いれろ

0039風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:14:35.59ID:atFY2BpF0
ビージーズは60年代が良い

0040風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:14:45.09ID:zK1ZHWp40
ジジイワラワラで草

0041風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:14:57.64ID:9ob4/2Lu0
洋楽っていつからゴミになったんやろ

0042風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:15:21.27ID:lR73pqT/0
>>41
オアシスやろな

0043風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:15:59.45ID:NqwsIdRv0
いうて2010sもテイラースウィフト、エド・シーラン、ブルーノ・マーズ、ウィーケンド、アデルとまあまあ揃っとる

0044風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:16:06.31ID:ZRTgmOY40
強い

0045風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:16:12.77ID:Apgm/3aQ0
コンソールとかのレコーディング機材はこの年代がレジェンドすぎる

0046風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:16:26.91ID:6GGX3Cw10
26歳やけど好きな洋楽はマイケルジャクソンとQUEENとビリージョエルで
邦楽は中島みゆきや

0047風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:16:56.97ID:L02xez370
90年代とかいう邦楽も洋楽もしょうもない時代

0048風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:17:00.48ID:t2jTEXqq0
一周回ってみんな知ってる曲だらけやん

0049風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:18:14.06ID:L02xez370
ジグソーってスカイハイ以外知ってるやついるんか

0050風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:18:56.19ID:L02xez370
60~70年代の音楽が強すぎるのはしゃーないな

0051風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:19:54.55ID:jk2WisAk0
レベル高いな

0052風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:20:07.67ID:4iYLh4rR0
なんJに還暦超えのジジイ現る

0053風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:20:35.38ID:XdePwzvA0
>>46
おおー見どころのある若者がおるわい
まだまだ捨てたもんじゃないのう

これでいいか?

0054風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:21:29.68ID:qlff0hr2d
流行曲と50年聞き続けられてる名曲並べたらそりゃ後者のほうが強いやろ

0055風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:21:41.85ID:p7izCylx0
イーグルスは呪われた夜も好き

0056風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:22:39.75ID:DJ2umt+N0
邦楽は2010年代にEDMの潮流に乗り遅れて以降ガラパゴス劣化していってるよな
BTSは世界で通用してるけど邦楽はYouTubeやニコニコ動画でちょいウケすればいいや程度で弱すぎる

0057風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:22:48.81ID:GqXS/op5a
謎定期

0058風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:22:49.04ID:jyP0o8hM0
邦題の魅力

0059風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:23:46.40ID:sOY0KHRH0
年代関係無く好きなものは好きな俺って異端?w

0060風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:24:17.94ID:jfNA009Y0
全部わかるな

0061風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:25:52.17ID:Aujy72TQ0
テイクオンミーは何年?

0062風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:26:14.46ID:Vf410tyU0
ロン毛でパンタロン履いてそう

0063風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:27:36.86ID:94aTjanp0
ビリーアイリッシュのムチムチ爆乳はよ

0064風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:29:23.39ID:Ron/AKy9p
ビリーアイリッシュより今はdua lipaちゃんだよね
古くない?

0065風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:30:28.31ID:vxOaZHL/d
おっちゃんワラワラで草

0066風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:30:31.95ID:IYyMtXDk0
そいつらよりweekndとかdojacatとかの方が売れてない?

0067風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:31:25.45ID:DJ2umt+N0
ビリーアイリッシュは本場では若いぢょしに人気があるけど日本ではおっさんから人気があるのはちょっとイカれてるよな

0068風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:32:19.55ID:JidfcqJUa
ババア「ハイスタ!」

0069風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:33:47.57ID:Apgm/3aQ0
kawaii future bassとか日本発祥のEDMも悪くないと思うんだけどな

0070風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:33:58.31ID:Ron/AKy9p
>>67
ビリーアイリッシュはちょっとポリコレ系の発言しすぎなんだよね

0071風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:34:25.31ID:XdePwzvA0
>>67
90年代のトリップホップに似てるからじゃね

0072風吹けば名無し2022/06/07(火) 18:35:59.65ID:mkQyBgJKr
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。 

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。 
 
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省) 
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています