最近の若者の「数字文化」についていけないんやが、いかんのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/07(火) 12:55:33.81ID:iaDQv7040
数字がトップのものに、優れているものに隷属し崇拝する最近の若者やオタクについていけへんねん
最も売れてるもの、裕福な人を過剰に崇拝し隷属する若者文化に理解ができへん

0071風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:10:04.56ID:Vu12+M5W0
>>61
なんか草

0072風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:10:19.40ID:8cdnD09n0
>>61

0073風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:10:46.78ID:wmKfvjbE0
>>68
USEnNの音楽ってそれやろ

0074風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:11:01.16ID:nj8CjBpc0
昔のほうが酷かったやろ
今は数字崇拝というより人気な物をコミュニケーションツールとして上手く使ってる印象や

0075風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:11:20.76ID:8cdnD09n0
ルッキズムのほうが深刻やな

0076風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:11:58.04ID:XG1zhakrd
若者じゃなくてなんJの糞ジジイども定期

0077風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:12:37.03ID:vKRC2gPod
>>67
こ↑こ↓

0078風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:13:11.08ID:XkXuHNdM0
>>77
なんJの若者(30代)

0079風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:13:37.65ID:P+xLhcARd
むしろ最近ほどネットの発達とかでいろんな娯楽に触れやすくなったから
数字的に劣るマイナーなものにも日の目が当たるようになっただろ
昔は映画ならハリウッド映画とかメジャーなものにしか触れられなかったんやから

0080風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:13:38.03ID:SYncaXL50
ミーハーって100年前からいるやろ
お前が年取って流行追えなくなったか視野広くなっただけや

0081風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:14:03.15ID:Fy4s7tTmr
数も少なくなってるもんやから権威主義的思想がひどくなってそうではあるな

0082風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:15:07.07ID:BEKEpFOea
流行り物に食いつくとにわかミーハー
食いつかないと逆張り野郎

0083風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:16:25.97ID:5YQmjykwM
セルランのみを気にするミーハーはホンマ増えたわ

0084風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:17:08.88ID:Su1IcKjq0
あれも気に入らんこれも気に入らんっておまえらほんま老害オタみたいになったよな
いつの時代も適当に娯楽として消費してるやつが大多数や
その消費の仕方としての対立煽りが目に付きやすい環境になっただけやろ

0085風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:18:16.52ID:7x65ZjtKM
ついていけないとかそんなん知るかよ
勝手に置いてかれてろ

0086風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:18:16.70ID:YP+L/9eC0
数字トップのファンが他のファンを馬鹿にするのほんましょーもない

0087風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:19:05.73ID:HIb6JJTPp
数学文化じゃなくて数字かよ
そんなん昔からやわ

0088風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:03.30ID:zVDLT+ezd
インフルエンサービジネスはほんまアカンと思うわ

0089風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:04.88ID:LxOeBFoF0
数字って一つの宗教だよね
なんか数字やらデータやらは絶対みたいな風潮があるけど

0090風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:05.35ID:Sqz0uh5h0
>>84
むしろTwitterやyoutubeで発信者となる時代なんやけど
お前も時代遅れのロートルやな

0091風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:24.40ID:uK0duXyy0
競馬で数字は草
てかおっさん臭

0092風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:25.54ID:8vSt4bkid
日本では「サブカル」が特定の領域を指すからなおややこしいが、サブカルチャーの基本は逆張りだと思う
この社会にそんなにメインから外れる人が多いのかという問題と、じゃあ生涯で一度も主流から外れない人生、社会の主流に疑問を抱かない人生が果たして幸福なのかという問題

0093風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:49.39ID:QupIzh8Ur
おっさんが抱く若者像っていつの時代もズレてるよな

0094風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:21:53.48ID:hfhaW25k0
ソシャゲとかおっさんの文化なのにセールの数字で殴りあってるもんな

0095風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:22:53.97ID:AcjgvpF5d
数字が可視化されてその人の価値が決まるのディストピア感あってゾクゾクする

0096風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:23:37.29ID:At+LfZpD0
若者🙅ギリ健🙆

0097風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:23:50.83ID:ZMrigI+Jp
権力者による教育の賜物やん

0098風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:24:31.26ID:1s+QMDgNd
若者叩きしたくて妄想で若者像作ってる

0099風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:25:10.99ID:fB5/6WnP0
おれはそういうことをちゃんと言語化して問題提起するのはいいと思う

0100風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:26:49.75ID:At+LfZpD0
ネットの影響で格差が可視化されてしまったのが理由よな
見たくないものまで見えてくんだもんな
やっぱネット免許制導入して知的ボーダーのギリ健と発達障害を弾かんとアカンな

0101風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:27:12.83ID:ZMrigI+Jp
数字上げられないやつはレールから摘み出すでいう社会構造を作り上げたのはおっちゃんやん

0102風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:27:25.46ID:lAk83+Qt0
数字文化というより
古来から続いてるマウンティング文化の最先端ってだけなのでは?

0103風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:29:24.98ID:QupIzh8Ur
>>98
おっさんって若者にマウント取りたいがあまり常に自分たちに都合の良い頭の悪い若者を脳内で作りがち

0104風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:30:48.81ID:96mzz0M7p
イッチがスレからもドロップアウトしてて草

0105風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:32:42.63ID:Hxna+6we0
>>100
ビリビリ動画は高卒~大卒程度の常識問題を一定数以上正解しないとコメントできないようになってるんだよな
あれでは防ぎきれないやろうけど良いシステムやと思うわ

0106風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:32:49.84ID:8vSt4bkid
情報消費型の消費、飲食だったら「情報を食べる(飲む)」みたいなことは古今東西あると思う

0107風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:35:07.45ID:TB0adUeT0
YouTubeとSNSで一般人レベルで人気が可視化してしまったからな

0108風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:37:55.94ID:lAk83+Qt0
数字文化のくせに
発言と行動については何を言ったかより
誰が言ったかなのはわりとクソよな

0109風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:38:08.82ID:AR0LKzla0
つまりミーハーはアカンってことやろ
昨日のスレでもその話なってたな

0110風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:38:30.98ID:TcpmPtlT0
本当に数字しか見ないならもっと株が流行るだろ

0111風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:39:38.64ID:lAk83+Qt0
>>110
実際、数字しか見ないというより
思考停止して考えるの面倒だから数字にすがりついてるとかのが近いかもな

0112風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:39:47.98ID:5X7ehcEF0
ネタスレを延びるまで立て続ける、みたいなことをTwitterでやってる若者が多くて悲しいわ

0113風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:40:05.44ID:8vSt4bkid
数字崇拝や情報消費しかできない人は、昔は自分でもそのおかしさがわかっていて斜に構えるような屈折があったんじゃないか
「悪い、おれ数字しか/金しかetc.…信じてねえから」みたいなのが
屈折がいいことかは別にして、そういう屈折すらしない人間が多くなってきたのかな

0114風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:41:21.46ID:bKsAJWJC0
>>19
若者でもなければ常人でもない
隔離病棟や

0115風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:43:56.27ID:TB0adUeT0
ナオトインティライミのツイートがバズって調子に乗ったJKがその後泣かず飛ばずだったのが悲しかった
数字増えると嬉しいもんな

0116風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:47:20.08ID:CmcbgbYn0
アニメのDVDの売り上げでマウント取ります←このしょうもない桁の数字煽り合戦がネットの覇権取れてた理由、誰も分からない

0117風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:49:01.19ID:ceI0aJR+r
逆張りなんJ民が言っても説得力ゼロやで

0118風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:50:06.07ID:zyQQzTIaa
他人の出した数字でふんぞり返るやつ多いよな

0119風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:51:45.13ID:TYx2J8LLM
>>1091
ミーハーがあかんって逆張り続けるしかなくなるやんけ

0120風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:54:44.49ID:AQTwyr3b0
若者文化っていうよりネットで人集まれば勝ちみたいなメディア状況に全体的になっちゃったって話やけど

0121風吹けば名無し2022/06/07(火) 13:55:20.78ID:BQQmWhO9p
糖質発症してて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています