【朗報】東京ディズニーランド/東京ディズニーシーが、この夏半額に!!【急げ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:30:22.01ID:2/z5yJaNM
このチャンスを逃すな

0002風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:31:52.95ID:2/z5yJaNM
安すぎるわ

0003風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:32:02.80ID:2/z5yJaNM
何回でも行っちゃうね

0004風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:32:19.99ID:h8BmwYAYa
なにが?

0005風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:32:34.33ID:2/z5yJaNM
これが日本一のテーマパークの実力か

0006風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:32:49.89ID:2/z5yJaNM
>>4
チケット

0007風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:33:06.52ID:2/z5yJaNM
素晴らしいわ

0008風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:33:27.38ID:2/z5yJaNM
行かん理由、ある?😅

0009風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:34:37.90ID:jrRprCmkd
子供だけ?

0010風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:34:41.57ID:WwWzif7F0
おっちゃんがソロディズニーしても逮捕されない?

0011風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:35:00.47ID:5rWztcLS0
こびとが半額になるんか
行くわ

0012風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:35:39.39ID:doPsxYai0
人増えるやん

0013風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:35:56.11ID:dG/eMQ3La
アトラクション優先権有料にしたからかな

0014風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:35:59.50ID:436NwmTu0
一緒に行ってくれるやつがいないんやが?😡

0015風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:36:35.61ID:02HwF23+0
割り込みチケット使いまくって並んでる子供涙目にさせたるわ

0016風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:37:03.31ID:h+LaDbfC0
人多いときのディズニーとか地獄だろ

0017風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:38:06.69ID:Yw4hYbr+0
人だらけでヤバイ事になりそう
入場制限さすがにするだろうけど

0018風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:39:07.92ID:dG/eMQ3La
コロナ禍でガラガラの時に行きまくっておいて良かった

0019風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:39:15.70ID:FAOO/5zu0
むしろ2倍にしてくれたら喜んで行く

0020風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:39:25.23ID:JoLWdt3OF
>>13
これ意味あるんか?
どうせみんな優先権購入して同じだけの行列できそう

0021風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:40:06.76ID:5rWztcLS0
>>20
1つのアトラクションで2000円やぞ
いうほど買うか?

0022風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:40:18.27ID:Zj+CpDS70
行くンゴ

0023風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:40:20.67ID:tkZBfvS40
2000円くらいで待ち時間短縮するって話で批判されてたけどなんでなん?🤔

0024風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:40:53.21ID:dG/eMQ3La
>>20
これ言うアホ多いけど販売数制限するに決まってんだろ

0025風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:41:46.44ID:dG/eMQ3La
>>23
夢の国
なのに金銭主義なのはおかしいって批判された
なお公式で夢の国とは言っていない模様

0026風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:43:16.93ID:T+ZNkJXLd
「子供」だけ

0027風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:43:42.69ID:9U6xt1N9d
USJでは昔からあったのにディズニーだと叩かれてたな

0028風吹けば名無し2022/06/07(火) 10:44:10.03ID:MVKi6lyW0
早く年間パスポートつくれや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています