生徒「気体って無数の分子の集まりですよね」ワイ「うん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:11:24.06ID:ERh/RMhy0
生徒「じゃあ気体の状態方程式と無数の分子の運動方程式はどういう関係があるんですか?」

ワイ「は?」

生徒「だって気体の状態方程式が成り立つ原因は無数の分子の運動方程式でしょ?」

ワイ「そんなことはどうでもいいから問題集を解きなさい!!(大声)」

0002風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:11:44.37ID:ERh/RMhy0
くだらんこと聞いてんじゃねーぞクソガキ

0003風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:12:42.73ID:ZHiU8lCO0
力積のやつやろ

0004風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:12:52.40ID:yLOfzuYf0
🦈

0005風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:12:56.98ID:m7J36Hv30
疑問を持つと怒鳴られるというジャップならではの教育

0006風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:13:08.52ID:ZHiU8lCO0
力の単位時間単位面積あたり求めるやつ

0007風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:13:25.65ID:kpdqDr1K0
はぁったくw
イッチの無能さがまた一つバレちゃったね

0008風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:13:54.18ID:ZHiU8lCO0
そもそも温度の定義せなあかんな

0009風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:14:20.77ID:IKr3VnhWa
つい最近統計力学の授業で状態方程式導出したわ

0010風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:15:17.01ID:L7CT4PxKM
これ導出したことあるわ
ってか受験の問題で出題するところあるやろ

0011風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:19:23.35ID:vxRczUFz0
>>10
ワイも高校受験で解いた記憶あるわ

0012風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:21:42.76ID:zkYIengf0
イッチはネタやろうけど実際こんな感じで知らんこと聞かれて素直に知らないって言わん奴おるよな

0013風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:22:24.91ID:p8JX7Ax+0
それはいま教える必要ある?
できる人間はね、今知るべきことに全力を注ぎ、今知る必要のないことは静かに頭の片隅に追いやるんだ
きみはできない人間かい?🤓

0014風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:25:35.18ID:Wfk4wdeM0
「話すと長くなるから気になるなら授業後に来い」でええやろ

0015風吹けば名無し2022/06/05(日) 22:26:28.57ID:lw4BGyZp0
「ちょっと待ってね…」で慌てて調べるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています