扇風機に1万円って高いかな?🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:42:17.66ID:1HLhIbG/0
静かな扇風機ほしいねん😟

0010風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:43:55.71ID:Z+QXZXOK0
翼の折れたエンジェル

0011風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:44:06.12ID:n7c++Ak70
ワイにレス返せ

0012風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:44:14.04ID:Eu49cAobd
ワイパナソニックの15000円くらいの持っとるけどクッソ快適やで
安物とは風の柔らかさが全然違う

0013風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:44:27.23ID:L9WDAZKa0
DCモーターのメリットはあんまりないと思う

0014風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:44:35.75ID:n7c++Ak70
>>13
だまれあほ

0015風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:02.43ID:wwB5pSrC0
中途半端やん
ダイソン買っちゃえよ

0016風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:03.14ID:k4W8UINT0
>>13

0017風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:08.70ID:MUSiddbT0
サーキュレーターのがよくない?

0018風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:20.89ID:K7wcALrh0
DCモーターのやつワイちゃんもほしいです🎐🥺

0019風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:28.25ID:zC1zIi3c0
>>14
そういう所だよ
君に友達いない理由
誰も教えてくれなかったんだろうね

0020風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:31.27ID:ujCpKY950
>>2
ほーん、考えてみるわ

0021風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:33.13ID:wm1D/3sna
扇風機の音ってそんなに気になるか?
よっぽどの安物でいきなり芯狂ってるとかじゃなければ大して音しなくない

0022風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:42.12ID:1HLhIbG/0
>>2
DCモター5000円でくるのか🤔
ならそっちのがいいかも😃

0023風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:51.71ID:A2oCdVkwd
高いやつはそらええと思うけど置く場所によるやで

0024風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:45:52.46ID:n7c++Ak70
>>19
こいつもあほ!うんこまみれ!

0025風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:46:01.59ID:n7c++Ak70
>>22
レス返してくれた!お前いいやつ!!!

0026風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:46:10.93ID:rOW6AGk90
羽のないやつすげーゴミとは聞いたな

0027風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:46:24.61ID:M+r3Z5N60
じゃあDCモーターのやつ買お

0028風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:46:25.66ID:QIzUJg8X0
いうて1万で劇的に変わるなら高くないやろ
爪切りでもめっちゃ良いやつで3000円とかなら高くない

0029風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:46:53.42ID:K7wcALrh0
ACのやつ弱でもつよいよ~🌪💨🥺(ヒュゴーッ

0030風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:04.85ID:n7c++Ak70
ワイの使ってるのは山善のDCモーター扇風機や!
おすすめです

0031風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:10.25ID:zC1zIi3c0
>>24
素直に治した方がいいよ
将来どうするの?

0032風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:19.09ID:ts1cQFFpa
>>30
うんこ

0033風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:20.63ID:K7wcALrh0
>>25さんかわいくないですか?🥺

0034風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:22.46ID:n7c++Ak70
>>31
だまれ帰れ!

0035風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:26.43ID:PYj5I8Ns0
dcモーターって別に静かじゃないよ
羽の大きさと回転数の問題だよな

0036風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:29.77ID:n7c++Ak70
>>32
うんこではない

0037風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:47:57.71ID:k4W8UINT0
>>26
DOSHISHAの羽無しはクソオブクソ

0038風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:48:13.17ID:XaLr8rLV0
むちゃくちゃ高いな

0039風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:48:34.33ID:5JsNBThR0
山善は家に人くるなら買わんやろ

0040風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:48:45.08ID:o8nmpblP0
そんなもん変わんでもワイがうちわで仰ぐよ

0041風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:49:18.64ID:7zOJJA+Na
1万円出せる財力が羨ましい🙄

0042風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:50:03.14ID:13hnmlMi0
羽なくて空気清浄機付いてる奴にしたけど一人なら快適屋で

0043風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:50:05.17ID:q1opO/W/d
静かなのがええなら高いもなにもないやろ

0044風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:50:49.96ID:04f9TqBQ0
バルミューダって扇風機でイキってた頃がピークだったな

0045風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:50:59.92ID:238jZJem0
DCモーター試してみたいなぁ・・・
低速の幅が更に広がるらしいね

0046風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:51:31.48ID:7tIkYjqFM
ワイはうるさいの平気やから3000円やが静かなのは2万とかするのもあるやろ
1万なら妥当じゃね

0047風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:51:35.71ID:zC1zIi3c0
>>34
可哀想
そうやって無理やり自分を正当化して孤立しても周りのせいにして生きていくんだね

0048風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:52:05.55ID:n7c++Ak70
>>47
みんなでこいつに石投げようぜ!

0049風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:52:13.79ID:wwB5pSrC0
三流メーカーよく買えるな

0050風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:52:57.60ID:4M5oLQEAd
手すりとかに挟めるやつ欲しいンゴ

0051風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:10.67ID:12S4fADtd
キーナイスの扇風機で充分や

0052風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:12.91ID:QtaBDhcc0
死ね

0053風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:32.50ID:n7c++Ak70
>>52
言い過ぎや

0054風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:35.32ID:lvlfmzqR0
なんJ民なら山善やろ

0055風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:43.11ID:uaPv07arM
ACでも日立とかだと静かやで

0056風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:53:56.67ID:n7c++Ak70
>>54
山善とかクソやろ

0057風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:54:07.48ID:UGgR72Yt0
まぁ確かにDCはほぼ無音だけど普通の音そんなに気になるか?

0058風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:54:35.01ID:K9dB1IPY0
2千円のでええやろ

0059風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:55:27.74ID:ukwQ30VM0
うちわ風のやつかった 高かった
しかし人口風に当たり続けると自律神経おかしなって吐き気がするからサーキュレーターになってる

0060風吹けば名無し2022/06/02(木) 20:56:16.60ID:7z4UCLVXa
>>59
人工風ってワード最高に頭悪そう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています