解けたらIQ180以上確定の超難問がこちらww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:19:28.65ID:qgPUkcFm0
立方体を切り開いて展開図を作るとき、切る長さを出来るだけ短くするにはどのように切れば良いでしょう?

0043風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:41:21.26ID:VBMHIHKua
普通の辺を切る展開図って全部同じ長さ切ることになるやんww
繋がってる辺がどれも5つだわ

0044風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:41:40.09ID:v2tKWSvCa
解けたけど文字で表せへんから伝えられへんわ
悔しいなあ

0045風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:42:25.91ID:qgPUkcFm0
>>43
たしかに
なので辺作戦はどう工夫しても無駄ですね

0046風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:42:48.47ID:qgPUkcFm0
>>44
ちなみに一辺の長さ1の立方体としたら長さどれくらいになりましたか?

0047風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:43:00.32ID:cJ5cqnNJr
>>40
馴れ合いきっしょガチの発達障害者やん

1億円貰える代わりに飲み物は緑茶オンリーになるボタン
1 :風吹けば名無し[]:2022/06/02(木) 02:41:10.92 ID:qgPUkcFm0
押す?

緑茶であれば温度は自由に調整出来ます

砂糖や果汁などで味付けは不可

0048風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:43:02.73ID:NEb1VnjT0
>>43
なんかこいつ学歴はないけど地頭いいみたいな雰囲気あるな

0049風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:43:36.24ID:frvtZZUNd
定期的にこういうスレ立つよな

0050風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:44:20.06ID:AH+YxyVda
「立方体 展開図 短く」で答え見えちゃった……

0051風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:44:33.42ID:e27SbvhU0
むずいなこれ

0052風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:44:45.62ID:qgPUkcFm0
>>50
マジ?

0053風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:45:16.76ID:jAwfQS/70
正方形に切るなら単純に7だよね
https://i.imgur.com/KU23KhA.jpg

0054風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:46:09.25ID:1dFAjnpOM
なんJがオワコンになった原因を凝縮したような書き込み

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220602/cWdQVWtjRm0w.html

0055風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:46:25.51ID:VBMHIHKua
√3でてくるやろ?
切断面が生六角形になるとかそんな感じになるとみた!

0056風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:47:47.51ID:e27SbvhU0
思いついても証明出来んな

0057風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:47:49.15ID:qgPUkcFm0
>>53
展開図を囲う長方形の周長÷2にするのは賢いな

0058風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:48:18.66ID:qgPUkcFm0
>>55
うおマジか?
スゴいじゃん

0059風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:48:40.60ID:qgPUkcFm0
>>55
感覚でそう思ったなら天才です

0060風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:48:46.54ID:cJ5cqnNJr
>>55
こいつも大概ヤバいけどなマジレスガイジの典型でガチで普段社会と関わりないんだろうなって察する

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220602/VkJNSElIS3Vh.html

0061風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:50:32.77ID:qgPUkcFm0
解いて楽しい
出題して楽しい

誰もこのやり取りで損していないのになぜ邪魔するの?
なんでも叩く俺カッケーしたいの?

0062風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:51:43.33ID:e27SbvhU0
これ正方形の対角線でてくる?

0063風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:51:44.36ID:qgPUkcFm0
>>55
正六角形は出てこないけど…
という感じ

0064風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:52:11.46ID:jAwfQS/70
このことは一般の展開図にも言えるから
面積6で周をどんだけ短いものを作れるか…
わからん

0065風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:52:11.58ID:qgPUkcFm0
>>62
対角線だと若干長いよ
もっと短く出来る

0066風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:52:25.08ID:cJ5cqnNJr
>>61
だからキショいってお前みたいなガイジがスレ立てするからなんJつまんなくなったんだよなぁ
一人で1億円ボタン想像してろガイジスレ立てんなゴミ

0067風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:53:38.37ID:11O3Pm4PM
俺は面白いと思ってるよ

0068風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:53:41.16ID:qgPUkcFm0
>>66
なんG行けばいいじゃん
今のなんJはVIPの植民地でしょ

0069風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:54:54.02ID:e27SbvhU0
解けた!

0070風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:55:06.08ID:qgPUkcFm0
>>69
マジ?

0071風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:56:07.57ID:e27SbvhU0
シュタイナーやろこれ
完全に忘れてたわ

0072風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:56:23.29ID:qgPUkcFm0
>>71
やるじゃん
その通り

0073風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:58:11.98ID:u335+5nc0
2ルート2+1?

0074風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:58:18.95ID:26DU+NOV0
マジで難しい 最短シュタイナー使いそうだけど展開した図が頭にでてこない

0075風吹けば名無し2022/06/02(木) 04:59:00.95ID:qgPUkcFm0
>>73
残念不正解!
そこまで短くはできないよ

おそらくバッテンに切った4√2+1のことかな?

0076風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:00:52.74ID:AysAx6nZ0
>>75
4+2√2か
バッテンでわかったわ

0077風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:01:55.83ID:qgPUkcFm0
>>76
4+2√2>1+4√2
なので不正解!

0078風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:02:21.12ID:qgPUkcFm0
>>74
シュタイナー使うのはその通り

0079風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:04:35.98ID:26DU+NOV0
>>78
じゃあこうなるはずや

0080風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:04:57.73ID:VBMHIHKua
切る長さをなるべく短くシュタイナー

0081風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:06:15.45ID:AysAx6nZ0
>>77
ああ、上下バツで切ってタテ一箇所かあ

0082風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:06:31.45ID:qgPUkcFm0
>>79
すまん 画像ファイルが見れないぞ

0083風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:07:26.78ID:qgPUkcFm0
>>81
そう
それなら1+4√2を達成出来るけど実はもっと短い切り方があります

0084風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:10:29.24ID:26DU+NOV0
>>82
マジか
側面はそのまま繋がったままで、上下に三角、台形、三角、台形がくっついてる形
上下についてる三角のほうの底角が30°の二等辺三角形になってる図

0085風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:12:08.13ID:DGUjz85Pd
上下シュタイナー側面1辺切断でもだめなんか?

0086風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:12:40.73ID:qgPUkcFm0
>>84
おおおおそれなら大正解!!!

まさしくこの切り方が最短です

0087風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:14:55.56ID:VBMHIHKua
やばいw
ggったらでてきてもーたw
http://gascon.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/88_a789.html

0088風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:16:04.70ID:qgPUkcFm0
>>85
それで大正解!
答えの展開図はこんな感じ
https://i.imgur.com/RwrLhhb.jpg

切り口はこう
https://i.imgur.com/gMGRxbh.jpg

0089風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:16:26.58ID:qgPUkcFm0
>>79
ああああ今図が見れました

大正解!

0090風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:17:49.74ID:VBMHIHKua
なるほど、要は上下2つの面をいかに短く切るかって問題だったわけか
シャボン玉の液で正方形4分割したらこんなんになるな

0091風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:19:06.54ID:AysAx6nZ0
>>83
ええ、、?
上の切り方、、?
2{4/√3+(1−1/√3)}+1とかになるのか

0092風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:19:10.38ID:qgPUkcFm0
>>90
シャボン玉その通りです

シャボン玉の接触角が120°になる法則(プラトーの法則)を使えばうまく解けます

0093風吹けば名無し2022/06/02(木) 05:19:44.28ID:AysAx6nZ0
解答でとるやないかーーい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています