営業ワイ「20分の商談のために片道2時間かけて運転します」←コイツの存在意義wwwxwwwxwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:16:12.19ID:MVYAimcl0
業務時間の6割はドライブやからな



マジで非効率すぎるやろ弊社

0002風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:16:45.96ID:GLU4X9Vh0
営業ってなにしてるのかよくわからん

0003風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:19:01.49ID:MVYAimcl0
>>2
リアルガチで業務時間の大半はドライブかサボりやで

仕事らしい仕事(商談、プレゼン資料作成、事務処理)をやってる時間なんて3割あるかどうか

0004風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:19:48.30ID:MVYAimcl0
ワイはドライブ好きだから別に構わんけど会社はこれでええんか?

0005風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:20:27.23ID:GLU4X9Vh0
商談てのがよくわからん
知らん会社とかに凸して自分の会社の商材売り込むの?
どうやってどんな話するん

0006風吹けば名無し2022/06/01(水) 13:22:47.04ID:MVYAimcl0
>>5
お客さんの方から「この商品欲しいんだけど」って連絡あるからお客さん先行って話詰める
あとは発注とか契約処理みたいな事務処理もやる

露骨な売り込みなんてしない。イマドキそんな営業やってるのはブラックだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています