日本語と喃語のバイリンガルだけど何か質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/29(日) 21:30:04.77ID:dlhnxM0GMNIKU
何でもええぞ

0002風吹けば名無し2022/05/29(日) 21:31:19.94ID:IWWCzpmT0NIKU
喃語👈😡なんやこれは

0003風吹けば名無し2022/05/29(日) 21:33:00.40ID:NunfBPs50NIKU
あうあうあー

0004風吹けば名無し2022/05/29(日) 21:34:19.12ID:dlhnxM0GMNIKU
>>2

喃語(なんご)とは、乳児が発する意味のない声や。言語を獲得する前段階で、声帯の使い方や発声される音を学習しているんや。

最初に「あっあっ」「えっえっ」「あうー」「おぉー」など、母音を使用するクーイングが始まり、その後多音節からなる音(「ばぶばぶ」など)を発声するようになるで。この段階が喃語と呼ばれるものであり、クーイングの段階は通常、喃語に含めないぞ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています