【悲報】独身ワイ保険なし貯金なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:19:48.43ID:HOpUEvzW0NIKU
親が存命だしええよな?

0002風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:20:03.58ID:HOpUEvzW0NIKU
独り身が貯金する意味はなんや?

0003風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:20:31.22ID:HOpUEvzW0NIKU
保険は国民健康保険と火災保険のみや

0004風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:21:09.75ID:HOpUEvzW0NIKU
社会福祉もあるしこれでもええよな?

0005風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:21:39.35ID:HOpUEvzW0NIKU
手取りは20行かないけど全部使い切ってるわ

0006風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:22:20.40ID:IWWCzpmT0NIKU
         /_/         //ノリチ ノリノノ-)リ   ヽ
              /        v=・-; -・=‐ `ヽY.    |
  ン  一  ヒ  7__       /゚ノ(,,__,,人:..    ハ  |
  ゴ  人  エ   /     /. -‐…'''⌒ヽ    ij从, |
  |   で    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ |
  |   お    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i /
  |   話    |  >''´}.   ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ/
  |   し   | >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |   て ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /ミ
  っ  る     \ーァ'⌒ヽ..彡 \  ̄    {xミミ.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

0007風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:22:25.65ID:jNyJNd5c0NIKU
独身なら問題なし
そのままいけ

0008風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:23:03.79ID:HOpUEvzW0NIKU
>>7
別にええよな?
周りからええ目で見られないし
なんJやと煽られるんや

0009風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:23:04.91ID:Fhq+33bL0NIKU
生活保護もあるしええやろ

0010風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:23:50.86ID:RM/LrBKW0NIKU
老後は?
将来後悔する覚悟できてるなら好きにすればええ

0011風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:23:51.79ID:HOpUEvzW0NIKU
>>9
せやせや
社会福祉が全然ない国とかなら貯金してたかもしれんが
国サイドが用意してるのにやる意味がわからんわ

0012風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:24:21.62ID:HOpUEvzW0NIKU
>>10
年金あるし、足りない分は生保でええやろ

0013風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:24:44.47ID:HOpUEvzW0NIKU
老後とか言ってるがなんのための年金や

0014風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:25:25.20ID:RM/LrBKW0NIKU
>>12
年金だけで生活できるわけないやん
平均年収で厚生年金フルで払っても月10万貰えるか怪しいんやで

0015風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:26:05.93ID:jNyJNd5c0NIKU
独身は長生きしないから大丈夫
あと生活保護あるから

0016風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:26:10.52ID:HOpUEvzW0NIKU
>>14
足りない分は働けるならちょっとバイトして
だめなら生保貰えばよくない?

0017風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:26:51.89ID:HOpUEvzW0NIKU
老後年金貰ってずっと家にでもおるきなんか?
社会参加の意味でも少しは働いた方がええやろ

0018風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:27:19.03ID:HOpUEvzW0NIKU
>>15
彼女はずっといるで生涯独身はないと思うで

0019風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:28:09.03ID:HOpUEvzW0NIKU
働けないような状況なら普通に生保の支給対象やろ

0020風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:28:14.74ID:RM/LrBKW0NIKU
>>16
その覚悟があるならええわな
ワイはそんないつ死ぬかも分からん生活したくないから年収も上げるし貯金もするが

0021風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:29:29.39ID:HOpUEvzW0NIKU
>>20
この生活をするといつ死ぬかわからんの意味がわからんのやが
むしろずっと家にいて社会交流ない方が不健康やし
老後でも適度に労働した方がええぞ

0022風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:29:30.91ID:jNyJNd5c0NIKU
>>18
なら少しは貯金しろよ

0023風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:29:56.11ID:HOpUEvzW0NIKU
>>22
なんのために?

0024風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:30:56.86ID:HOpUEvzW0NIKU
皆一様に口を揃えて貯金貯金いってるが怖いわ
洗脳されてんのか?

0025風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:31:16.39ID:RM/LrBKW0NIKU
>>21
仕事が決まらなかったりナマポもらえなかったら死ぬやん
死ななくてもずっと金の不安を抱えたまま生きるって地獄やぞ

金のことを考えれば考えるほど不幸せになるって統計データがあるからな
金は一切心配せず好きなことできるほうがいいに決まっとる

0026風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:32:47.51ID:HOpUEvzW0NIKU
>>25
仕事が決まらなければナマポ対象やん
年金+バイトで金の心配いやんやん?
何を心配してるんだい?
むしろ今金のことで心配して貯金してるあなたの方がよっぽど金のことを考えてるやろ

0027風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:33:37.53ID:HOpUEvzW0NIKU
納得できる理由が見つからんわ
誰か教えてくれ

0028風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:34:51.76ID:HOpUEvzW0NIKU
みんな考えているようで脳死で貯金してるだけなんだね
そりゃ経済まわりませんわ

0029風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:35:16.45ID:HOpUEvzW0NIKU
タンス貯金して節約してるだけのじじばばと何も変わらんわ
金の死蔵や

0030風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:36:32.75ID:SOBcFlRKaNIKU
貯金なしってどういうことや?
普通に生活してたら数万円は貯まってくやろ

0031風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:37:27.03ID:HOpUEvzW0NIKU
>>30
趣味に使ったり友達とご飯行ったり遊びに行ったりで全部溶けてるで

0032風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:38:18.12ID:RM/LrBKW0NIKU
>>26
生活保護がもらえないリスクを完全に無視したと仮定しても、
ナマポのゴミみたいな金だけじゃ人生楽しめないんやわ普通の人は
そもそも多くの人は生活保護を貰うことに抵抗がある
生かされるだけの人生で幸せになれるメンタルならそれでええが、普通の人はそれを苦痛に感じるんや

0033風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:39:12.96ID:j5KsXemdMNIKU
単に心身に問題ができて金が必要になったときお前みたいにナマポで生き延びるほど落ちぶれたくないだけやで

0034風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:39:48.77ID:RM/LrBKW0NIKU
そもそも今で問題ないと確信してるなら何が悲報なん?
自分の人生くらい自分で舵取りせえよ
幸福は己が決めるもんやで
ワイらはあくまで一般論しか言えへんしそれが受け入れられないなら好きに生きろ

0035風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:40:42.40ID:HOpUEvzW0NIKU
>>32
高齢で働けないようなひとが生保貰えないわけないやろ
なんのための生活保護や
生保の額は必要最低限娯楽も込で過ごせる額を貰えるんやで
じゃあワイみたいなマインドみたいなやつの方がお得やな
納税ありがとうな

0036風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:41:44.24ID:HOpUEvzW0NIKU
>>33
落ちぶれるとは思わんけどな
むしろ国に庇護される特権階級やぞ
色んな優遇をしてもらえるんやで

0037風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:41:48.52ID:aZiyKolA0NIKU
使いきるくらいなら株っていうギャンブルで遊ぼうや

0038風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:42:05.60ID:t6P1hR9MaNIKU
宵越しの金は持たない江戸っ子のイッチ
死ぬ時は死ぬし、往生直前に後悔が無い人生を送るだけだ

0039風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:42:35.03ID:HOpUEvzW0NIKU
>>34
そもそも論出すのはもう負けみたいなもんやぞ
キャッチーさは大切やサムネみたいなもんや
その一般論がよく分からないから教えて欲しかったんや

0040風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:43:26.36ID:HOpUEvzW0NIKU
>>37
酒タバコギャンブルはやらない主義なんや
体は資本や

0041風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:44:01.60ID:HOpUEvzW0NIKU
>>38
独身のうちはこれでええと思うやけどね
嫁さん貰ったり子供が出来れば責任が伴うからまた話は変わってくるが

0042風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:45:27.09ID:HOpUEvzW0NIKU
最近は家の家電をiotとかにしてAlexaに繋いでやりたいんよな
ルンバとかも欲しい

0043風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:46:13.12ID:dy2Cy5nZ0NIKU
金貯めないと欲しい物も買えないし旅行も行けない
富豪はええなあ

0044風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:47:16.26ID:HOpUEvzW0NIKU
>>43
自分の欲しいものは月に自由に使える15万以内で買えるんよな
というか大体買えるやろ
ボーナスや分割にすればもっと大きいのも行けるし

0045風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:47:52.15ID:HOpUEvzW0NIKU
みんな何となくで貯金してるだけなんや
だから景気が悪くなるんやなって

0046風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:51:54.11ID:WMb/DOrx0NIKU
彼女いるのに貯金なしはガイジやろ
まんこ叩き酷いわりに男には優しいよなこの板

0047風吹けば名無し2022/05/29(日) 15:52:35.72ID:HOpUEvzW0NIKU
>>46
そこは何でイコールになるんや?
彼女いたら貯金しないといけない理由とかあるか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています