自治体「灰皿撤去しまーす」ワイ「ほーん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/28(土) 23:53:10.25ID:JHs4xPt60
ワイ「好きなところで吸うわw」

自治体「条例で歩きタバコは禁止にしまーす」

ワイ「喫煙所で吸うわw」

自治体「維持費がかかるので喫煙所は撤去しまーす」

ワイ「吸えないわw」

0024風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:01:25.54ID:v1sUNdWCd
人通りがあんまなく半径30~50m以内に人が居ない場合はヤニ摂取チャンスや😔

0025風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:01:35.83ID:3ysmmPuz0
排水溝に捨ててる

0026風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:01:37.66ID:C8Y9Aicw0
>>20
喫煙所から戻ってくるやつ臭すぎ

0027風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:01:57.79ID:7xCuqVJl0
今どきタバコとか何処の田舎者だよ

0028風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:02:19.59ID:jJ/o5SNnr
>>18
中毒やろな
酒は辞めれたけど煙草は辞められんのや
本音は辞めたいんやが

0029風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:03:28.41ID:brZmE5ss0
喫煙所周りだけゴミ大量に落ちてるからな
喫煙者は民度低すぎやろ

0030風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:04:21.18ID:TASTksrJ0
タバコやめると飯が美味くなったとかよく聞くけどどんな味覚で生きてるんや

0031風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:05:49.91ID:f1QxH0NBM
喫煙所撤去されたら
好きなとこで吸ってもええわ
ワイが許す
流石にやりすぎやこれは
タバコ吸わんワイでもムカつくわ

0032風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:06:24.85ID:CLtjwsmpd
歩きタバコとかは個人的にしてええと思うけどほんまポイ捨てだけはやめてほしいわ
自分の敷地内やないけどモヤモヤする

0033風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:06:57.09ID:xSWUIKcM0
歩きタバコしてるやつらは盗撮してネットに晒し上げるからな🤓🤳

0034風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:08:10.22ID:BysGXd1I0
日本橋で働いてる時わざわざクソ遠い喫煙所まで歩いていって田舎の祭りレベル人いる中タバコ吸ってたわ

0035風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:08:27.59ID:NvLVFEeK0
家で吸って

0036風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:08:40.32ID:1LJHkd800
歩きタバコだけは絶対許さん

0037風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:09:58.20ID:Yqh60qBO0
田舎の自治体は今こそ、内は吸い放題ですよ日本中のチェーンスモーカーは定住しろとPRしろ

0038風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:12:07.23ID:OEv53gP9a
国を上げて禁煙の手助けしてくれてるんやぞ
感謝しろ

0039風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:12:19.49ID:f1QxH0NBM
タバコ 大して害ありません

酒 飲酒運転 アル中の治療費は保険から出てます コロナ拡散の原因です 大麻より中毒性高いです


なんでタバコより先に酒を寄生せんねん

0040風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:12:30.58ID:hgZ3xIB1a
そこまで吸いたいの?身体に悪いし高いんだからやめたら?

0041風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:12:31.64ID:PlKPRc6x0
当市の市役所、市長副市長ともヘビースモーカー
喫煙所で市長副市長との協議をやる部課長ばかりで草や

0042風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:12:34.69ID:ECB84YWH0
「好きな時にタバコ吸えない」なんてのは
「好きな時にカラオケできない」とか
「好きな時にゴルフできない」とかと同じでしかないのに
なんで喫煙者って好きな時に好きな場所でタバコを吸う権利を主張するの?

0043風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:14:59.00ID:d9Kzr0TAM
部屋で吸ったら家具黄ばむやんか!
ちったぁ考えろや

0044風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:15:10.46ID:CLtjwsmpd
>>39
大麻もやが先に酒の規制しろやって思うわ
大麻の方がまだマシやろ

0045風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:16:09.19ID:f1QxH0NBM
>>38
自民は無能すぎるわ

ワイが政権持ってたら若年層のタバコ解禁年齢は
毎年タバコ解禁年齢を一歳ずつあげていく政策やってたわ
つまり今19歳は今年は20未満だから吸えないし
来年は21年未満やから吸えない
再来年は22未満やから吸えない
既存の喫煙者は今まで通り自由に吸っていい

これで誰も嫌な思いせずに喫煙者を消滅させることができる

0046風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:16:51.57ID:l/lRHTz00
たまに灰皿をスッと置いてくれてる義賊のような町のたばこ屋あるよな
砂漠の中のオアシスや

0047風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:18:16.36ID:x9l+CNQD0
食えよ
美味いぞ

0048風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:18:24.26ID:9SIWhdTlr
>>46
それとかたまに完全な喫煙席あるカフェとかあるけど感動するよな

0049風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:18:28.25ID:l7yj15zYp
>>8
近所の居酒屋が屋内原則禁煙になってから表に灰皿置き始めてくっそ迷惑やわ

なんで健康増進法で副流煙吸う機会が増えなあかんねん

0050風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:18:58.64ID:f1QxH0NBM
>>30
タバコ吸う習慣あると
普段の能力が全盛期の80%とかに落ちるらしいで
んでタバコ吸ったときだけ100%に短時間戻れるらしいわ

タバコ吸った時だけパワーアップするんやなくて
タバコ吸った時だけパワーダウンをキャンセルできるってことだわな

0051風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:19:13.95ID:9Qub3HsN0
税金の旨みだけ享受して吸える場所は提供しない自治体は許さん

0052風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:20:17.63ID:r3QtYpyQa
有料喫煙所って流行らんのかね

0053風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:23:08.64ID:MQ2KO9eZ0
とりあえず喫煙所作ってる方がトータルコストは安くなる

0054風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:23:14.43ID:/f0b1njq0
アイコスならどこでも吸えるぞ

0055風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:23:15.11ID:2eLc+d2ta
吸うなとは言えんからな
でも吸ってほしくないから吸えない環境をつくるわけや

0056風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:23:51.22ID:iXSr+/0p0
そこまで吸いたいなら
それはもう愛やね🥹

0057風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:24:03.34ID:/f0b1njq0
>>48
ドトール以外どこも喫煙室ないよな

0058風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:27:08.68ID:uK8Gb+tJp
>>52
実質有料喫煙所の喫茶店とか都内やとちょいちょいあるで

一番安いドリンクの水のペットボトルで300円超えてたわ

0059風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:27:12.48ID:xygbhBpG0
>>50
80%になるんやなくて80%ダウンや
すなわち20%や

0060風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:27:16.53ID:WMb/DOrx0
>>49
草生える

0061風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:27:32.93ID:ZhwIKuvV0
加熱式優遇せずに紙巻きと同等の処遇にしたのほんま無能だわ少なくとも副流煙や臭いの問題は改善されるのに

0062風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:28:39.27ID:WMb/DOrx0
>>30
タバコで空腹感が薄れると聞いた事あるからそれじゃね?

0063風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:28:39.93ID:ipMMyuxQ0
都内のコインパとかヤニカスの無法地帯になってるわ
ほんま同じ人間として恥ずかしい

0064風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:29:07.03ID:LcfT8dHM0
喫茶店巡るようになったわ
古めのとこなら全面喫煙できてコーヒー飲めて楽園

0065風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:30:15.94ID:7hA8xtw3p
弊社はコロナ流行りだしてからというものずーっとテレワークのままやから何も困らんわ

0066風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:30:24.86ID:JdS7vAuwp
喫茶店でも喫煙席(紙巻きはダメ)ってとこあるよな

0067風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:30:27.46ID:YClxLjOM0
こないだ路上喫煙してるやつに散歩してる爺さんが「ポイ捨てするきか!?」って声かけてたんだけど、「排水溝に捨てますよ」って返してたわ
いやそもそも排水溝に捨てればいいと思ってんなよ

0068風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:30:43.87ID:wpK21CI80
でも歩きタバコ奴って大体カッコいいよな
サッと吸ってシュッと捨てる姿美しい

0069風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:31:31.85ID:WMb/DOrx0
>>55
でも正直喫煙所に固まって吸ってくれればそれでよくね?
吸えない環境作ってポイ捨てや歩きタバコをさせるよりマシやわ

0070風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:31:49.00ID:X1spn3W90
何楽しくて煙吸ってんの?w

0071風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:33:42.31ID:/pUQtnvv0
しゃーない

0072風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:34:32.70ID:8zbXpkKLa
実際AV規制したい奴らはここにおるやつみたいな気持ちなんやろうな

0073風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:35:24.79ID:iXSr+/0p0
>>68
吸ってるやつが醜いおっさんやからな、、、

0074風吹けば名無し2022/05/29(日) 00:35:52.54ID:A0cdFeog0
俺はもうアイコスに移行したぞ
正直紙巻きより不味いけどどこでも吸えるし吸い殻もそんな臭くない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています