トンボ鉛筆(非上場 売上高150億円 従業員数406名)←このショボい企業の人事がイキリ散らしてた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/28(土) 14:21:20.48ID:83+8eqalr
誰にも分からない

0145風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:00:28.25ID:8iRbZGHt0
>>135
そらそやろ
信じてほしかったら社員証くらい出せや
それができんのならなんの意味もないから自分語りすんな

0146風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:00:38.16ID:tqvTy96J0
物を右から左に流してるんやなくて製品を1から作ってるから結構頑張ってると思う

0147風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:01:11.05ID:3ocJ9E0za
>>137
佐藤←ありきたりな名字にめっちゃ感謝したやろな
全然わからんもん

0148風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:01:12.05ID:83+8eqalr
>>145
自慢したいから言ったんじゃなくて言い掛かりつけられたら言わざるをえなかっただけやが

0149風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:02:22.81ID:L+vOZdc40
人事3人衆の画像は見たことあるけどどれが佐藤なのかわからないんだっけ
女説もあるよな

0150風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:03:46.79ID:3ocJ9E0za
>>143
目と鼻の先で草
仮に埼玉の奥としてもわざわざそんなところから通わないやろうし佐藤は嘘松でもあんのか?

0151風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:03:53.53ID:u33goXOdp
>>143
飛脚かな?

0152風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:04:19.02ID:0IRYalDod
>>142
集英社より多いんやで

0153風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:04:33.05ID:1UvZDdW00
>>21
こいつ効いてて草

0154風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:04:35.03ID:8iRbZGHt0
>>148
言い掛かりならシカトすりゃいいだけやん
水掛け論のバトルするのは自分語りしたかったからやろ?

0155風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:04:40.30ID:TWQT94Idd
>>144
武器かな?

0156風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:05:14.94ID:83+8eqalr
>>154
たしかにそうやな
だから君は無視するわ

0157風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:05:31.37ID:E6/uhhtO0
普段マーチや駅弁をチンカス扱いしてるなんJ民が売上150億の会社をすごい!って言うのはよく分からん🤔

0158風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:05:36.20ID:ULO8Jfn/0
>>156
効いてて草

0159風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:05:36.58ID:yw1r3B7Y0
>>155
どう言うボケや?

0160風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:06:34.51ID:83+8eqalr
>>157
これな
意味不明で草生えるわ
大方「幼少期から知ってる有名企業やから凄いに決まってる!」って思い込んでるんやろうけど

0161風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:07:03.63ID:ibA0tQrmd
>>144
車なのかロケット作ってるのか謎すぎる

0162風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:07:40.36ID:lr9iCsr+a
>>52
これ天才だよな
普通こんな文章浮かばんし

0163風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:07:52.61ID:QoKUKFBv0
400人で150億売り上げてたら大したもんやん

0164風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:07:59.86ID:8iRbZGHt0
>>156
もう二度としょーもない自分語りすんなよ😘

0165風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:08:47.29ID:k9m2Bzbh0
もう許してやれ

0166風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:08:56.38ID:gexhcN51d
なんでレスバしてんねん

0167風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:09:18.13ID:vxtR4g860
>>164
下らねえ

0168風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:09:47.76ID:QBllD211M
美容外科やってる同窓は年商200億って言ってた
名前聞いても知らないと思う

0169風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:10:05.19ID:83+8eqalr
まさか普段から中小零細を馬鹿にしてるなんJ民が売上高150億円がショボくないとか言うとは思わんかったわ

0170風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:11:19.27ID:Oc8Nz5MEa
年収600万のザコ「売上150億はしょぼい!雑魚!🤣」

年収700万のザコ「いいや!売上150億はショボくない!😠」


お前らどの立場から語ってんの?😵

0171風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:12:30.84ID:5rJHqrdip
三井化学の社員て低レベルなんやな

0172風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:12:31.37ID:wTbEU3iX0
>>13
企業数やと中小99%やけど労働者数やと70%くらいや
大企業勤め30%もおるから別に珍しくないんやで

0173風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:12:45.63ID:83+8eqalr
当然自分で起業した会社が売上高150億円なら超凄いけど
ただ入社しただけの雑魚人事がイキリ散らしてたら笑うやろ

0174風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:13:30.00ID:aKrMAvPXd
こんなしょーもない争いができるのもまともに働いてないうちだけやから存分にやったらええ

0175風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:13:37.71ID:ULO8Jfn/0
>>171
土曜日のこんな時間になんJでレスバできるからエリートに決まってるだろ、不敬やぞ

0176風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:13:46.10ID:V1GEtFxL0
>>169
なんJ民の言うこといちいち間に受けてんのかよ
ネットやめた方がいいで君

0177風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:14:52.40ID:H40aGf6K0
>>2
佐藤さんさあ

0178風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:15:07.10ID:83+8eqalr
>>176
普段のは本音じゃないというのなら
なんでこのスレに限って本音で話してるんやろなあ
不思議やな

0179風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:15:16.35ID:Wzn69AGLp
>>169
阪神バカにする時は巨人ファンのふりするし、巨人バカにする時は阪神ファンのふりする様な板やぞ

0180風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:15:54.71ID:GQSdFnT80
スレタイの数字から従業者1人当たり売上高を計算したら
3700万ほどだから
全国平均より上やん
ショボくはないね

0181風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:16:03.56ID:TWQT94Idd
>>159
三菱重工知らん?

0182風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:16:55.17ID:gSSbOGJQd
ワイの勤務先(非上場 売上高0 予算30兆)

0183風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:17:18.18ID:aNU0ehRS0
なんでこんな必死になっとるんや

0184風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:17:19.46ID:GQSdFnT80
少ない従業員で沢山売り上げる方が
理屈上は一人当たりの取り分も多くなるんだからその方がいいわけで
従業者1人当たり売上高が低い会社はどんなに大企業だろうが社員が多かろうがカス

0185風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:17:33.44ID:yfcs5VfkM
性格の悪さ、めんどくさそうな性格があの文章から凄い伝わってきてゾクゾクする

0186風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:18:05.00ID:vQfIASzq0
読んでないけどもしかしてショボいショボくないだけでこんなレスバしてんの?
暇か?

0187風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:18:05.25ID:V1GEtFxL0
>>178
そら手頃なサンドバッグがいるからやろ

0188風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:18:27.40ID:VVqi0dja0
驕り高ぶり言語道断した時点で大半のやらかし企業よりマシだよな

0189風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:18:27.70ID:83+8eqalr
>>183
トンボ鉛筆に一人のイキリ人事がいたこと
時々で良いから思い出してください

0190風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:19:12.60ID:TxnhEQpA0
リーマンショック後で半端に氷河期だったのがいけない

0191風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:19:48.09ID:aNU0ehRS0
>>189
いや地震のたびに見るから忘れるJ民なんてほぼいないやろ

0192風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:19:49.22ID:Q/lHfhONr
三菱鉛筆のほうがええわ

0193風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:20:07.22ID:+qTLv0OKd
なんJって大人のキッザニアやね
何にでもなれるやん

0194風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:21:21.47ID:ppaZ8IQHd
>>189
お客さんかな?

0195風吹けば名無し2022/05/28(土) 15:21:39.34ID:I6wFDEVya
すごかろうがショボかろうが今後会社を支えてくれるかもしれないし顧客になってくれるかもしれない奴らにイキるバカを採用担当にしてる企業はアカンわ
だから驕り高ぶり言語道断なんて釈明必要になったんやし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています