清水建設と大成建設って入社するならどっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:16:11.13ID:6Mq90nEir
どー

0002風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:16:33.30ID:rw/5S5w+0
大林

0003風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:16:42.54ID:EzNtLcgw0
竹中工務店

0004風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:17:08.15ID:fEEs4VzF0
大成建設!清水は軍隊て、ゆゆうたが言ってた

0005風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:17:13.31ID:4aAY6nVb0
大林組うちの近くだこらおいでや

0006風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:17:28.89ID:6Mq90nEir
>>5
東陽町?

0007風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:18:00.63ID:wdyToj850
清水ちゃうかね大成はなんかええ話聞かん

0008風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:18:28.37ID:6Mq90nEir
東陽町は竹中だった

0009風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:18:29.88ID:ho18ssYfd
>>4
ゼネコンなんてどこもそうだろ

0010風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:18:50.77ID:6Mq90nEir
清水は真面目らしい

0011風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:19:04.34ID:AZ5Gnczvd
建設業はやめとけおじさん「建設業はやめとけ」

0012風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:19:07.34ID:yeXwzhiT0
竹中工務店やて!?そんな中小企業あかん!なんのために大学行かせたんや😡
大林組やと!?あんたヤクザするために大学行かせたんや無いんやで😭😭

0013風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:19:44.29ID:4aAY6nVb0
>>6
清瀬市やで
しかも駅からバスで15分くらいの僻地で社員さん可哀想や

0014風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:20:15.20ID:IlgDs4x60
ゆゆうたはゼネコンがブラックとか言ってなかった?

0015風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:20:15.22ID:teA+ES0Sa
現場職?

0016風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:20:55.44ID:6Mq90nEir
>>15
いや
全然関係ない
ゼネコンについて興味があるだけ

0017風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:20:59.75ID:fEEs4VzF0
ゆゆうたの建築業界の奴ってガチなんか??
正味8割もってると思ってるんやけど。。
ガチならゼネコンなんて死んでも行きたくねぇw

0018風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:21:11.56ID:OwjRqFW9d

0019風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:21:25.27ID:9Ve/J8yI0
竹中工務店なんて無名中小行くやつおる?

0020風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:21:40.47ID:Lpq90aq60
>>17
現場で3人死んだ話マジやし
基本は本当やろな

0021風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:21:52.70ID:6QXiNPpy0
大林組

0022風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:22:07.82ID:teA+ES0Sa
>>16
総務とか営業とかならええんやない
現場は絶対やめたほうがいい

0023風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:22:45.41ID:abGmz4bia
ごめん、同級会には行けませんが大成建設

0024風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:22:45.50ID:UkwK0fMdd
異常に頑丈なやつだけが残る世界だな胃が破けて辞めたやつ何人も知ってるわ

0025風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:23:09.63ID:Dd6UtWki0
>>17
でかいとこじゃないけど建設業行ってた友だち、知り合いはほぼ全員やめてたわ

0026風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:23:38.70ID:fEEs4VzF0
>>20
ひえぇ
いくら高所得でも、絶対にやだわ笑笑

0027風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:23:42.09ID:6Mq90nEir
建設業スレにしてええで
わいもこれから関わるかもしれん

0028風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:23:50.21ID:/8DSkkD6d
施工管理はどこ行っても地獄だしどうせならゼネコンの方がいい

0029風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:23:56.93ID:0pFuujmZ0
ワイの父親そのどっちかの技研におるけどブラックとは程遠い感じやな
本人が仕事人間ってのもあるかも知れんが

0030風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:24:19.31ID:6Mq90nEir
>>29
ブラックじゃないなら清水か?

0031風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:25:39.31ID:wdyToj850
まあハウスメーカーよりはええんやないかね

0032風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:25:59.62ID:Vk3bzXLT0
竹中の現場いきたくねえ

0033風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:26:33.26ID:bCmYcL2u0
まず死んでもゼネコンにだけは行きたくない

0034風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:27:14.42ID:9JlRi9Bu0
https://i.imgur.com/Gp7oWv4.jpg
普通こっちだよね

0035風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:27:22.87ID:06hHHUeG0
奥村でええやん

0036風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:27:35.02ID:bxDBRcAAd
技術もあるし残業も業界比では少ないし清水さんの方がええ

0037風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:28:02.75ID:bCmYcL2u0
建築家って学生時代も忙しいし社会出てからはさらに漆黒って体ぶっ壊すわ

0038風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:28:09.33ID:qpFOh5uX0
建設業なんて未だに週休1日やろ

0039風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:28:20.66ID:9wt3MYH20
清水行った知人に残業45までで頭打ちなのに終わるはずがないらしくサビ残を重ねて25時帰宅6時に出発をしつつ土曜出勤はザラという話を聞いた

0040風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:28:51.14ID:3ocJ9E0z0
でかいとこの方がええで
ワイロシア大使館前の現場で一緒に施工管理してるけど
体制はしっかりしてるわ
図面出てこないけど

0041風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:29:03.41ID:iKPmwTiXd
ド田舎とか東南アジアに何年も送られることになるけどええか?しかも帰ってこれへんで

0042風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:30:54.18ID:VrOtTkL/0
>>39
そもそも建築業界の施工管理はどこもそうだぞ

0043風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:31:37.67ID:8FnQfBVKa
清水の方がええよ
ワイ元Tやけど、3年持たんかった。
正直言って下より上が辛そう過ぎて無理
やっと勝ち上がった頃にはハゲ散らかしたおじいちゃんや

友達がMOL行ったけど、あのライフワークバランスがほんま羨ましかった

0044風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:32:11.30ID:qpFOh5uX0
マジで発展途上国に送られたら物理的に死ぬ可能性すらあるからな
セコカンはヤバすぎる

0045風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:33:56.02ID:9/9tWT2Td

0046風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:33:59.38ID:6Mq90nEir
さんきゅー

0047風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:35:23.20ID:6Mq90nEir
>>43
regya370@kagi.be

聞きたいことあるからメールください

0048風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:36:00.56ID:t+Z9EEoad
公務員の建設関係行ってまったりやったほうがええで

0049風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:37:42.96ID:6Mq90nEir
ははは

0050風吹けば名無し2022/05/28(土) 01:39:21.11ID:O5c6Qjdna
スーパーじゃないけど五洋行きたいわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています