ワイ将、ヤクルト1000を飲んでしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:26:40.50ID:3T/Eq2Wb0
明日が楽しみやね🤗

0011風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:30:54.55ID:z+fk+v7Fd
ヤクルトレディうはうはやで

0012風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:30:54.79ID:4sUiG52R0
砂糖の量がやばい
そら血糖値ばくあげで眠なりますよ

0013風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:31:34.79ID:z+fk+v7Fd
どこも売ってへん

0014風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:32:01.51ID:BE1Q6ZBHF
1本100mlで血糖値とか言ってる情弱ほんと笑える

0015風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:32:03.40ID:PmpWMG+8M
糖分気になるなら昼飲めばええやん

0016風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:32:19.87
>>14
それな

0017風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:32:48.93ID:1Uhc5N3u0
>>14
睡眠時無呼吸症候群知らんからそんなこと言えるんやな

0018風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:33:09.15ID:yw4KL+xL0
夜飲まなきゃ意味無いんとちゃうか

0019風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:34:02.19ID:1Uhc5N3u0
>>15
昼間眠くなるやん

0020風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:34:12.72ID:3T/Eq2Wb0
>>18
いつ飲んでもええらしい

0021風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:34:27.15ID:PmpWMG+8M
>>18
昼飲んどるけど夜飲んだ時と変わらんで

0022風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:35:15.28
ちなワイ
朝R-1 夜ヤクルト1000

0023風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:35:38.26ID:3T/Eq2Wb0
雨の中届けてくれたヤクルトレディに感謝やで😳

0024風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:36:44.30ID:OnIsy2j0d
色々飲んだけどワイとの相性が1番良いのはR-1やったな

0025風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:36:54.27ID:T/HC4qhf0
>>14
多分飯食うたびに気絶してる勢やろ

0026風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:37:43.19ID:1Uhc5N3u0
>>20
マ?
乳酸菌って便で常に排出されるから
腸に届いたあとうんちしたら意味ないんちゃうん?

0027風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:37:58.36ID:PmpWMG+8M
>>19
コーヒー飲めば大丈夫や

0028風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:39:18.84ID:UtchFVVh0
毎日飲まなアカンの?
1週間くらい飲んで体の中整ったら良いみたいなおいしい話はナシ?

0029風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:39:43.47ID:1Uhc5N3u0
>>21
そうなん?最強やんけ
前にこれ宅配してもらってて夜飲んでて医者に血糖値上がってるからヤクルトやめろと言われたんやが
昼でええんやったら昼飲むわサンガツ

0030風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:40:44.44ID:3T/Eq2Wb0
>>28
死ぬまで飲む前提だと思ってるで🙄

0031風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:42:22.29ID:LxkpGl4EM
こういうの毎日飲んでる馬鹿ってヘルシアで本気で痩せると思ってそう

0032風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:44:27.00ID:XCFuJcS30
こういう系のは2週間続けんと効果ないって聞いたわ

0033風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:44:54.17ID:+m3Vk3BTM
>>27
無駄で草

0034風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:45:10.14ID:4zbLRYLo0
>>31
やめたれw

0035風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:45:50.27ID:2BMLfdX0a
効かない奴は既にちゃんと良質の睡眠取れてる奴か体が終わってる奴のどっちかだと思うわ

0036風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:46:31.57ID:a2cqRTa3a
睡眠は改善しないが肌はきれいになった

0037風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:46:40.39ID:UtchFVVh0
>>30
金かかりすぎや😭

0038風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:47:15.27ID:Rgc31Rx00
Twitterで悪夢見るって聞いたけどホンマに見たわ
ただそんなに不快では無かった

0039風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:47:41.42ID:WmBVw6pd0
>>29
ペットボトル症候群から糖尿病になるかもな

0040風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:48:27.75ID:HtftqQfC0
プロバイオティクスのサプリの方がええやろ
コスパ10倍くらい差がある

0041風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:49:00.34ID:kLmL9OOz0
他の物が腹に入ってると濃度落ちるからすきっ腹にヤクルトだけ飲め

0042風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:49:24.97ID:WmBVw6pd0
>>14
こういう奴だらけだと商売が楽だな

0043風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:49:27.13ID:/NN77XY30
これ一本で血糖値スパイク云々言ってる奴ってドカ食い気絶レベルって事やろ?
めちゃくちゃ言ってない?

0044風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:49:32.00ID:2BMLfdX0a
>>38
ちゃんとレム睡眠とノンレム睡眠があるって事やからな

0045風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:51:03.57ID:4zbLRYLo0
乳酸菌で腸内環境が良くなるからいろいろメリットが生まれるんやで
新ビオフェルミンSワイ高みの見物

0046風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:51:27.44ID:6MldHJDUd
ステマ定期

0047風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:52:36.67ID:HtftqQfC0
ヤクルトは乳酸菌一種類だけ、高い、糖分
サプリは有効な菌複数、安い、無糖

流行に流されず自分で調べる

0048風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:53:36.92ID:htwQLjmCa
元ヤクルトレディいわく1日2日で効果があるってのはプラシーボ効果じゃないかって、4週間飲み続けないと効果現れんって見た

0049風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:54:24.98ID:4zbLRYLo0
ヤクルトはコスパが悪い

0050風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:54:54.70ID:qa7kRM240
ヤクルト1000よりこっちのがいい感じやわ
https://i.imgur.com/WIQq2Xi.png

0051風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:55:38.13ID:05ab4wkgM
ワイ毎日ビオフェルミン3粒飲んでるけどクソ快便や
コスパもええしオススメ

0052風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:56:13.54ID:hZ6N2cez0
青汁よりええんか?

0053風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:56:34.51ID:05ab4wkgM
>>45
おまワイ

0054風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:58:02.75ID:LbScYbMQ0
こういうのに踊らされる馬鹿がワクチン打ってんだろうな

0055風吹けば名無し2022/05/27(金) 11:58:21.62ID:hZ6N2cez0
青汁飲みだしてからうんこも出るし口内炎もなくなったし絶対青汁のほうがええわ

0056風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:00:08.73ID:Ybx352Bwr
こんなもんちょっと研究した水素水やろ
地道にバランス良く食ってくしかない

0057風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:00:53.83ID:Rgc31Rx00
乳酸気だけやとあかんらしいからオリゴ糖と食物繊維もとってるわ
体の不快感が減ってきたわ

0058風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:00:57.84ID:QKx7oiUja
体にいいのは確かなんだろうけど騒ぎすぎてあほらしいねんな

0059風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:01:50.70ID:4zbLRYLo0
まあサプリに頼らないに超したことは無いんやけどな
ヤクルトはステマ酷過ぎ

0060風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:02:30.17ID:fS2YdLGKa
ワイ続けてるんやけど毎日飲むには値段もカロリーも高すぎるわ
400LTに切り替えようかな

0061風吹けば名無し2022/05/27(金) 12:07:57.00ID:w+j2F6Dn0
なお社畜ではない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています