修学旅行の夜に俺以外の班員が別の部屋に遊びに行ってる時に俺だけ部屋に残ってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:36:53.71ID:YgJOwr0za
見回りに来た先生も言葉に困ってたよ

0002風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:38:31.88ID:YgJOwr0za
班決めの時友達いないからしゃーなしでいれられた班だからしゃーない

0003風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:38:50.74ID:zzy9Ue0J0
とうぜん部屋は二人きり、先生と生徒けっしていけないとわかってるのに‥

0004風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:40:01.05ID:YgJOwr0za
>>3
先生「お前らいるか?──あっ……」

0005風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:40:27.77ID:aP01QbQS0
先生がふたりきりになるために他の班員に頼んでた可能性はないのか

0006風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:40:54.73ID:YgJOwr0za
今思えばお手本のようなぼっちだったな

0007風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:41:38.23ID:YgJOwr0za
全員自由行動、全員個室部屋ならこんな悲劇は怒らなかった

0008風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:44:13.65ID:YgJOwr0za
暗黒の高校時代やで
中学の時も怪しかったけどここまでじゃなかった

0009風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:44:35.52ID:GJ6Bn7pVM
ワイが起きてる間はみんなどこか別の部屋に行ってた
消灯時間になってワイが寝たらいつの間にかみんながトランプしてた

0010風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:44:47.80ID:0IGfOZ6A0
😭

0011風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:45:30.03ID:YgJOwr0za
カヌーに校長先生と2人で乗ったのを覚えてる
俺別に障害者とかじゃねーぞ?

0012風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:46:10.98ID:L8yAB58q0
ワイは修学旅行で朝起きたらあだ名がことりちゃんになってたわ
どんな寝言を言ったのかいまだにわからない

0013風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:46:35.53ID:lCXI0rwX0
>>11
コミュ障って障害者だよ

0014風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:46:40.27ID:YgJOwr0za
コロナで修学旅行が潰れた世代は可哀想だけど俺みたいな奴は嬉しかっただろうな

0015風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:48:21.91ID:P0pd8OV80
昨日の夜ここに新潟に修学旅行やいうてたぼっち(らしい)中学生おったけど
楽しくやってるんかな

0016風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:48:53.42ID:YgJOwr0za
彼女どころか友達0や

0017風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:50:11.01ID:yYE2TiVq0
ワイなんか文化祭の時トイレに居たで🤗

0018風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:50:42.17ID:YgJOwr0za
>>17
偉いな
俺は出席日数の為に終わり頃に来たわ

0019風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:51:30.49ID:0r+7cpXEr
どうせ嘘松 こんなんいるの信じられないわ

0020風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:51:57.20ID:ZHX7Wgu1a
やばいやつやんけ

0021風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:51:58.59ID:9bm93IWz0
もしかしてASDとか持ってる?

0022風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:52:10.26ID:YgJOwr0za
>>19
嘘やと思うやろ?
ほんまやで
もう10年以上前だが

0023風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:52:12.24ID:DWHNRW840
ワイ中高でスクールカーストトップやったけど今は高卒中年ニートで毎日自殺のことばっか考えてるで
高校時代どうだったかなんてその後の人生に無関係やから大丈夫や

0024風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:52:44.13ID:GJ6Bn7pVM
>>19
クラスに一人はいるだろ
エアプ乙
それとも石ころには興味ないってか?

0025風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:54:23.72ID:YgJOwr0za
>>21
自閉症?
テストが長くてめんどくさいから受けてないな
多分違うと思う
普通に働けてるし

0026風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:54:28.08ID:0r+7cpXEr
>>22
なんぼなんでもな友人1人くらいいたやろ?
幼なじみや同じ様なタイプのとかさ

0027風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:54:44.69ID:DWHNRW840
18歳以降の人生の方が遥かに重要や

0028風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:54:59.52ID:YgJOwr0za
>>26
おらんが

0029風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:55:35.13ID:YgJOwr0za
>>26
陰キャグループからもハブられてたわ

0030風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:55:47.60ID:0r+7cpXEr
>>24
気を悪くすしたらごめん
ただ同じ様なタイプの友人や幼なじみくらいいたやろうな…と思ってんか

0031風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:56:20.49ID:DWHNRW840
年収いくら?

0032風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:56:37.95ID:YgJOwr0za
>>31
600万

0033風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:58:32.47ID:9bm93IWz0
>>25
職場の人間関係とかどうなん?
どんな職種?

0034風吹けば名無し2022/05/26(木) 18:59:40.51ID:YgJOwr0za
>>33
普通に真っ当な接客業やで
人間関係は良好だと思う
相手が合わせてくれてるのかもしれんけどそれはお互い様や

0035風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:00:10.42ID:kJmy1dYt0
ワイの大学旅行思い出すからやめろ

0036風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:01:14.95ID:YgJOwr0za
>>35
大学やったらいかんでええやんけ

0037風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:01:24.99ID:u3+aHBdP0
ちゃんと克服して社会生活送れてれるならええやんか

0038風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:01:33.31ID:DWHNRW840
>>32
そんな上流になったならもう過去のことなんてどうでもええやろ

0039風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:01:58.11ID:QjMK1KxT0
4時まで起きてたなあ
絵に描いたような修学旅行やった

0040風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:04:14.18ID:9bm93IWz0
ええな
ワイは社会でうまくやっていける気がしないわ

0041風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:04:24.08ID:YgJOwr0za
>>38
親のコネや
自分の力じゃないし親の機嫌を取り続けないといけない人生ってなんなんだ
過去の一番楽しい時期に楽しめなかった事実は永遠に消えないし休みの日は家でずっと寝てる人生や死にたくなる

0042風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:07:09.50ID:YgJOwr0za
友達なんてできる気がしねーわ
彼女なんてなおさら

0043風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:10:07.54ID:YgJOwr0za
当然ながら同窓会にも呼ばれない
そりゃ連絡先誰もしらんからしゃーないわな

0044風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:11:02.02ID:9bm93IWz0
親は偉い人なんか?

0045風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:12:05.03ID:YgJOwr0za
シャチョウさんや

0046風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:12:19.02ID:iTtqT9zFd
ワイ修学旅行で病院送りになったわ

0047風吹けば名無し2022/05/26(木) 19:13:24.36ID:NbpQueKd0
は?勝ち組やんけ
そうやって一生いじけとけよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています