大阪「たこ焼き」京都「ぶぶ漬け」兵庫「損保乃糸」三重「から揚げ丼」佐賀県「琵琶湖の水」奈良「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:48:26.39ID:caJqsjhN0
鹿せんべい…?

0002風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:50:44.35ID:ii2hDWPT0
同じこと考えてたヤバ
いや、でも他に…他に……奈良漬け?

0003風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:52:44.03ID:TTRIdzxV0
佐賀には吉野ヶ里遺跡があるから…

0004風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:53:01.37ID:hN5cWJJD0
奈良漬

0005風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:54:46.32ID:euSnCjTv0
唐揚げ丼てなんや?どこにでもありそうやが

0006風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:55:11.91ID:4IENCNwSM
柿の葉寿司

0007風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:56:27.47ID:TXPXHJdM0
ぶぶ漬けってただのお茶漬けやん

0008風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:56:46.93ID:IT/q24S40
最近は氷室神社にちなんで、かき氷とかやってる

0009風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:57:11.28ID:oFu8CUHc0
大和肉鶏とかジビエ

0010風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:57:21.61ID:byC+pMZP0
湯豆腐あるやろ。ぶぶ漬けは奈良にやってくれ

0011風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:57:40.16ID:ociMa2JKM
>>5
伊勢名物や😳

0012風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:58:11.38ID:7DCu6l+I0
柿や
法隆寺や

0013風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:58:39.34ID:0RBsM6ZT0
三輪そうめんがあるやろ

0014風吹けば名無し2022/05/23(月) 05:59:57.74ID:IT/q24S40
昔からあるのだと、葛餅とか、釜飯とか

0015風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:00:29.43ID:euSnCjTv0
>>11
はえー名物にしたもの勝ちみたいな感じか

0016風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:01:26.64ID:0RBsM6ZT0
今スレタイ見たら佐賀県になってても気づかれない滋賀県が一番悲惨

0017風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:04:36.59ID:bxtsbgJv0
琵琶湖の水はカテゴリーが違うやろ

0018風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:05:45.49ID:d7RHTidk0
奈良漬け

0019風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:07:14.83ID:ZkjBdTlY0
揖保乃糸

0020風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:08:20.36ID:hFJ9JHwz0
天理ラーメン

0021風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:09:14.25ID:DMki953cp
揖保乃糸を
そんぽのいとって読んでるん?

0022風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:11:48.78ID:91drPieda
ワイ滋賀県民だけど琵琶湖の水はくそまずいわ
水道水でうがいやら歯磨きやらしてるんだが、あれを飲もうと全く思わない

0023風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:16:43.76ID:+mDBnEWN0
揖保乃糸(いぼのいと)やで
>>1

0024風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:18:23.58ID:AAOeb54+M
三重やがカラアゲ丼なんか名物なのか…

0025風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:26:24.05ID:76RQXdt/0
赤福言うことにしてくれへんか

0026風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:29:39.97ID:BWvzlfUJM
鹿せんべい

0027風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:29:54.73ID:uK9ai49b0
佐賀は近畿地方にあった...?

0028風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:31:43.42ID:MeYVw0tx0
揖保乃糸って日本中の製麺所で作ってるやろ
だからあっちこっちで味が違う

0029風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:31:48.47ID:1FcsKXh1d
奈良にうまいものなし!笑

0030風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:32:29.73ID:hv7rhocqa
滋賀県は佐世保バーガーがあるだろ!

0031風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:32:47.56ID:q5EyY9jV0
奈良漬けの95パーは兵庫産

0032風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:34:00.98ID:JUoYZYI1r
柿の葉寿司うめ😋

0033風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:34:49.11ID:l3+7/RYy0
まんぷく亭って地元民でも行ったことない奴多いで
あの辺の中高生が持ち上げてるだけや

0034風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:37:11.57ID:hdOcSRe40
三重県民ワイ「唐揚げ丼…?」

0035風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:37:23.96ID:VcvedmbD0
>>22
ワイがバスボートの上からオシッコ等してるからやろか

0036風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:42:39.20ID:Ad/TxKcIa
奈良の川湯温泉に泊まったことあるけど晩飯 地元の物なんにも無かったわ 奈良県産は爪楊枝くらいだったかな

0037風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:43:15.46ID:gN7EGC8S0

0038風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:45:19.77ID:kyHYrrZ9M
損保定期

0039風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:45:44.59ID:M97X8+2l0
三輪素麺

0040風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:46:01.65ID:W7Ekfmhy0
三重はぶどう酒やろ

0041風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:46:44.36ID:AUEooeViM
奈良はカツ丼やろ

0042風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:47:16.05ID:99yIznQLa
奈良重雄でええやろ

0043風吹けば名無し2022/05/23(月) 06:48:08.30ID:rzI6UnCT0
奈良はラーメンやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています