世間の風潮「ジョジョは4部が面白い」→偉い人「ヨシ!じゃあ4部を実写映画化しよう❤」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:39:43.73ID:mLMZ8qJ+0
なんでそうなったんだよ…

0002風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:41:33.55ID:x9zR6I4Up
CGは割とすごかった
あとは全部きらい

0003風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:41:45.90ID:udd/Kj1Zr
5部やろ

0004風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:42:07.79ID:JbW88JWu0
何もかもが違った

0005風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:42:42.42ID:arViVW0Or
実写化ってほんとに望まれてないのにしょっちゅうされるのはやっぱ制作側の金の絡みなん?

0006風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:43:11.97ID:1vIKiS4fM
実写化が現実的なのって4部だけやん
仙台やし

0007風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:43:50.33ID:w2pL5NTA0
サブスクで4部見終わったら自動的に実写に飛ばされたこと一生許さんからな

0008風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:43:52.59ID:GFUYZXHn0
少なくとも日本での実写は望んどらんわ

0009風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:43:59.45ID:eP/aFgtra
実写化すんなよ

0010風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:44:01.23ID:lE+yTeHz0
言うほど悪くない定期

0011風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:45:47.88ID:QAKCIFg30
山崎健斗がクソだった
改変がゴミだった
真剣佑と伊勢谷はようやっとったけど承太郎は伊勢谷じゃなかった

0012風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:46:54.01ID:eP/aFgtra
主役が性犯罪やったやつやろ

0013風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:47:55.52ID:k9GE9bMid
トニオのレストランみたいな本筋じゃないやつを深夜ドラマとかでやればワンチャンウケたやろ

0014風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:48:33.07ID:x9zR6I4Up
岸辺露伴の実写は成功した模様

0015風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:49:16.91ID:qTOgFB570

0016風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:49:33.25ID:13574+po0
広く一般ウケする学園ものとして実写化できる以外の理由はないと思う

0017風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:49:46.85ID:eP/aFgtra
>>15
学芸会みたいやな

0018風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:49:49.74ID:ovPG2L4/0
日本で撮れるからやろ

0019風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:50:21.27ID:Vr4PkIbH0
>>15
土曜の夜にやってそう

0020風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:50:59.39ID:ZqyEkiANa

0021風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:51:41.15ID:zVaJQMKcM
あれ結構良かったけどな

0022風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:51:42.06ID:4c+ZQDiq0
>>15
でもこういうコスプレを再現度高いって喜ぶんだろ原作ファンって
るろ剣ときもそうだった

0023風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:52:12.21ID:bpmXmIEiM
コスプレお遊戯会なんて誰が金払って見たいと思うんや

0024風吹けば名無し2022/05/15(日) 16:54:19.80ID:rGpaoqbN0
>>5
爆死しても無関係なところがやりたがるんだろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています