「後株」「前株」とかいう謎の風習

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:05:33.10ID:tBGSYPLh0
なんであるの?

0002風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:08:04.17ID:QR+zQ5Pk0
統一したらええのに

0003風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:09:08.75ID:Ihnumsy/0
>>2
アメリカとかにもあるの?

0004風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:10:08.13ID:tBGSYPLh0
>>3
英語は基本全部後株やろ
他の国は知らん

0005風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:11:18.60ID:tBGSYPLh0
>>2
本当に面倒

0006風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:17:23.52ID:uKPO1oPj0
ほんとそれ
どっちやったかなって確認するのめんどい

0007風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:18:11.20ID:UKzi/D600
こういう意味不明なのってまだまだあるよな

0008風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:19:55.56ID:tBGSYPLh0
新入社員が怒られる理由ランキング7位くらいには入る

0009風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:23:19.07ID:TyyNdlmT0
電話番号のハイフンっているか?

0010風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:23:21.60ID:tBGSYPLh0
同じ漢字文化圏の中国・台湾も後株らしい
例えば株式会社ポケモンも現地表記だと「寶可夢有限公司」になっとる

0011風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:25:00.07ID:v3fk98mJ0
どっちでもいいことにしたら柔軟性あるのに

0012風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:26:25.66ID:tBGSYPLh0
>>11
どっちかだけにするか
どっちでもいいことにすればいいのにな

0013風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:27:16.31ID:IaUtAbiId
なんでこうなってるの?

0014風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:30:24.60ID:65aqFVSk0
商業登記は商号の株式会社の位置に制限設けてないから真ん中でも有効に登記できるで
なん株式会社ジェイ
もいける

0015風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:33:18.90ID:aunwS2b80
>>13
商号って株式会社なのか特例有限なのか持分会社なのかが確認できればいいだけだから

0016風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:35:19.72ID:IaUtAbiId
>>14
>>15
ありがとう勉強になったわ

0017風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:37:28.27ID:tBGSYPLh0
戦前にも前株はあったようだ

0018風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:38:46.73ID:ZY7W87dt0
>>14

0019風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:40:09.08ID:tBGSYPLh0
調べたけど「中株」もあるんやな
これは逆にわかりやすい

0020風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:40:32.01ID:tBGSYPLh0
すまん>>14に書いてたか

0021風吹けば名無し2022/05/15(日) 09:42:39.24ID:tBGSYPLh0
後株は古い企業ってイメージあるけど
日本で最初に登記された株式会社(今のみずほ)が前株だからややこしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています