【画像】ゆうや「トラック運転手はバカでも出来ると思ってる陰へ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/10(火) 20:55:30.02ID:uH3eHmpA0

0002風吹けば名無し2022/05/10(火) 20:57:34.80ID:7kLHmHmG0
>>1
バカ丸出し定期

0003風吹けば名無し2022/05/10(火) 20:57:38.52ID:9Zj3HyV90
荷揚げ荷降ろしは本来運転手の仕事やないのにな

0004風吹けば名無し2022/05/10(火) 20:58:05.40ID:GqRnv3oS0
あっ

0005風吹けば名無し2022/05/10(火) 20:58:46.28ID:ylZaBcXT0
バカでもできそうで草

0006風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:00:01.16ID:QRY1xGvlr
賢いやつはそもそもこんな仕事をしない

0007風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:00:25.21ID:HuKuomXk0
これ何でフォークリフト使わんのや?

0008風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:00:54.56ID:+jvC/bA1M
これをやることになったお前はバカや
だからバカでもできる

0009風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:01:25.83ID:vSFmhl320
もやしでは出来ないけどバカでもできるやろ

0010ゆうとくん2022/05/10(火) 21:01:48.09ID:xiKXPxBL0
他の仕事はもっと大変だろう

0011風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:02:37.87ID:9Ma6IQR/0
こんな古い画像でスレたてアフィ?

0012風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:03:05.90ID:Qvo+ML+O0
荷上げって運転手がやるんか?
あんな馬鹿でかいトラックの運転手が無駄に疲労するかと思うと事故とか怖いからやめてほしいんやが

0013風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:03:19.63ID:qUYEcNbR0
サンキューゆうや

0014風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:03:34.18ID:lsERFofF0
こんだけ脳筋のやつ憧れるわ

0015風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:04:47.62ID:USFSZrCc0
賢いやつはやらない定期

0016風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:04:48.04ID:1XjU2Naya
体力と根気しか要らねーのかよ

0017風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:04:51.16ID:fgC0qzu20
バカでもできるけど健康じゃないとできないから尊敬はしてるよ

0018風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:05:32.45ID:cKcwf1lJ0
トラックの運転技術とかもっと誇るべきことあるやろ

0019風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:05:34.05ID:1XjU2Naya
でもこれ1人でできる肉体の持ち主なら生きていくの楽やろな

0020風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:06:40.68ID:w9LmxVlU0
働くだけで偉いわ

0021風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:07:17.34ID:m6gelQUX0
>>7
流石に使うやろ知らんけど 引越し業者より大変やん

0022風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:08:28.40ID:iYZqaI3Za
トラックの運転手は凄いと思うよ

0023風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:08:32.41ID:MdSUInNc0
神定期

0024風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:10:55.83ID:9uf6yan10
体力と根気さえあれば馬鹿でもできるって自分でコタエ言ってるやん

0025風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:11:45.69ID:syjKhvhP0
むしろバカでもできそう

0026風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:12:35.59ID:hnJLAQEN0
頭使わない仕事はとにかく安いんや
ただのパワーならそのうちマシンに置き換わるやろ

0027風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:12:53.09ID:lauAq7Xvr
重い物運ぶなんてバカでもできるって気付かないあたり本物やね 生き証人

0028風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:13:32.33ID:sjRt9NgS0
>>7
バラの方が数積めるから
荷主からの指定と会社が承諾したら運転手に選択権なんかないで

0029風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:14:45.08ID:PezHGptX0
ほんのちょっとの知能は必要やで実際。街の地図覚えないとあかんし

0030風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:15:14.70ID:gfWPlicI0
これで年収500とか600なんやろ
嫌やわ

0031風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:16:00.02ID:sjRt9NgS0
大型免許だけ持ってるけど実際に仕事で毎日運転して
事故しないプロって凄いと思うわ

0032風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:16:10.84ID:87Ev1sbC0
要は形の違う荷物達をなるべく隙間なく積んでいくには頭を使うんだぜってことじゃねえのか?

0033風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:17:15.92ID:qYnWAwW1a
ヒョロガリには無理やな

0034風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:19:15.84ID:rH+M5eZA0
絶対こんなん40になったら体いわすやろ
そうなった時にもう働けなくなるやん

0035風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:20:33.79ID:S7my9VuJr
ゆうや早く配達こいよ

0036風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:20:44.11ID:Y0tFGpx90
これじゃあ体力と根気があればバカでもできるみたいじゃん

0037風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:22:15.87ID:gjNZRE9z0
>>7
パレット使うと数運べないから

0038風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:23:35.41ID:Ql2sTw4c0
フォークリフトでパレットごとじゃいかんのか?

0039風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:23:41.89ID:JlwXnWHd0
そういうとこやぞゆうや

0040風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:24:28.99ID:e8ZknsxX0
ただの奴隷で草

0041風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:24:40.14ID:6qtpBFNCM
ワイ、ETS2で大事故起こして以来リアルでトラック運転ニキ見ると尊敬の目で見る体に

0042風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:25:45.29ID:sjRt9NgS0

0043風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:26:53.58ID:VGzDQkbM0
>>12
本来の仕事やないけど立場の強い客側はそういうことを自主的に喜んでやってくれる運転手を求めてるってだけなんや
決して強制ではない

0044風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:26:59.08ID:Ql2sTw4c0
そんな長くは出来ん仕事やな…

0045風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:27:45.31ID:VGzDQkbM0
>>32
形どころか全部同じダンボールやんけ

0046風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:28:51.06ID:BGcvfCfrp
ゆうやって名前がまた絶妙よな

0047風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:31:16.21ID:hnJLAQEN0
もちろん特有の知識ノウハウは必要だろうけど
そんなのコンビニ店員だって一緒なわけで
代わりは多い仕事ではあるやろ

0048風吹けば名無し2022/05/10(火) 21:32:39.47ID:kPMyDBeOr
やってる事ピラミッド作らされた奴隷と一緒やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています