【悲報】コードギアス、今見るとクソつまんない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/09(月) 23:27:44.65ID:9nnXlZob0
今2期の12話なんやがガチで苦痛や

0178風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:10:21.56ID:Ab3NER4u0
>>175
ヴァルヴレイヴは?

0179風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:11:32.02ID:PErH5r3/0
>>178
あ、OPだけのクソアニメだ

0180風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:12:02.21ID:SDKtyzAC0
ガウェインが無双してた頃ぐらいが1番楽しかったよKMF戦は

0181風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:12:07.81ID:udSDrZ1sa
カグヤあれだけ好き好きしてもカレンより信用されてないんやね

0182風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:12:19.50ID:5swcvUana
>>178
戦闘シーンと主題歌は良かったよ

0183風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:12:48.64ID:Ab3NER4u0
>>181
戦略的なのが透けて見えるからやろ

0184風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:12:49.10ID:DwIk+iXI0
>>175
正直ファフナーが完結するとは思わなかったわ

0185風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:13:01.98ID:HJFL5I3o0
困ったら落とし穴かギアスやからな

0186風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:13:04.72ID:p2XbMvo10
床落とすだけのアニメ

0187風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:13:43.56ID:DwIk+iXI0
>>180
わかる

0188風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:14:18.06ID:jF79RWtw0
ロボットの頭脳戦ってアルドノア・ゼロとかいうのもあったな

0189風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:14:39.04ID:1lbH3qY+0
ブリタニアは人形兵器ナイトメアで日本を蹂躙しました→ガンダムオマージュっぽいしわかる

ナイトメアはだいたい全高3mです→これそんな驚異になる?

0190風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:14:56.16ID:HJFL5I3o0
そもそも敵がゼロの正体バラしてなんで黒の騎士団がいきなりオレンジ以外裏切ったのか意味わからん
こいつら酷すぎないか?

0191風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:14:56.94ID:kbYe3igx0
小難しくなるだけやからな
地面崩すくらいあっさりしとる方が分かりやすいしシンプル

0192風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:15:03.86ID:Ab3NER4u0
>>189
ボトムズは?

0193風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:15:07.24ID:y+Kax2HLM
オレンジがまさかあんなに人気キャラになるなんて1期の最初の頃には思ってもみなかったわ

小物キャラ→ギャグキャラ→イケメンキャラになっていく流れがホント好き

0194風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:15:21.26ID:SryWj2hpa
>>188
これで初めて花江夏樹知ったわ
エンディング含めて色々言われてるがカタフトラクトのデザインとか好き

0195風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:15:42.26ID:4IHNLK3E0
別にこのアニメを好きなやつがいるのはいいんだけど知的な作品みたいな雰囲気出してこないでほしいわ
デスノートはまあわかるけどコードギアスに関しては半分以上ギャグじゃん

0196風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:15:53.58ID:Ab3NER4u0
>>188
スレインには共感できても主人公にはぜんぜん共感できない

0197風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:01.15ID:GKWuwhXx0
困ったら落とし穴ってあるあるなんやね

0198風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:15.05ID:DaVp44UJ0
>>184
EXO見てる時は劇場版で終わっておけよって思ってたわ

0199風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:23.28ID:QjmaMypQd
無印→r2の50話見るのと映画三部作みるのどっちの方がええんや

0200風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:31.72ID:DwIk+iXI0
>>193
オレンジとかクロヴィス含めてルルーシュの環境周りでV.V.が戦犯過ぎる

0201風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:45.17ID:Ab3NER4u0
>>199
別に今更見なくていいよ

0202風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:16:58.03ID:5ZaVzWq60

0203風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:17:11.91ID:+GvdsGjea
みんなただ単にルルーシュが好きなだけだよね

0204風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:17:19.77ID:SDKtyzAC0
>>188
頭火星人相手にする🌾スゲー!のなろうだし

0205風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:17:24.46ID:ud5rFudX0
これのせいでマオ同情され始めたのほんと草
https://i.imgur.com/pwyk1zt.jpg

0206風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:17:37.41ID:iYY7eVrV0
亡国のアキト語られなさすぎて草

0207風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:17:42.56ID:kbYe3igx0
>>199
普通にテレビや

0208風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:18:09.42ID:Ab3NER4u0
>>206
86の元ネタやろ

0209風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:18:38.20ID:drCV0up+a
>>206
ヴェルキンゲトリクスくらいしか印象にないわ

0210風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:19:08.89ID:2dpHzcL50
>>206
あれは普通に面白くなかった
ギアスにロボット戦闘なんて求めてなかったし

0211風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:19:15.97ID:IVYSjZjA0
>>206
設定だけは面白そうやったんやけどな

0212風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:19:19.44ID:V+7ogz4+0
お前らが週一でスレ立ててるのがこたえやろ

0213風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:19:48.79ID:a55ngW1v0
>>206
一部と二部の間のよー知らん場所が舞台
興味あるか??

0214風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:19:55.62ID:SDKtyzAC0
ギアストのステマもしろ

0215風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:20:35.69ID:CGCJv+iG0
>>206
これあきらかにつまらなくないのに安定の外伝はなにがなんでも全否定くんがたたいてるだけだからな

0216風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:21:29.15ID:kbYe3igx0
>>206
素直にヒトラーモデルにした主人公で東部戦線全体の話やってりゃよかったのに

0217風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:22:17.18ID:mT3PC/WG0
1期最終話でうおおおおお!てなって2期1話見て萎えたわ、その後惰性でみてたら2期最終話で嗚咽出るほど泣いたわ

0218風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:22:52.59ID:bjBMOqnR0
本編にはいなかったけど、
アキトにはガチなハズレギアス引かされたやつがいたな

0219風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:24:02.85ID:RvQFI83H0
全く同じや
中学生の頃どハマりして4、5日で全部見たのに

0220風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:24:04.02ID:7Ooy2RPc0
なお蛇足で復活させられて地味に終わるもよう

0221風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:24:32.97ID:RCrtfUIva
>>217
2期最終話は泣き叫ぶナナリーを見てワイの中の何かが目覚めたわ

似たような奴絶対おるやろ

0222風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:25:02.97ID:IVYSjZjA0
>>218
自分が愛するものに死を命じるギアス(笑)

0223風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:25:25.81ID:bsH1y1o+0
クソ不評でやってるやつこのスレに数人しかおらんやろうけど
ソシャゲギアスの今やってる限定イベントで公開されたストーリーで
アキトに出てくるルルーシュが記憶改ざんされてからペテルブルクに来るまでのジュリアスとしての物語がおもろかった

0224風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:25:31.79ID:kEvLQuQd0
なんj民、ジュリアスキングスレイ卿について何も知らない

0225風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:25:50.12ID:kbYe3igx0
>>218
こんな糞ギアス貰ったらあんな考えにもなるわなって泣いた

0226風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:25:53.80ID:MoWLrM5y0
ユフィの日本人大虐殺はちょっと無理矢理感あったな
あと扇死ね

0227風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:26:02.02ID:OJEsYIxw0
そもそもデスノートとエヴァのパクリやん

0228風吹けば名無し2022/05/10(火) 00:26:49.09ID:yYzKD7c/a
過大評価の極み
中国の奴らとかロロとかマジでつまらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています