【疑問】テレビのニュースでまともに1ドル131円の報道をしない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:47:29.92ID:dYrk3Ut20
円安ってロシアウクライナ戦争と同じぐらい大事なニュースやろ
なんでろくに報道しないんや

0002風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:47:45.80ID:cp+69BPsd
相当やってるやろ

0003風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:47:59.16ID:cp+69BPsd
さすがに戦争とは比べ物にならん

0004風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:48:37.85ID:fXkyG5E00
ようやってる

0005風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:48:37.94ID:D2aCeGGg0
インフレ円安アベノミクス大成功!
自民党支持する低脳愚民が値上げラッシュで困ってて草www

0006風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:48:44.35ID:+HHqo/YHa
あんまり見ないな
まあ、数字取れないんじゃね?

0007風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:48:46.77ID:aHoyrQ+N0
都合が悪いから

0008風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:49:13.62ID:dYrk3Ut20
>>2
言うほどか?
ロシアvsウクライナ > 新型コロナ > その他 = 円安
ぐらいの優先度やろ

0009風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:49:20.67ID:DaGVw0br0
普通の日本人「戦争やばい!ウクライナ可哀想!…え?円安?なんかよくわかんねーや」

そら視聴率稼げるやつを放送するよね

0010風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:49:57.73ID:Sj3B3Qix0
これからやるWBSでは触れるやろ

0011風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:50:10.10ID:phWQB6x10
岸田の功績をバカにするのか?

0012風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:50:15.28ID:dYrk3Ut20
本当なら
円安 >>> ロシアvsウクライナ > その他 = 新型コロナ
ぐらいのはずやろ
死人出るで

0013風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:50:44.29ID:rvtKOOctM
そんなことしたら岸田批判することになるやん
岸田の支持率は若者は6~7割
高齢者だと9割5分超えるらしい
そんなの流せるわけない

0014風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:50:56.05ID:fDChlaoja
普通に報道してるぞ
お前がニュース見てない情弱なだけや

0015風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:51:06.79ID:WAmDaDjr0
自民党を支持してる輸出企業が儲かるから問題ない

0016風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:51:43.03ID:fXkyG5E00
テレビの需要考えたら妥当や
知りたいやつは新聞なりニュースサイト見るなりで知ってるからええやろ

0017風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:51:50.79ID:dYrk3Ut20
>>14
見てるが?
今やってる9時のNHKのニュース見てるが、今のところ1秒も円安のニュースやってないで
これはどう考えてもおかしいやろ

0018風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:52:00.82ID:CLaUAzVAa
テレビのターゲットはドル持ってるような情強じゃないからね

0019風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:52:22.82ID:FQ3MgEM00
ニュースとか見てなさそうw

0020風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:52:37.08ID:qCCS1P5k0
書いたらその社は終わりだからや

0021風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:53:15.09ID:x2GZ5Pnh0
自民党に不利なニュースは詳しくやらんのや

0022風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:53:17.13ID:GqSFD4QYa
イッチ陰謀論とか好きそう
頭キューってなってそう
頭にアルミホイル巻いてそう

0023風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:53:25.40ID:KDI52cQ8p
車メーカーはテレビにとってもお得意さんやからな
円安で車が海外に売れると消費税還付でウハウハなのもまともに報道せんし

0024風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:53:55.91ID:WNwKXeRP0
新聞とテレビは軽減税率の対象として8%にしてもらった
その瞬間からいっさい消費税の問題を悪としなくなった

後はわかるな

0025風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:54:21.29ID:hK/6f97c0
円安になるとどうなるかわかってないガイジばかりだから報道する必要もないやろ

0026風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:54:51.78ID:kq8yn2QYx
普通の日本人「ドル持ってないから関係ない」

放送する意味ないよ

0027風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:55:13.30ID:nG4088Ck0
日本政府「ゼレンスキーが配信してる!100億スパチャしなきゃ!日本国民が苦しんでる?知らんわw」

0028風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:55:23.83ID:oMjrcR1W0
重要度はめちゃ高いけどみんなわからんからしゃーない

0029風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:55:32.34ID:U1uG0zIVM
ここは日本やぞ
まともな報道できる訳ないやん

0030風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:56:12.83ID:dYrk3Ut20
これ日本終了ってことでええんか?

0031風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:56:14.47ID:g9ZPEu+iM
せっかく円安なのに、輸出するものがクルマくらいしかなくなったニッポンって悲しいわね

0032風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:58:08.32ID:neCjsCoSa
知ったところで円で給料貰ってんだから関係ないだろお前ら

0033風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:58:23.04ID:DRiHSFmta
>>25

>>26
ぶっちゃけJ民は博識やと思うわ

0034風吹けば名無し2022/05/09(月) 21:58:44.77ID:U9TkX4hJd
今こそインバウンドに力入れる時やろ

0035風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:00:45.48ID:dYrk3Ut20
10秒だけやって終わりやがった

0036風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:01:25.48ID:BPhp0Tvs0
輸入に頼ってきたものが軒並み値上げで貧民ワイ、死滅寸前

0037風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:01:55.46ID:BQ9+fmvK0
>>34
流石に入国規制g7諸国並に解除するらしいけどな

0038風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:01:58.88ID:dYrk3Ut20
なーにが韓国や
https://i.imgur.com/qEsIGRG.jpg

0039風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:04:09.46ID:+EpcgiMLd
つまりそういう事や

0040風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:04:12.56ID:FIABnj2V0
円高が嫌で政権交代させた歴史を知らんのか?
円安は願ったり叶ったりなんだが

0041風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:05:46.54ID:GvQgQjy5a
>>40
思えば民主党政権での円高で苦しんだ大企業が軒並み自民党支持して第二次安倍政権が成立したみたいなところあるよな
いわゆるレントシーキングってやつか

0042風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:06:50.58ID:/AUdY6K40
>>31
なお半導体不足で生産出来ない模様

0043風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:07:54.42ID:M6TKit950
この円安はゲーム業界うっはうはやん

0044風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:08:38.04ID:OENUnXZU0
なお国民の大半は理解できない模様

0045風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:08:41.68ID:vXDSouJ90
円安に右往左往してるやつってそもそもデフレ不況は続いてるの理解してるんか?

日本は金融緩和は継続するべきで利上げなんてもってのほかやぞ

0046風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:09:37.33ID:U9TkX4hJd
>>43
わいカプコン株が最近めちゃ上がってニコニコや

0047風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:09:45.79ID:vlAqTtLCd
>>3
一生関わりないレベルの奴らの生き死になんかよりよっぽど今回の円安のほうが日本人に影響あるやろ

0048風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:10:05.21ID:fD3wYufCp
いまテレビ見てる層って基本的に馬鹿だから円安とか言ってもピンと来ないのよ

0049風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:10:41.44ID:OPAjbdLE0
テレビはバカが見るものだから難しい話はやらないんや

0050風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:13:29.77ID:Ulcp0m890
対岸の火事ほど大げさに報道するからなこの国は
ガチヤバなものは隠して終わり
心底臆病なんや

0051風吹けば名無し2022/05/09(月) 22:14:13.51ID:BQ9+fmvK0
メディアがガイジなのは日本国民が政治とか全く興味無いし社会が何となくで回ると思ってるからや
メディアは国民の写鏡や
民主主義国家に限って色んな国のメディア見ると分かるけどその国民をよく反映しとるわ
韓国のメディアがキチガイ民族主義なのも国民の写鏡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています