宮崎駿とか庵野秀明みたいなオタク監督が凄いのって「圧倒的な知識量」があるからよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:37:04.10ID:VxlKidLzr
厚みがあるって言うか

0002風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:38:23.03ID:Sj3B3Qix0
押井守見てそれ言えるか

0003風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:38:31.35ID:l4mGG7eX0
本読め本
知識は裏切らない

0004風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:39:02.50ID:45wlrQHl0
>>2
そいつらに共通しとるのは変な方向に拗らしとることや

0005風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:39:43.73ID:LpLD8WXha
基本スケベじゃないとつとまらん

0006風吹けば名無し2022/05/09(月) 20:39:50.04ID:b3BqDdK30
知識量だけじゃなくて緻密さやオタク度の高さもやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています