【緊急】彼女の部屋の片付けに来たんやが微妙に期限の切れた食料の捨てる捨てないを

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:08:26.26ID:Rffx7IJQM
聞きたいんやがええか?

0002風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:09:02.51ID:Rffx7IJQM
ちょっと頼むわ

0003風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:09:32.60ID:Rffx7IJQM
彼女がもったいない病だから全然進まん

0004風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:02.65ID:ywsUUQ+w0
賞味はものによっては食える。消費は捨てる。以上

0005風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:17.53ID:MjOBG7Sdd
匂い嗅げばわかる

0006風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:41.14ID:Rffx7IJQM
>>4
2020年12月のベーキングパウダーっていける?
ワイは無理な気がするんやが

0007風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:48.33ID:4MZCyjg90
勝手に捨てとけ
言われたら買えばいい

0008風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:48.53ID:T6oEkLXQ0
食えそうだったら残せばいいだけやん
消費期限ならゼッタイ捨てたほうがええけど

0009風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:10:55.14ID:XaAxpYpT0
消費期限や賞味期限は1ヶ月早めに表記されてるで

0010風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:13:04.31ID:/Yrq82k+0
消費期限は捨てる
賞味期限は置いとく

0011風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:13:13.53ID:oQe2G3I40
>>6
粉物なんて無理に決まっとるやろ
虫湧いとるで

0012風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:13:54.87ID:Rffx7IJQM
とりあえずどう見てもダメそうなのは捨ててる
調味料は1年程度なら保留
素材系が謎で捨てようとすると待ったがかかる

0013風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:14:32.44ID:/Yrq82k+0
料理しなそうやね
捨てようや

0014風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:15:24.56ID:B3w/Kstha
すぐ使う予定があるなら少し切れても置いて消費する。
それ以外は切れてることを理由にバンバン捨てる

0015風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:15:25.27ID:Rffx7IJQM
>>11
だよなあ昔それでアナフィラキシーとかニュースで見た記憶あるし
サンキューやで

0016風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:16:19.49ID:w6FKelC00
イッチ優しいな
片付けが目的やろ?考えるの面倒やから期限切れたやつはとにかく捨てろ

0017風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:16:47.09ID:7CVgAhLs0
全部捨てて使うタイミング来たら買い直せ

0018風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:17:49.60ID:/Yrq82k+0
いつでも買えるものは捨てる

0019風吹けば名無し2022/05/08(日) 22:18:03.96ID:Rffx7IJQM
>>13
コロナで巣ごもりの間にお菓子や手間のかかる料理にチャレンジしようとして結局何もしなかったらしい
そんな感じに溜まり続けてついにワイが介入や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています