お見合い婚ってメリットしか無くないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:53:32.56ID:KqoGFz6IM0505
20代やけど悩んでるわ

0002風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:54:08.65ID:KqoGFz6IM0505
離婚率めっちゃ低いし、経済的なミスマッチがない

0003風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:54:50.26ID:KqoGFz6IM0505
妥協できる女と結婚できるって凄いことちゃうか

0004風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:55:04.23ID:j+ZcR2xk00505
離婚率が低いってのは相手に不満がないとかではなく柵が強すぎて逃げるに逃げれないだけなんじゃ

0005風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:55:12.85ID:KqoGFz6IM0505
ちな年収350万や

0006風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:55:39.42ID:YWsmpSJ600505
女優クラスの顔の女の人と結婚したいんやがいけるんか?

0007風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:55:54.48ID:KqoGFz6IM0505
>>4
結果オーライやん
離婚なんて男にとってデメリットしかないし

0008風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:56:42.29ID:j+ZcR2xk00505
>>7
興味もなければ好きでもない女と一緒に過ごすとかストレスマッハやろ

0009風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:56:48.63ID:KqoGFz6IM0505
>>6
世の中妥協や
夢を追うのは早いうちにやめたほうがええと思う
適齢期は男にもあるし

0010風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:57:13.94ID:rMpqGlZj00505
恋愛結婚できん無能が遺伝子残すとか人類にとって都合悪いやろ

0011風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:58:09.95ID:KqoGFz6IM0505
>>8
ならすんなや
一生ひとりみなんてワイは寂しいからできん

0012風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:59:12.34ID:KqoGFz6IM0505
>>10
遺伝子は多様性や
産める環境にあるならブスでもポンポン産めばええ
そうやってホモサピは生き残ってきたんや

0013風吹けば名無し2022/05/05(木) 09:59:46.22ID:j+ZcR2xk00505
>>11
する気ないけど
まぁ年収350しかないなら普通に過ごしてても女に相手されんやろし見合い相手逃さんようにな

0014風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:00:16.82ID:9hZ1J3wK00505
受け身で天狗の婚活ガイジは幸せな結婚とか無理やろうけど相手が居るだけありがたいって考えなら案外上手く行きそうよな

0015風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:01:01.08ID:XG9CA6kQM0505
>>12
多様性でもゴミはいらんぞ
淘汰って言葉知ってるか?

0016風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:01:34.93ID:KqoGFz6IM0505
>>13
ワイの兄貴フリーターやけどお見合いで結婚してる
君が思うような女ばかりやないんやで世の中広いんや
君も頑張れば受け入れてくれるええ女見つかるかもな

0017風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:02:28.01ID:KqoGFz6IM0505
>>14
ええこと言うやん

0018風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:02:53.39ID:pYzQeZDgd0505
そもそも愛がないから愛が冷めようがない

0019風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:04:49.47ID:PrJ9jtodr0505
結婚してみないと分からないこともある
結婚する前はアツアツだってカップルが結婚してから冷めるなんてのはよくあること
逆もまた然り

0020風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:06:38.13ID:KqoGFz6IM0505
>>15
そのゴミが祖先なら君はもうこの世にいない
ゴミやなかったからワイら生まれてきたんや
ガチれば遺伝子残せる君はゴミやないと思うで

0021風吹けば名無し2022/05/05(木) 10:09:23.84ID:KqoGFz6IM0505
>>19
お見合いは恋愛と逆で最初は印象悪いけど、時間が経つとええとこも見えてくるから意外と長続きしやすいみたいなことは聞いたことある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています