スパイファミリー大ヒットしてるんやがもう映画化決まってると思うんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/02(月) 09:52:05.90ID:1soJyXYn0
どうなん?

0150風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:35:41.87ID:NSjpH4uX0
なんJで毎日ネガキャンスレ立ってるの草w
なんJ民は何故スパイファミリーにそんなにイライラするのか

0151風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:36:03.94ID:M4K8OJutM
>>150
まんさんに人気やからやでw

0152風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:36:51.29ID:z2aVM5jCd
なんj民が叩いてるならコレ見るわ

0153風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:38:16.46ID:uKm2y3SUd
>>141
図星か?
ワイの勝ちやね、レスバってのはこうやってやるんやで
最後にレスした方が勝ちちゃうぞ😂

0154風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:38:22.00ID:HCoHyzIU0
>>152
期待せんでもええと思うで
割とj民の評価も妥当な部分あるし

0155風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:39:42.84ID:j8VaxxNX0
>>153
お前●されたいの?

0156風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:40:04.09ID:fCkOINMm0
やがやがどうなん

0157風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:40:05.29ID:oIIcAw4H0
分割2クールとかちゃうの?

0158風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:40:13.15ID:uKm2y3SUd
>>155
ワイのこと先生って呼んでもいいよ😂

0159風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:40:21.62ID:5fNyyvA10
>>150
鬼滅もそうだけど
前々から読んでるとまあ読める程度の漫画を過剰にPRして女に押し売るやり方がワンパ過ぎて指摘したくなるんやろ
実際109の広告とか違和感半端ないし

0160風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:41:08.42ID:j8VaxxNX0
>>156

0161風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:41:35.97ID:M4K8OJutM
>>155
ヒエッ…怖い😨

0162風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:41:38.13ID:D5tho4izd
>>144
うーんこの

0163風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:42:10.96ID:dbdAqFWV0
集英社が流行らせ方を理解したって感じするよな

0164風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:42:20.53ID:vRnUH3rW0
>>159
宣伝ってそういうものなのに叩いてる奴いるのは面白いよな
叩いてる層をターゲットにしてないのに

0165風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:42:42.36ID:j8VaxxNX0
>>163
なお視聴率ついに圏外になった模様w

0166風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:43:09.02ID:MhWvK5EFd
●って何だよ競馬スレか?

0167風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:43:11.84ID:j8VaxxNX0
>>164
なおターゲットは見向きもしない模様w

0168風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:43:47.05ID:GX/dMIFZ0
>>6
どちらかといえば呪術やろ

0169風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:44:00.59ID:x+ORbpDpa
王様ゲームのボッチとかスパイファミリーのアーニャ見せたら日本の少子化解消するんじゃね

0170風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:44:14.99ID:T5Mb6fhgd
Twitterとかのスパイのファンアートのバズり方エグいし
予定通りのヒットって感じだわな

0171風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:44:35.75ID:ClNsKena0
でもこういうオシャレ路線にできそうな漫画ジャンプに他にないからなあ
呪術のオサレ推しはやっぱ違和感あるし残るはせいぜいチェンソーマンくらい

0172風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:44:38.15ID:j8VaxxNX0
>>170
でもそれ金にならんしな

0173風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:45:03.41ID:5fNyyvA10
内容は引きこもり女向けやけどな

0174風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:45:04.49ID:dbdAqFWV0
>>165
ワイもこの作品全く好きじゃないけど、それでも映画化まで行くと思うで
「流行ってるみたいだし見てるかな」っていう層を動かすためにどこまで宣伝を打てばいいかっていうのを鬼滅、呪術で身に付けてる感じするわ

これからも面白くない作品がバンバン映画化すると思う

0175風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:45:18.62ID:j8VaxxNX0
>>169
チー牛は相手いないだろwwwwwwwwwwww

0176風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:45:23.15ID:pvYMLuQK0
アーニャってアラレちゃん意識してるの?

0177風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:45:26.98ID:5fNyyvA10
剥げてる女が読んでそう

0178風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:18.84ID:eCSwrTgP0
やがやがどうなんガイジのスレのびてるの始めてみた

0179風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:24.83ID:j8VaxxNX0
>>174
映画なんてトリコでも出来るけどな

0180風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:32.22ID:j8VaxxNX0
>>177

0181風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:42.07ID:eCSwrTgP0
>>144
ジャンプラは無料やろ

0182風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:45.50ID:M4K8OJutM
>>178
まんさんが必死にマジレスしてるからね

0183風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:46:55.86ID:j8VaxxNX0
>>174
トリコ



はい論破

0184風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:47:13.21ID:j8VaxxNX0
>>174
もう一度言うぞ?






トリコ

0185風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:47:22.76ID:vRnUH3rW0
>>183
正解

0186風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:48:47.15ID:TvZclgLqM
ロイドが「異世界転生したチー牛」って設定も足したらお前らにも受けそう

0187風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:49:11.51ID:j8VaxxNX0
>>186
意味不明
しねよお前

0188風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:50:09.05ID:TvZclgLqM

0189風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:50:18.32ID:GX/dMIFZ0
映画化はタコピーの方がしそう

0190風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:50:37.21ID:vW4pe4ofa
>>53
帝国劇場でやんのかすごい

0191風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:50:47.15ID:YbbDBnfdr
呪術に便乗して上映させるやろな

0192風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:51:03.14ID:j8VaxxNX0
>>188
もうただのロリコン向けキモアニメだな…

0193風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:51:19.85ID:j8VaxxNX0
>>190
いやそれふつう

0194風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:51:42.99ID:sYtPqFcl0
負けるだけなんだから敵に回すのやめようよ

0195風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:51:45.94ID:j8VaxxNX0
>>188
視聴者はこれ見てシコってんの?

0196風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:52:05.26ID:j8VaxxNX0
>>194
ほんとそれ
もっと言ったれ言ったれ

0197風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:52:22.59ID:vRnUH3rW0
>>195
このキャラがかわいいとか言ってる奴素直に気持ち悪いよな

0198風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:52:40.23ID:5fNyyvA10
>>194
はげてる女にネットで勝てるわけないからな

0199風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:52:43.94ID:XU+kMXjEa
見てないけどエッチなん?

0200風吹けば名無し2022/05/02(月) 10:52:44.57ID:j8VaxxNX0
>>194
頼もしいな
なんJを引っ張っていくのはお前だ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています