ソンフンミンと大谷翔平って結局どっちが凄いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/05/01(日) 23:56:58.23ID:6odX9Xbyr
ソンフンミンのキャリア

ハンブルガーSV
2010-11 3G2A (18歳)
2011-12 5G3A (19歳)
2012-13 12G6A (20歳)

レバークーゼン
2013-14 10G7A (21歳)
2014-15 11G6A (22歳)

トッテナムホットスパー
2015-16 4G3A (23歳)
2016-17 14G7A (24歳)
2017-18 12G6A (25歳)
2018-19 12G8A (26歳)
2019-20 11G11A (27歳)
2020-21 17G10A (28歳)
2021-22 19G7A(29歳)←継続中

※リーグ成績のみ

0059風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:12:53.64ID:3d4mnxj30
今年のワールドカップ決勝ポルトガルvsアルゼンチンとかなったら世界中湧くやろな
多分ないけど

0060風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:12:54.00ID:4OVKMRgdM
大谷は単年だけのザコだよ
ソンフンミンとは格が違う

0061風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:13:26.13ID:t3jHa8pO0
>>54
世界「ヤキウって何?w

0062風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:14:30.47ID:CPlO73Ks0
いうてプレミアリーグってMLBより平均年俸が100万ドルも低い低レベルリーグやからなぁ
そこで活躍したいうても、はぁそう。くらいの感想しかないなぁ

0063風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:15:08.63ID:pA+2Ucje0
ソンフンミンてバロンドールに一番近いアジア人やないの

0064風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:15:19.69ID:CPlO73Ks0
>>54
並んどる名前がヤバすぎる

0065風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:03.56ID:7POq0vuB0
そらソンやろ

0066風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:06.27ID:dmRManfn0
大谷はマイナースポーツやなくサッカーしとけばなぁ
MVP(バロンドール)取ったらソン超えたのにさきゆなんて選んだばっかりに

0067風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:27.07ID:uBp2b1Sh0
>>38
ゴールして味方から逃げるようにして走るのってなんでなん?

0068風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:31.46ID:rnGzWiHrH
やきゅうwwwwwwwwwwwe

0069風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:31.57ID:CPlO73Ks0
フンミン→ アジア人としては凄い
大谷翔平→ スポーツの概念をぶっ壊したキチガイ

0070風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:16:47.20ID:THQ89ubfr
余裕でソンフミン
大谷ももちろんすごいけど野球とサッカーじゃ人口が違い過ぎる

0071風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:17:49.03ID:THQ89ubfr
>>6
これ多分大谷のフォロワーの割合日本人が多いやろしな

0072風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:19:43.23ID:HtAdRQgGd
ワイJリーグ豚やがソンフンミンが凄すぎてスパーズサポになったわ

0073風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:19:53.99ID:J9cs81+f0
>>69
野球とアメフト両方してたボージャクソンのが大谷笑なんかより遥かにすごいんやが

0074風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:21:05.09ID:Xj4zDnnK0
サッカー興味ないからソンフンミンのすごさがわからん

0075風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:21:16.89ID:QWf/e5DW0
日本人からソンフンミンクラスが出たら絶頂もんやろな
いつ出てくるんや🥺

0076風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:21:39.90ID:5SXw24+50
ソンフンミンとかキムチ民族やろ?その時点でないわ

0077風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:21:46.53ID:fPINUa5o0
ソンの3点目でリアルに絶叫したわ

0078風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:22:03.77ID:QWf/e5DW0
>>62
真逆定期

0079風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:22:15.57ID:fEc4K1+Od
ポチョムキンに響きが似てるからソンフンミンやろなあ

0080風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:22:30.83ID:x5RYzWtK0
マイナースポーツがサッカーに勝てるわけないやん
ハンマー投げで金メダル取っても世界は誰も知らないのと同じ

0081風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:22:52.05ID:1lkENu9cr
>>73
それってボー・ジャクソンが比較に上がって来る時点でそれくらいヤバい事って証明やん

0082風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:23:00.89ID:KIqPYKY20
>>73
ボージャクソンって野球もアメフトも全く知らんワイでも名前知っとるくらい有名やな

0083風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:23:22.83ID:7+U4PZoCp
世界一のアメリカで評価される事の方が凄いやろ
田舎地域で評価されても?じゃんw

0084風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:23:40.33ID:CPlO73Ks0
>>78
現実を知って悔しいねぇ

0085風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:24:05.42ID:QWf/e5DW0
>>84
なんの現実だ😥

0086風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:24:38.15ID:cMX+KLHI0
比較するなら錦織やろ
全盛期は全米準優勝、世界ランク4位、オリンピック銅やし

0087風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:25:00.03ID:fPINUa5o0
プレミア得点王争い

1位 モハメド・サラー
2位 ソンフンミン
2位 クリスティアーノ・ロナウド

この時点でやばい

0088風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:25:15.54ID:AAHk0iPN0
やきうが勝てるわけないやろ

0089風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:25:20.40ID:CPlO73Ks0
>>85
文章読めなくて草ァ!

0090風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:26:14.84ID:QWf/e5DW0
>>89
理解力低そう
年俸じゃなく地名度に対しての真逆って意味なんやが😅

0091風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:26:16.54ID:Kn38fttt0
現状では圧倒的にソンやろ
大谷はこれからどれだけ活躍できるかによる

0092風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:27:05.11ID:CPlO73Ks0
>>86
錦織なんて今の時代に全盛期だったら年間GSで2勝してる程度の雑魚

0093風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:28:22.26ID:3d4mnxj30
なんjってやきうからサッカーに鞍替えしたんか

0094風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:28:45.80ID:CPlO73Ks0
>>90
「年俸低い」って話してんのに「年俸じゃなくて」は草

0095風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:29:02.19ID:Wakdj1CWa
大谷はMVP
ソンは?

0096風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:29:04.43ID:QWf/e5DW0
>>93
やきうがなんG行っただけや

0097風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:29:29.68ID:QWf/e5DW0
>>94
文章読めないの君やん

0098風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:30:20.34ID:CPlO73Ks0
>>97
もはや支離滅裂で草

0099風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:32:14.15ID:jXjL5hse0
競技人口や人気や知名度考えろよ焼豚
大谷なんて東海岸では誰も知らなかったし西海岸の一部の地域で0.001%の知名度あるかどうかだぞ
そもそも豚双六見てるアメリカ人って年寄りと共和党支持者の底辺の一部だけ

0100風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:32:37.66ID:QWf/e5DW0
>>98
>そこで活躍したいうても、はぁそう。くらいの感想しかないなぁ

これに対しての真逆っていう返信なんやが😅
ガチで文章読めてないやん

0101風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:33:45.64ID:DP4W2obz0
競技人口がーとか言うけどプロの数は野球の方が上なんだっけ?
そらサッカーはアメリカで女子供のお遊びとか言われるわ

0102風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:35:36.82ID:THQ89ubfr
>>101
どう考えてもそんな訳ないやろw

0103風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:36:49.41ID:jXjL5hse0
>>101
マイナー含めた数字だろ
NBAやNHLやMLSに比べてやきうはだれでもプロにはなれるからな
ドラフト下位でお遊びや縁故指名してるの知らなそうw
まあ田舎に引きこもりの焼豚爺はアメリカに留学とかしたことないから知らないのも当然かw

0104風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:37:20.39ID:EviY8LJ3p
末尾rだらけで草

0105風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:37:54.90ID:NIcGR4BXa
岡崎のほうがすごい

0106風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:39:02.96ID:dmj7Yjqr0
ソンフンミンてもしかしてアジア史上最高のサッカー選手なんか?日本からこいつレベルの選手てでてくる?

0107風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:39:50.05ID:QWf/e5DW0
>>106
DFだけど冨安

それ以外はおらん

0108風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:41:06.92ID:fPINUa5o0
>>106
まずフィジカルからして無理

0109風吹けば名無し2022/05/02(月) 00:42:24.65ID:THQ89ubfr
>>106
FWなら間違いなくアジア史上最高
今後アジアの国から同レベルの選手が出るとは思えん
DFなら冨安もその域に達してると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています