【悲報】日本さん、ウクライナ支援でとんでもない経済損失を被る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2022/04/27(水) 07:39:21.28ID:1VWlMoEZ0
普通にロシアの天然ガスと原油を格安で買っといた方が良かったねぇ
ウクライナに付いて得あったか?

0206風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:30:06.38ID:SYSUkT9K0
それにしても
どうしてロシアは韓国を非友好国に指定したんだろうな
時系列としてその時は韓国は対ロ制裁チームに入って無かったのにwww

0207風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:30:15.80ID:I/U0yrOOM
>>196
ちゃんとウクライナ側から助けてくれと言わせて、よしそれなら良いぞと関係性を築いたからね
ATMやった挙げ句相手にすらされてないどこぞの島国とは外交のレベルが、違う

0208風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:30:38.66ID:hfetZwJia
日本の立場としては少しでもロシアに弱ってほしいんだから
ウクライナに頑張ってもらう必要があるのは仕方ないんじゃないか

0209風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:30:52.74ID:avxposzq0
「そんなことしてワイ達の生活は大丈夫なんかよ」
これを言い続けるべきだったのに

0210風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:10.73ID:bKo3H6smd
ウクライナに募金しちゃったバカどんな気分?

0211風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:12.85ID:qym9Vcuz0
んなもん資源国だから的に回すなというならアメリカも世界的に見て十分資源国でこっちを敵に回すデメリットの方が軍事的にも経済的にも大きすぎるだろ。クソみたいに弱いロシア軍の泥舟に乗る気はないね。

0212風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:33.36ID:HjrCIzL6r
今回の戦争で得してるのはインドと中国やろ

0213風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:37.35ID:Xuu9Z25Sa
>>206
在韓米軍いるからロシアからすれば敵国

0214風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:46.10ID:Y4AD6alEa
>>208
ロシアが弱るメリットって何?
いくら弱っても北方領土は絶対に返さないけど

0215風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:54.57ID:I/U0yrOOM
自民がインドに献上した数兆円でロシアのガスが買われてるの草
これもうロシア側でしょ、ウクライナも全部お見通しだよ
双方からヘイト買ってるガイジ国家

0216風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:31:54.98ID:YBWVSnxdp
>>207
結構あたふたしとったが結果的に上手くいったな
同時にインドを盾にしてロシアからも資源買っとるし

0217風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:32:57.11ID:SYSUkT9K0
あ、そうそう

なんか勘違いしてる朝鮮人いるけど
ゼレンスキーさんが韓国で演説したのは、韓国がお願いしたからだぞ
全然他国と事情違うからw
お・ね・が・いw

0218風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:33:26.68ID:urWpBSYJa
>>7
うんこやんけ

0219風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:33:33.15ID:I/U0yrOOM
>>216
アタフタも何も別に即座に身の振り方を決めるほうがアホなんだよ、欧州の国でもないのに

0220風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:33:37.33ID:em/f7lsJa
>>35
人道支援だのそれらしいこと言ってるけど
実際は単に西側対ロシアやってるだけだってわかりやすいな

0221風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:33:53.99ID:MTXCipSM0
>>165
そもそもロシアとウクライナの関係性
ソ連 ソビエト連邦
15の国
ソ連解体後の話をするのがめんどい

0222風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:34:12.83ID:SYSUkT9K0
しかも自分達からお願いして演説してもらったくせにこの対応w
まぁこんな国だしなもともとw


ウクライナに無関心?ゼレンスキー大統領演説も空席だらけの韓国国会 スマホいじったり、居眠り…国際社会への貢献や責任感を果たす自覚なし
https://www.iza.ne.jp/article/20220414-HKVCYRQMDRJD3J234GFXKR2WLM/

0223風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:34:15.69ID:QL5sWsR+0
>>203
元々日本は西側やし選択肢なんて無いんやで
仮に欧州でNATOvsロシアの核の撃ち合いになったら日本も韓国も米軍基地あるから核の報復対象やからな

0224風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:34:30.75ID:NwfUaaxS0
>>214
エネルギー原産地を安くで買い叩ける

0225風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:34:57.71ID:Xuu9Z25Sa
>>35
でもテレビでは世界がウクライナの味方って言ってるじゃん...

0226風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:35:14.58ID:YBWVSnxdp
>>219
ごもっとも
確かにアメポチではあるんだがもう少しこう手加減できなかったか
そのウクライナからも昭和天皇をヒトラーと並べられて協力感謝動画にも載せられないし

0227風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:35:18.47ID:n0Ned9vM0
>>14
過剰にウクライナに貢いでるのは何でや?

0228風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:35:29.23ID:Y4AD6alEa
>>224
中印がいくらでも買ってくれるのにもう日本なんかに売らねえよ

0229風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:35:30.78ID:p7rOM75aa
中国もオーストラリアと断交みたいな感じで資源不足で困ってたところにこれやからな
結局日本のガイジムーブがヤバすぎるだけ

0230風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:35:40.63ID:MTuvGf+6M
NATOの会議に日本行くの意味わからんくて草

0231風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:11.49ID:M6VSfbwEd
>>211
ロシアには経済制裁なしの軍事侵攻は宜しくないと発言
アメリカにはロシアの軍事侵攻にはあなた方と同じく反対です
ただ資源確保の問題もあるので経済制裁まではうちの国ではできません
代わりに避難民への資金援助は行います

これでエエ
どっちに付くかの二択にしてまうのが下手な外交判断なんやで

0232風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:20.73ID:qym9Vcuz0
>>214
軍事的にも弱っていけば崩壊するしな、下手すりゃソ連崩壊より酷い状況になるからこの後次第で北方領土なんとかなる可能性は十分あるぞ。仮にロシア側についても他国の領土を侵略する事で支持を得てる政権が自国の領土の北方領土渡すわけないぞ。

0233風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:22.34ID:YBWVSnxdp
>>224
それインド中心にアジアが買っとるじゃん
中国韓国インドネシア

0234風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:25.24ID:I/U0yrOOM
>>226
バカで、愚かで、世界から相手にされてないんだよ
わーくにはねw

0235風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:29.41ID:8ZfavGig0
でも結局日本みたいな弱小国はアメリカにもロシアにも中国にも良い顔するのが正解だよね

0236風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:36:33.29ID:Y4AD6alEa
>>223
西側(憲法9条のせいで集団的自衛権がなくNATOにも入れない)

0237風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:37:17.75ID:SYSUkT9K0
>>235
でもそれを韓国はやったけどアメリカから怒られたよw

0238風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:37:41.21ID:EZCJ9CKud
>>195
ネタ抜きに頭大丈夫か?
武力行使を容認云々の理論でロシアを否定するならアメリカ非難、経済制裁してなけりゃ道理が通らんし
今回のロシア侵攻はロシア系住民の虐殺って大義名分があったやろ
実際ウクライナはやり過ぎててEUも警告しとったって事実があるし

0239風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:37:46.31ID:Dyhap53w0
欧米の顔色伺って方針転換だろ

0240風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:37:48.47ID:kmS7GqPQ0
>>237
まあアメリカ自身はロシアと取引続けとるけどな

0241風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:37:51.39ID:bKo3H6smd
できればエタる前に、アニメ化発表して大爆死とか面白いことしてほしいビュッが、問題はとんスキなんてリスキーな作品をアニメ化したがる酔狂な会社がないことビュッ
累計3位のゴミ小説とか、話題性抜群なんだけどなぁビュッ

0242風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:06.53ID:MTuvGf+6M
アメリカから怒られるの怖いからロシアにケンカ売って死にますってアホやろ

0243風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:09.01ID:NwfUaaxS0
>>228
日本政府とか
三井物産が投資してる
サハリン1と2て英の大手が撤退したから独占だぞ

まあ軍隊だして
領土奪い返せば一番楽なんだけどなw

0244風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:16.93ID:Y4AD6alEa
>>237
怒られただけで実害のない韓国と
セルフ経済制裁で通貨価値も崩壊した日本
どっちが勝者なのかな

0245風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:18.44ID:qMFhnxAG0
まじで誰からも相手にされてないのほんま草
アメリカ様がしてることを猿真似して悦に入ってるだけよ

0246風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:18.71ID:YBWVSnxdp
>>237
もちろん怒られる
怒られるのは5分
経済的利益は20日以上だ

0247風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:20.41ID:em/f7lsJa
アメリカに詰められるからなにもしないわけにはいかなかっただろうけど
毛布や医療品みたいな人道支援だけして制裁には不参加でよかったよね

0248風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:21.21ID:S3i4rDnia
>>214
崩壊すれば返ってくる可能性はある
仮に崩壊しなくても東アジアのパワーバランス考えれば中国もロシアも元気な状況はリスクが大きすぎる

0249風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:21.48ID:in0/N9BX0
ワイから社会保険と年金取るのやめろ殺すぞ

0250風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:21.59ID:qym9Vcuz0
>>231
そんな中途半端な立場世界中から嫌われるだけって韓国が証明してくれたやんけ、制裁に加わってないのに何故か非友好国に入れられた悲しみ。

0251風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:35.73ID:0bQvS8EB0
>>230
完全に修学旅行みたいになってる

0252風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:38:55.55ID:Y4AD6alEa
>>243
日本が経済制裁したせいで利権も没収されたぞ

0253風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:39:05.38ID:I/U0yrOOM
日本「ワイら西側やしさあ!無関係だけど露をぶっ叩くわ!」

露「あ?」

日本「ヒッ(燃料高騰で瀕死)」

NATO「誰アレ?」
ウクライナ「さあ?」
国連「昔キチゲ爆発させて侵略したからボッコボコにした敵性国家だよw」

0254風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:39:48.10ID:YdfUeGzCH
中立維持してるブラジルは、他の西側の国がロシアに制裁した報復で禁輸措置された肥料を格安で買いまくってるって話もあるからな

0255風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:39:53.41ID:SYSUkT9K0
ゼレンスキーさんの韓国での演説は
韓国が要請したからだよ
韓国だけ自分達からお願いしたw

0256風吹けば名無し2022/04/27(水) 08:39:53.82ID:S3i4rDnia
>>253
こういうキチガイ丸出しのお人形遊びしなければまだ話聞きてもらえるかもね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています